飲食従事者へ、副業に関する実態調査を実施 副業を行っている飲食従事者はコロナ前と比べて約2倍に増加
【調査結果概要】
・副業を行っている飲食従事者は全体の約20%にも上った
・副業を行っている飲食従事者の約半数がコロナ禍で副業を開始していた
・副業を行っている飲食従事者のうち、6割近くの人が副業を開始したことにより収入が上がっており、また7割が今後も副業を継続したいと考えている
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O2-Y6Acm0o2】
副業の開始した時期はコロナ前後で半々ほど。また副業開始の理由は「収入が減ったため」
副業の開始時期について、始めた時期をコロナの前か後かで聞いたところ、ほぼ半々ほどという結果に。また副業を行っている理由については、コロナ前から副業をしていた人を除くと「収入が減ったため」39.8%、「1つの会社の収入に頼るのは不安だから」28.5%、「スキルアップのため」20.8%という順になり、収入への不安から副業を行っている方が多いことがうかがい知れた。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O1-5pYvx260】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O7-Z5u0gWuO】
副業を行っている飲食従事者の副業先は、同業が4割弱程度、6割以上が他業種で勤務を行う
副業先について、どのような業種で働いているか聞いたところ、同じ飲食業界で働いていると答えたのは36.9%に留まり、63.1%の飲食従事者は「これまで異なった業種で勤務している」と回答しました。
またこの63.1%にどの様な業種か聞いたところ、「その他サービス業」37.1%、「卸売業・小売業」「運輸業・郵便業」9.5%と続く結果となり、同じ業種で働いていない人の方が多いことが窺い知れました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O6-3YCZVxPt】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O10-mLcJ50kp】
副業を行うことにより収入が上がった飲食従事者は57.5%。また月の収入で見ると5万円未満が1番多く52.7%、5万円以上10万未満が27%という結果に
副業開始の前後で収入をあげた方は全体の57.5%となり、半数以上にものぼる一方で、下がった方も13.7%いるという結果に。また副業での収入については「5万円未満」52.7%、「5万円以上10万円未満」27%、「10万円以上20万未満」13%、また「30万以上」は3.6%存在することがわかりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O9-71uOZbsc】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O4-Y0Bo20Bh】
「副業を本業にする気はない」が半数以上。副業先へは「パート・アルバイトで週2〜3日出勤」が最多
現在行っている副業先を本業にする意向があるか確認したところ、「いいえ」が1番多く52.1%、「まだわからない」18.1%、「検討中」16.1%、「はい」13.7%。また勤務日数は「週2〜3日程度」が30.5%、「月に数日程度」が20.3%と続き、雇用形態に関しては「パート・アルバイト」52.1%、次いで「業務委託」が26.7%となりました。あくまで副業先としてパートやアルバイトで関わっている方が、半数以上占めていることが伺いしれました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O3-5y7ifLlC】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O5-J07YkC1G】
副業を行っている7割の飲食従事者が「副業を継続したい」
今後の働き方について、副業を続けたいかどうかを確認したところ「はい」が70%、「どちらともいえない」23%、また「いいえ」と回答した方は6.6%と1割にも満たない結果となりました。本業にするつもりはないものの、収入面の不安から継続して副業は行っていきたいという意向が伺い知れる内容となりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O8-3GP6sRbx】
また副業の継続について、なぜそのような考えているのか、確認しましたので一部ご紹介いたします。
【継続したい】
・収入も増えるが、普段接しない人たちと働けることで刺激をもらえる
・お金を貯めたいので
・本業のシフトや勤務状況など先が不透明なため
・勤務先が1つでは、いつ仕事がなくなるかわからないから
・空いている時間を有効に使いたい
【継続したくない】
・可能なら他の企業に就職し、安定した収入を得たいため
・本業が忙しくなり、体力的に厳しくなってきた
・自分が望んだ仕事ではなく、生活のための仕事だから
副業を行っていない理由は「副業先が見つからないから」が45.3%と半数近くにも。「どう動いていいかわからない」などの声もあり
最後に副業を行っていない飲食従事者に「なぜ副業を行っていないのか」を聞いたところ、「副業先が見つからないから」が半数近くの45.3%にも上ることがわかりました。
また「その他」と回答した方は23%おり、詳しく理由を聞いたところ、「時間がない」「広く浅くより、1つのことに集中してスキルを磨きたいから」などの声が出てきました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011056693-O11-6NlGQhS2】
またフリー回答で「その他」を選んだ理由を確認しましたので、一部ご紹介いたします。
・時間がない
・やってみたい気持ちはあるが、体力がついていかない気がしてできない
・仕事として副業先に行き稼ぐより、投資などで稼ぐ方法を考えている
・シングルマザーで時間の融通があまり効かないので
・広く浅くより、1つのことに集中してスキルを磨きたいから
・どう動いたらいいのか、方法などわからない事が多いから
・しっかり収入が確保され、将来的に利益が見込める副業を探している
・現状の仕事が忙しく、副業をする時間がとれない
・以前行っていたとき、時間に余裕がなくなり疲れがとても溜まったため
副業意欲はあるものの、「勤務先が副業を認めていない」「副業先が見つからない」という悩みが多数。また副業については前向きな意見がほとんど
最後に副業についてどのように考えているか、悩みなどをフリー回答で聞いたところ、今後の収入や働き方に悩みは持っているものの、現在の勤務先が認めていないことや、探しても見つからないなどの悩みが多く聞かれました。
また、在宅勤務など新型コロナウイルスの影響で、これまでの働き方が見直されるなかで、副業に対して前向きな意見が多く、注目されていることがわかりました。
最後に副業についてどう考えているのか、悩みなどを回答いただいたので、ご紹介いたします。
・現在の勤務先が副業を認めていないので、転職を考えている
・ひとつの会社にしがみつくより、副業をして収入口を増やしたい
・副業が当たり前の世の中になって欲しい
・副業そのものは本人次第なので自分はアリだと思うが、会社側としては良い気分ではないのではと思っている。副業OKとなっていてもいざ会社に相談すると嫌な顔をされたり、副業での就業で応募すると採用率が低かったりとデメリットのほうが多い
・正社員で働いていたころよりストレス無く楽しい。悩みは、収入が安定しない所だが、ストレスとは違い状況を把握してコントロール出来ている
・退職金制度もないので、副業で自由な貯蓄が出来るよう公務員以外は副業が認めてくれたらありがたい
・低収入の補助的支えになるので良いと思う。本業とは別に色々な面で勉強出来るので良い
・年末の手続きなど考えると踏み出せない
・副業したいものの両立に不安がある。縛られ過ぎず融通が効くような仕事がなかなか見つからない
・コロナで売上が減り、出勤日数も減ったが副業はNG。会社が今後の収入を保証してくれるならいいが、できない以上副業は認めて欲しい
・これまでのスキルを活かした仕事をしてみたいが、一人で始める一歩が踏み出せない
・一企業では達成できないことがあると思うので積極的に副業してみたいが、転職先にそのような組織風土があるかが心配
【調査概要】
「副業に関するアンケート調査」
調査対象:日本全国の飲食業従事者、もしくは希望者
有効回答数:801
調査期間:2020年9月29日から2020年10月19日
調査方法:インターネット調査
<調査結果の注意点>%を表示する際に小数点第2位で四捨五入をしているため、単一回答の場合は100%、複数回答の場合は合計値に一致しない場合があります
設問内容 :
1.現在、「副業」を行っていますか?
2.「副業を行っている」と回答した方へ:副業を開始した時期はいつですか?
3.「副業を行っている」と回答した方へ:副業を始めた理由を教えてください(複数回答可)
4.「副業を行っている」と回答した方へ:副業先の業種について教えてください
5.「これまでと異なった業種で勤務している」と回答した方へ:具体的な業種を教えてください
6.「副業を行っている」と回答した方へ:副業を開始され、始める前と比較してトータルで収入は上がりましたか?
7.「副業を行っている」と回答した方へ:副業のみの月の収入を教えてください
8.「副業を行っている」と回答した方へ:今後、副業を本業にする考えはありますか
9.「副業を行っている」と回答した方へ:本業と副業の勤務日数について教えてください
10.「副業を行っている」と回答した方へ:副業先での雇用形態を教えてください
11.「副業を行っている」と回答した方へ:今後も副業を継続したいですか
12.副業の継続について、前問でその様に答えた理由を教えてください
13.「副業を行っていない」と回答した方へ:行っていない理由を教えてください
14.副業を行っていない理由で「その他」を選んだ方へ:理由を教えてください
15.その他、副業についてどう考えているか、悩みなどございましたら教えてください。(例:現在、副業先から誘われていて悩んでいる。副業したいが会社が受け入れくれない。など)
本リリースに関する内容を掲載される際は、必ず「クックビズ調べ」と明記お願いいたします
NY日本総領事館近くで銃撃 警察官が死亡、2人負傷 米報道
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
2児の母25歳アイドル、ビキニ姿に「これが二児の母のスタイルなのか?」ファン仰天
68歳大女優、すし店でアルバイト?「6時から11時までだったかな」エプロン姿で皿洗い
#2i2天羽希純 寝そべりバニー姿にファン「無防備ですね〜」グラビアオフショット公開
野良の親子猫を保護したら翌日→思わず嬉しくなる"出来事"が……117万再生突破の光景に「なんて素敵」「涙が出るくらい感動した」の声
【31日のあんぱん】雨にぬれて戻ってきた嵩の髪を拭いてあげるのぶ 見つめ合う2人
ドラえもん×東京ばな奈が大宮駅に初登場!限定スイーツも♡
【まさか!】「信長の忍び」17年の歴史に終止符!「ヤンアニ」に“鳥取の白兎”こと白濱美兎のグラビア!
ドメイン駆動設計(DDD)/複雑業務を整理
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

NY日本総領事館近くで銃撃 警察官が死亡、2人負傷 米報道
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
2児の母25歳アイドル、ビキニ姿に「これが二児の母のスタイルなのか?」ファン仰天
68歳大女優、すし店でアルバイト?「6時から11時までだったかな」エプロン姿で皿洗い
#2i2天羽希純 寝そべりバニー姿にファン「無防備ですね〜」グラビアオフショット公開
野良の親子猫を保護したら翌日→思わず嬉しくなる"出来事"が……117万再生突破の光景に「なんて素敵」「涙が出るくらい感動した」の声
【31日のあんぱん】雨にぬれて戻ってきた嵩の髪を拭いてあげるのぶ 見つめ合う2人
ドラえもん×東京ばな奈が大宮駅に初登場!限定スイーツも♡
【まさか!】「信長の忍び」17年の歴史に終止符!「ヤンアニ」に“鳥取の白兎”こと白濱美兎のグラビア!
ドメイン駆動設計(DDD)/複雑業務を整理