数億光年かなたの天体からの信号で、光格子時計の周波数比を高精度に計測
2020年10月6日
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ポイント
■ 天体電波観測技術(VLBI)により日本・イタリア間の光格子時計周波数比を16桁の精度で測定
■ NICT開発の観測・データ処理システム(従来比80倍性能)が広帯域VLBIを実現
■ 衛星に依存せず光時計の日欧間の周波数一致が確認可能となり“秒の再定義”がより現実的に
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 徳田 英幸)電磁波研究所は、従来の10倍以上の周波数帯域を同時に観測・データ処理可能な広帯域VLBI観測システムを開発し、これを搭載した小型アンテナ(直径2.4 m)を使って、日本(NICT本部)とイタリア(INRIM本部)の間で光格子時計の周波数比を16桁の精度で計測することに成功しました。光格子時計は、新しい時間・周波数標準として研究されていますが、世界中で基準として利用するためには、発生する周波数の精密な国際比較が必須です。本技術の開発により、衛星に依存せず数億光年かなたの天体の信号を使うことで、地球の反対にある国との間でも精密な周波数比較をすることが可能となりました。
なお、本成果は、イタリア国立計量研究所(INRIM)、イタリア国立天体物理学研究所(INAF)及び国際度量衡局(BIPM)と共同で成し遂げられ、2020年10月6日(火)午前0時(日本時間)に、英国科学雑誌「Nature Physics」に掲載されます。
背景
時間の基準は、現在はセシウム原子の9.2 GHzの共鳴周波数を基準としていますが、光格子時計など近年の光時計の目覚ましい発展により、原子の光領域の共鳴周波数(数百テラヘルツ)を基準とする変更が検討されています。しかし、新しい時間の基準として採用するためには、世界各地の基準となる光時計の発生する周波数比を精密に確認する方法が必要です。従来、大陸間での周波数比較には、通信衛星や測位衛星の信号を使っていましたが、その精度は光時計には不十分であり、かつ、日欧間や日米間のような遠距離の場合、利用できる衛星が少なく、測定可能な時間も制限される等の課題がありました。また、このような遠距離を光ファイバでつないで光信号を伝送して比較することも、信号の減衰やファイバ利用の経費の観点から非現実的な状況でした。
今回の成果
NICTが中心となって新たに開発したVLBIによる周波数比較法は、衛星でなく天体からの電波を利用して計測できるものであり、今回の研究成果では、衛星を使った従来の手法よりも高い精度で周波数比較ができることを実証しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202010015209-O1-8H7TmQ0d】
図1 NICT本部(小金井市)には2.4 m VLBIアンテナとSr光格子時計が、INRIM(トリノ)にはYb光格子時計がある。Yb光格子時計の信号は、光ファイバリンクでINAF(メヂチーナ)に送られて、INAFに設置された2.4 mアンテナとNICT(小金井)に設置された2.4 mアンテナの間のVLBI観測が鹿島34 mアンテナを仲介することで実現した。その結果、光格子時計が生成する基準周波数の周波数比を測定することができた。
本研究では、NICTのストロンチウム(Sr)光格子時計とイタリアの国立計量研究所(INRIM)の運用するイッテルビウム(Yb)光格子時計の周波数比を、2.4 m直径のアンテナを使ったVLBI観測により、16桁の精度で計測しました。本手法により、地上のどの場所でも小型アンテナを設置し、天体のVLBI観測により、高い精度で周波数比較することが可能となります。
VLBI 観測においては、銀河系外の天体の放射する電波は微弱なため、一般に、大型のパラボラアンテナが必要です。 NICT は観測する周波数の帯域幅を従来の 10 倍以上広くし、さらに、データ取得レートを 64 倍以上向上する新しい観測システム(従来比 80 倍性能)を開発しました。これに加えて、受信信号の強度を増強するために大型アンテナ( NICT 鹿島 34 m アンテナ)を使って同時に観測することによって、 8,800 km 離れたイタリアと日本に設置した 2 つの小型アンテナ(直径 2.4 m )の間で VLBI 技術による光時計の周波数比較を可能としました。また、今回実現した広帯域 VLBI 観測による周波数比較では、電波源を複数の周波数で同時に観測するため、天体の構造等を調べる電波天文学にも新たな知見をもたらす可能性があります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202010015209-O2-VH812t6x】
図2 Yb-Sr光格子時計間の周波数比の測定結果
今回の8,800 km離れたYb/Srの周波数比の測定結果は、ほかの実験室内の実験結果などと誤差の範囲で一致しており、ほかの長距離周波数比較実験の結果よりも高い精度を実現した。
本成果により、光格子時計の国際的な精密比較に新しい技術が加わり、時間の長さ(1秒)の再定義に関わる研究が加速されます。今回用いた広帯域VLBIによる周波数比較は、測地VLBIの分野で国際的に設置が進められている全地球VLBI観測システム(VGOS)の観測局を使って可能であり、測地VLBIが度量衡分野で有効な計測手段となることを実証しています。
また、NICTが発生・供給している日本標準時は、現在、GPSや通信衛星によって協定世界時との時刻差を常時確認しています。今回開発したVLBIによる手法によってもこの時刻差を計測することが可能であり、これは、外国の所有物である人工衛星でなく、銀河系外の天体からの信号を仲介して協定世界時と時刻同期ができることを意味し、標準時の安定運用につながります。
今後の展望
今回開発した方法では、主要な誤差要因の一つが電波源天体の構造の影響であることが分かったため、構造を持たない天体のみを利用して比較を行う等、明らかとなった改善策を着実に実行することで、より高い精度での比較を実現していきたいと考えています。また、本技術を成熟させることで、日本標準時を自らの手で高精度に協定世界時につなぐ等、実社会での利用も見据えています。
各機関の役割分担
・情報通信研究機構: 広帯域VLBIシステムの開発、VLBI観測の実施、VLBI相関データ処理・解析、Sr光格子時計の運用
・イタリア国立計量研究所: Yb光格子時計の運用、INRIM-INAF間の光ファイバリンク
・イタリア国立天体物理学研究所: VLBIデータの解析
・国際度量衡局: 測位衛星を使った周波数比較データの解析
論文情報
論文名: Intercontinental comparison of optical atomic clocks via very long baseline interferometry
掲載誌: Nature Physics
DOI: 10.1038/s41567-020-01038-6
著者: Marco Pizzocaro, Mamoru Sekido, Kazuhiro Takefuji, Hideki Ujihara, Hidekazu Hachisu, Nils Nemitz, Masanori Tsutsumi, Tetsuro Kondo, Eiji Kawai, Ryuichi Ichikawa, Kunitaka Namba, Yoshihiro Okamoto, Rumi Takahashi, Junichi Komuro, Cecilia Clivati, Filippo Bregolin, Piero Barbieri, Alberto Mura, Elena Cantoni, Giancarlo Cerretto, Filippo Levi, Giuseppe Maccaferri, Mauro Roma, Claudio Bortolotti, Monia Negusini, Roberto Ricci, Giampaolo Zacchiroli, Juri Roda, Julia Leute, Gérard Petit, Federico Perini, Davide Calonico, Tetsuya Ido
中居正広氏の代理人弁護士が再度声明 フジ第三者委員会の対応に「強い憤りを禁じ得ません」
上戸彩、写真集を自虐「誰が買うの?」寝起きノーメークショットに鶴瓶「きれいやんか」
朝、テレビで『ワンコの番組』が始まると犬が起きてきて…もはや人間のような『まさかの光景』が84万再生「最後かわいすぎ」「おすわり偉い」
毎熊克哉「『桐島です』」公開2日満席も「メッチャ面白いから見て下さいという映画ではない」
【ロッテ】山本大斗「みんなで絶対先制点って話していた」左翼席上段へ特大先制2ラン
7月5日大災害の騒動に上島竜兵さん妻の広川ひかる「子供の頃の口裂け女の騒ぎ」を彷彿
サンド富澤たけし「すごい怖くて」猛暑で“夏の異変”情報提供募る「まだ鳴いてなくない?」
【巨人】前日決勝弾のキャベッジが「6番左翼」 開幕6連勝狙うグリフィンが先発/スタメン
【高校野球】両国、初回8失点など5回コールド負けも悔いなし「気持ちよく終われた」小坂主将/東東京
【高校野球】全国トップ切ってベスト8出そろう 沖縄尚学、エナジック、興南など8強/沖縄
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

中居正広氏の代理人弁護士が再度声明 フジ第三者委員会の対応に「強い憤りを禁じ得ません」
上戸彩、写真集を自虐「誰が買うの?」寝起きノーメークショットに鶴瓶「きれいやんか」
朝、テレビで『ワンコの番組』が始まると犬が起きてきて…もはや人間のような『まさかの光景』が84万再生「最後かわいすぎ」「おすわり偉い」
毎熊克哉「『桐島です』」公開2日満席も「メッチャ面白いから見て下さいという映画ではない」
【ロッテ】山本大斗「みんなで絶対先制点って話していた」左翼席上段へ特大先制2ラン
7月5日大災害の騒動に上島竜兵さん妻の広川ひかる「子供の頃の口裂け女の騒ぎ」を彷彿
サンド富澤たけし「すごい怖くて」猛暑で“夏の異変”情報提供募る「まだ鳴いてなくない?」
【巨人】前日決勝弾のキャベッジが「6番左翼」 開幕6連勝狙うグリフィンが先発/スタメン
【高校野球】両国、初回8失点など5回コールド負けも悔いなし「気持ちよく終われた」小坂主将/東東京
【高校野球】全国トップ切ってベスト8出そろう 沖縄尚学、エナジック、興南など8強/沖縄