「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」 各界の著名人からコメント到着!ー9/18(金)公開
マスター・菅原正二が50年にわたってこだわり抜いた唯一無二の音と歴史に
様々なジャンルの方々から絶賛の嵐!
星野哲也監督『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)』(2020年9月18日[金]よりアップリンク渋谷、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開)に、各界の著名人から絶賛のコメントが到着した。
【COMMENTS(敬称略・順不同)】
自分の道を懸命に歩むもの同士は魅き合う。
ジャズであり、オーディオであり。
でもやはり人間なのだ。坂田明が言うように。
音は人なり。
矢野顕子(ミュージシャン)
------------------------------
「仁義なき戦い」を観て角刈りにしてフラれたり。
「タクシードライバー」を観てモヒカン刈りにしてフラれたり。
「ロッキー」を観て映画館から家まで走って帰って疲れたり。
映画は時々、観客に行動を促します。
僕はこの映画を観た後、 トーンアームに SHURE V15 Type lll を装着しました。
それはいつだったか、菅原“Swifty”正二に憧れて手に入れたものでした。
必ず行きます。行かねば!!
甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)
------------------------------
音楽をピュアに愛し、
その音を表現することにこだわり抜いた男の生き様を感じました。
貴重な映像やインタビュー、そして素晴らしい音楽を体感できる映画です。
八代亜紀(歌手)
------------------------------
日本においてのジャズを取り巻く文化と歴史が詰まった映画でした。ジャズ喫茶好きとして、オープニングからもうたまりませんでした。
菅原さんの言葉で心に残ったものがありました。「やかましいと思うでしょ?でも、それは逃げるからうるさいんですよ。そこをこっちから突っ切っちゃうと、その奥に実を言うと静寂が聴こえるんですね。」
文化も歴史も音もこの映画に保存されたことがとても嬉しいですし、自分が歳をとったらまた見たいと思いました。
オカモトショウ(OKAMOTO'S)
------------------------------
ベイシーには自分が持っていないものが全部あって、だからこそ、自分が何を持っているのかを教えてくれる。この映画の中でも、あの優しい化け物みたいな音が鳴っていて嬉しくなった。こんなに聴こえる映画は他に無い。
尾崎世界観 (クリープハイプ)
------------------------------
映画で《ベイシー》のサウンドと雰囲気を体験できるなんて!菅原氏と、彼を取り巻く《音の探求者》たちの言葉と演奏が心に響く。今すぐ一関までワープして、爆音を浴びながら粋なマスターと一杯やりたくなった。
渡辺香津美(ギタリスト)
------------------------------
コロナ禍で何が失われたのか?世界中で問われているテーマに経済効率やコストで答える人もいるだろう。しかし、そんな数値化が出来ないもの、つまり、数字しか見ない人には喪失すら分からないものにこそ世界と繋がるヒントがある。その椅子に誰が座ってきたのか?そのレコードは何回ターンテーブルに乗ったのか?そうした蓄積が生み出す“何か”。レコードが演奏される。それが鳴り響く空間こそがカッコ良さを作り出している。今こそ全身で味わいたい映画です。
ダースレイダー(ラッパー)
------------------------------
ジャズプレーヤーが主役じゃないのに、ジャズを強く捉えた作品だと思う。それはきっと菅原さんを通してジャズという音楽が持つ生々しさが伝わってきたからだろう。スピーカーやターンテーブルや土地への愛、人への愛、そして音への深い愛情。全編を通して愛情の受け渡しを見るのは生々しく魅力的だった。
石塚真一(漫画家/「BLUE GIANT」「岳」)
------------------------------
ミュージシャンはその演奏への哲学や生き様が、顔、いや、貌に表れる。
良い演奏と歳を重ねて、だんだんと良い貌になっていくのだ。
本作に登場するミュージシャンの面々もしかり、レコードを演奏する菅原さんもしかり。
音楽や音像を映像で表現するということは、この良い貌を収めることに尽きるのではないだろうか。
田中知之(DJ/プロデューサー)
------------------------------
好きなものがあることは才能で、それは生きていく上での大きなエンジンになる、と、いつも若手に言っています。僕の知る数々の巨人たちが、ジャズ喫茶ベイシーで青年のようにキラキラした目で語っているのを見て、今もうらやましくてしょうがない。ジャズの世界とは、大人が和やかに熱く語り合える場所なんだな、と、この映画を見て気づきました。
西田善太(雑誌「BRUTUS」編集長)
------------------------------
【作品概要】
その男は、レコードを演奏する。
「確かに便利な世の中になっているようだ 音楽も持ち歩ける時代だ
しかし便利を優先して感動を置き忘れてはいないか?」
日本独自の文化であり、世界が注目する“ジャズ喫茶”。岩手県一関市で50年営業を続ける「ベイシー」には、連日菅原が生み出す“音”を求め、日本のみならず世界中からジャズファン・オーディオファンが訪れる。
より良い音を再現するため、菅原は、開店以来使い続けるJBLのオーディオシステムに日々調整を重ねる。故に、菅原が不在で営業したことは1日たりとも、ない。
そうして生み出された音は、聴く者に、演奏者がその場に現れたかのような錯覚を起こさせる。本作では、菅原がかける名だたるプレイヤーのレコードを、アナログ録音の伝説的名器「ナグラ」で生収録。菅原が再生する極上の音が、「ベイシー」の空気感も含めて収められている。
本作は菅原のインタビューを中心に、渡辺貞夫、坂田明、村上“ポンタ”秀一、ペーター・ブロッツマンなど世界的なミュージシャンによる「ベイシー」での生演奏や、阿部薫、エルヴィン・ジョーンズの貴重な生前のライブ映像、さらに各界著名人らのインタビューで綴られる。本作のために、5年にわたりのべ150時間もの映像を撮り続けたのは、本作が初監督となる星野哲也。バーのオーナーであり、クリエイターでもある。親交の深い彼だからこそ捉えられる菅原の素顔が収められている。
菅原正二の考える「ジャズ」、そして「ジャズな人」とは? ジャズファンはもちろん、ジャズを知らずとも、菅原自身の魅力を通して、ジャズ・オーディオの世界に引き込まれていく。
------------------------------
監督:星野哲也 編集:田口拓也
菅原正二、島地勝彦、厚木繁伸、村上“ポンタ”秀一、坂田明、ペーター・ブロッツマン、阿部薫、中平穂積、安藤吉英、磯貝建文、小澤征爾、豊嶋泰嗣、中村誠一、安藤忠雄、鈴木京香、エルヴィン・ジョーンズ、渡辺貞夫 (登場順) ほか ジャズな人々
2019/日本/104分/1.85 : 1/DCP/ 配給・宣伝:アップリンク
エグゼクティブプロデューサー:亀山千広 プロデューサー:宮川朋之 古郡真也
(C)「ジャズ喫茶ベイシー」フィルムパートナーズ
日本映画専門チャンネル BSフジ ロードアンドスカイ・オーガニゼイション
ライブ・ビューイング・ジャパン ユニバーサル ミュージック 岩手めんこいテレビ
■HP: https://www.uplink.co.jp/Basie
■Twitter:@BasieMovie
■Facebook:@BasieMovieJP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9/18(金)よりアップリンク渋谷、アップリンク吉祥寺ほか全国順次ロードショー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008203297-O1-gCh37JUb】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008203297-O2-fqL9b1jd】
相楽伊織の最新写真集『Beside Seaside』で魅せるオトナの表情♡
【オールスター】全セの阪神森下翔太、佐藤輝明との阪神対決実現ならず 両膝に手をつく場面も
お尻に鋭い痛み…振り向くとクマが 被害減らぬ地域で行政に募る不満
清野菜名「性別を超えてチャレンジしてみたい」大学生の生質問に回答
【かっぱ寿司】おこさまメニュー39%OFF!家族でお得に楽しもう
サンド富澤たけし、母校仙台商業高校の健闘を称賛「灼熱の中でよくがんばったぞ」
元ウェザーニュースの檜山沙耶が「メーテル」に ミステリアスなコスプレ姿反響「本物を…」
【オールスター】初出場の中日岡林勇希が快足飛ばし“ランニングホームラン”三塁打と失策で一気に生還
【オールスター】阪神大山悠輔が初「H」ランプにこだわる 過去2度は無安打「ランプをつけたい」
大谷翔平の日本人初4戦連続弾にロバーツ監督「ワオ」登板翌日の打撃は「判断するには早すぎる」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

相楽伊織の最新写真集『Beside Seaside』で魅せるオトナの表情♡
【オールスター】全セの阪神森下翔太、佐藤輝明との阪神対決実現ならず 両膝に手をつく場面も
お尻に鋭い痛み…振り向くとクマが 被害減らぬ地域で行政に募る不満
清野菜名「性別を超えてチャレンジしてみたい」大学生の生質問に回答
【かっぱ寿司】おこさまメニュー39%OFF!家族でお得に楽しもう
サンド富澤たけし、母校仙台商業高校の健闘を称賛「灼熱の中でよくがんばったぞ」
元ウェザーニュースの檜山沙耶が「メーテル」に ミステリアスなコスプレ姿反響「本物を…」
【オールスター】初出場の中日岡林勇希が快足飛ばし“ランニングホームラン”三塁打と失策で一気に生還
【オールスター】阪神大山悠輔が初「H」ランプにこだわる 過去2度は無安打「ランプをつけたい」
大谷翔平の日本人初4戦連続弾にロバーツ監督「ワオ」登板翌日の打撃は「判断するには早すぎる」