イベント参加者のフリーコメントをAIが瞬時に翻訳。リアルタイムアンケート respon が DeepL と連携
株式会社レスポン
イベント参加者のフリーコメントをAIが瞬時に翻訳
リアルタイムアンケート respon(レスポン) が DeepL と連携
株式会社レスポン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森田真基)が提供しているリアルタイムアンケートシステム respon(レスポン)は、AI翻訳サービス DeepL(ディープエル)と連携します。 イベントなどで参加者が投稿したフリーコメントをリアルタイムに翻訳。 外国語を日本語に翻訳するだけでなく、海外からの参加者向けに日本語を各国語に翻訳します。 イベントなどで、言葉の壁を超えたコミュニケーションを実現します。
【動画: https://youtu.be/58DJDXdZt-4 】
respon + DeepL で、フリーコメントをリアルタイムに翻訳します。動画をご覧ください
オンラインイベントや研修を参加型にするrespon
レスポン社は、リアルタイムアンケートシステム "respon"を提供しています。 大学等の教育機関向けサービスとして2015年にサービスを開始以来、現在では企業向けサービスも展開。 イベントを「一方向型」から「参加型」にするツールとして、イベントや企業研修、学会などでも幅広くご活用いただいています。
2020年は、コロナ禍の影響でイベントや研修の実施形態が「リアル」から「オンライン」に大きくシフトしており、「オンラインイベントも参加型にしたい」というニーズはさらに高まっています。
respon の利用シーンで、最も多いのがインナーイベント。 つまり、キックオフミーティングや入社式、研修など企業内でのご活用です。 その次に多いのがアウターイベント(企業外の人を招くイベント)、学会になります。
こうした様々なイベントで活用されている respon の機能のうち、非常に人気があるのがフリーコメント(自由記述回答)です。 参加者の意見や質問を一斉に募り、その場でプロジェクターなどを使って共有することで、「挙手」による発言と比較して、より多くの意見収集とフィードバックが短時間で可能となり、イベントをいっそう有意義なものに変えていくことができます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O10-ZZ3c6US9 】
respon のフリーコメント機能を活用したパネルセッション
respon + DeepL :開発の背景
今回リリースするAI翻訳機能の開発は、respon のご利用シーンが広がってきたことから始まりました。
respon をご利用の企業の中には多国籍に拠点を構えたり、外国人スタッフが多く在籍していたりする企業もたくさんあります。 また、文部科学省「G20サミット教育関連イベント」をはじめ、国際会議での respon 活用事例も増えてきました。
もちろん、respon は各国語でのアンケート作成もできますが、これまで外国人が参加するイベントで respon を利用する際には、外国語に堪能なファシリテーターが投稿された外国語のコメントを同時通訳しながら進行する形式をとっていました。 この場合、大量のコメントが投稿されると、ファシリテーターが翻訳できるコメントの数が限定されてしまうことが課題でした。
そこで着目したのが、ドイツの DeepL社が提供しているAI翻訳サービスです。 翻訳精度の高さと、自然な文章表現が高く評価されている同社のサービスが、2020年3月に日本語翻訳にも対応したことを機に、この課題を解決するツールとして採用。 respon ならではのシンプルかつユニークなインターフェースと融合させることで、言語の壁を超えるリアルタイムアンケートサービスを実現できました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O2-PDH9UnK2 】
respon + DeepL が新しい体験を提供します
シンプルで楽しい翻訳機能
respon ではアンケート投稿結果をリアルタイムに表示する「LIVE画面」を用意しています。 DeepL を組み込んだLIVE画面では、フリーコメントが投稿されると同時に DeepLによって翻訳されます。 どの言語に翻訳するかは、主催者が設定パネルであらかじめ選択可能。 外国語を日本語に翻訳するだけでなく、外国の人向けに、同じ画面で 日本語を英語に翻訳することも可能です。
英語はもちろん、スペイン語や中国語など全11か国語に対応しています。フリーコメントが、その場でリアルタイムに翻訳されることで、 インターナショナルなイベント等でスピーディなコミュニケーションが実現します。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O3-aqE80aq3 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O9-7jzc1a1V 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O5-mz9A492n 】
設定パネルで選択した言語に次々と翻訳。日本語に訳すだけでなく、外国人向けに日本語の英訳も
運営サイドが求めるきめ細やかな機能も実装
イベントで「リアルタイムアンケート」を実施する際には、イベントを確実に成功させるための様々な工夫が必要です。 respon はこれまで経験した数多くの成功事例を踏まえて、運営サイドが求める様々な機能を実装しています。 たとえば不適切なコメントや、AIが想定外の翻訳をした場合など、それらを表示しない機能も用意しています。
また、複数会場を中継するイベントの場合、それぞれの会場で求められる翻訳言語が異なることもあります。 たとえば、米国の会場ではフリーコメントを英訳表示し、中国の会場では中国語訳を表示するという使い方もできるようになっています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O6-pBIv77p6 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O7-Pn1Q4FtZ 】
米国の会場では英訳表示し、中国の会場では中国語訳を表示
respon + DeepL が実現するリアルタイムな国際コミュニケーション
コロナ禍でオンラインイベントが増える中、イベントの参加者も日本国内に限定されなくなってきました。 respon + DeepL が実現する、「リアルタイムアンケート+ AI翻訳」は、国際的なイベントで、言語の壁を超えた体験を参加者に提供します。
レスポン社では、この新サービスを「企業向けrespon」のオプションサービスとして、2020年12月より提供を開始します。 同時に、「respon + DeepL」の機能だけをパッケージしたお手軽なプランもリリースします。 また、2021年4月より、「教育機関向けrespon system 8s」 でも標準機能* として提供する予定です。
「もっとリアルタイムに!」をテーマに、レスポン社は リアルタイムコミュニケーションのツールを通じて、リアルイベント・オンラインイベントをより豊かにしてまいります。 ご期待ください。
*…標準機能で提供する範囲を超えるご利用には別途料金が発生します
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202010135634-O8-6O4q6OJ5 】
日本語訳は、レトロモードも搭載
山尾志桜里氏「怒りを抱えた出馬ではない」 参院選巡り記者会見
「教員の性暴力根絶を」文科省が全国の教委に要請 児童盗撮事件受け
【DeNA】ハマスタが試合開始13分前に停電のアクシデント スタメン紹介が止まってファンも困惑
「ゲゲゲの謎」地上波初放送にSNSでは心配の声?「地上波大丈夫」トレンド入り
エアトリ、2025年9月期の業績予想を上方修正
夏だけ角ハイ&翠ジンが追加!安楽亭・生ビール付き約30種飲み放題が1,880円
山田杏奈大興奮!鈴鹿央士とダブル主演映画コラボ、ドルフィンパフォーマンスに「楽しかった」
メルシーメルシー1期生の内田ゆめ「また会おうね」スペースクラフト退社、ビール売り子も卒業
【楽天】宮城県出身のSKE48菅原茉椰がセレモニアルピッチ「ワンバウンドでとても悔しい」
目の前にディーン・フジオカ!?「明治アミノコラーゲン」新CMがリアルすぎてドキドキ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
座間9人殺害事件・白石死刑囚の死刑執行 執行は2年11カ月ぶり
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

山尾志桜里氏「怒りを抱えた出馬ではない」 参院選巡り記者会見
「教員の性暴力根絶を」文科省が全国の教委に要請 児童盗撮事件受け
【DeNA】ハマスタが試合開始13分前に停電のアクシデント スタメン紹介が止まってファンも困惑
山田杏奈大興奮!鈴鹿央士とダブル主演映画コラボ、ドルフィンパフォーマンスに「楽しかった」
「ゲゲゲの謎」地上波初放送にSNSでは心配の声?「地上波大丈夫」トレンド入り
エアトリ、2025年9月期の業績予想を上方修正
夏だけ角ハイ&翠ジンが追加!安楽亭・生ビール付き約30種飲み放題が1,880円
メルシーメルシー1期生の内田ゆめ「また会おうね」スペースクラフト退社、ビール売り子も卒業
【楽天】宮城県出身のSKE48菅原茉椰がセレモニアルピッチ「ワンバウンドでとても悔しい」
目の前にディーン・フジオカ!?「明治アミノコラーゲン」新CMがリアルすぎてドキドキ