パンデミック下に攻撃者が進化、マカフィーが報告
マカフィー株式会社
パンデミック下に攻撃者が進化、マカフィーが報告
ニュースハイライト
• サイバー犯罪者はパンデミックを利用して世界中のシステムに侵入
• サイバー犯罪者は暗号化前のデータを盗むようになり、ランサムウェア攻撃の対象がデータ侵害にまで拡大
• 新たなPowerShellマルウェアは689%増加し、総数は過去1年間で1,902%増に
• インシデント(公開済)を業種別にみると、公共が73%増、個人が59%増、教育が33%増
• セキュリティインシデント(公開済)の約47%が米国で発生
• クラウドサービスを標的とする脅威が630%増加し、多くがMicrosoft 365などのコラボレーションサービスに集中
デバイスからクラウドまでを保護するサイバーセキュリティ企業である米国マカフィー(McAfee LLC、本社:米国カリフォルニア州)は、「McAfee COVID-19脅威レポート:2020年7月(英語)」を発表しました。最新のレポートでは、2020年第1四半期における新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)に関連したサイバー犯罪とサイバー脅威の進化について分析しています。McAfee Labsは、1分あたり平均375件の新たな脅威を検出しており、サイバー犯罪者がパンデミック(感染症の世界的大流行)を悪用してCOVID-19を騙る悪意あるアプリ、フィッシング攻撃、マルウェアなどの事例が急増していることを確認しました。新たなPowerShellマルウェアは第1四半期中に688%増加し、総数は過去1年間で1,902%増加しました。公共、個人、教育、製造を標的としたインシデントが増加し、セキュリティインシデント(公開済)の約47%が米国で発生しています。
マカフィーのフェロー兼チーフサイエンティストのラージ・サマニ(Raj Samani)は、次のように述べています。「これまでのところ、2020年の脅威動向の主なテーマは、パンデミックを好機とみたサイバー犯罪者の迅速な適応と、サイバー攻撃がもたらす甚大な影響です。最初はわずかなフィッシング攻撃と散発的な悪意あるアプリを確認する程度でしたが、突然、悪意あるURLが大量にあふれ出し、高度なスキルを持つ攻撃者たちが出現しました。世界中がCOVID-19に関する情報を得ようと躍起になる中、これをシステムへの侵入メカニズムとして利用し始めたのです。」
マカフィーは、徹底した研究、調査分析、および、McAfee(R) Global Threat Intelligenceクラウドが世界中の10億超のセンサーを通じて、多様な攻撃経路から収集した脅威データに基づき、サイバー脅威の動向を四半期ごとに検証しています。
高度なスキルを持つ攻撃者がパンデミックを悪用
マカフィーの研究者は、COVID-19を利用した攻撃の典型的な例として、検査、診療、治療、リモートワークといったトピックを含むパンデミック関連のテーマを誘い水にして、悪意あるリンクをクリックさせたり、ファイルをダウンロードさせたり、PDFファイルを閲覧させたりしていることを確認しました。
これらの攻撃を追跡するために、McAfee Advanced Programs Group(APG)はCOVID-19 Threat Dashboardを公開しました。これには、パンデミックを利用した脅威度の高い攻撃、最も標的となった業種や国、最も使用された脅威の種類と規模が表示されています。
ダッシュボードは毎日午後4時(米国東部時間)に更新されます。詳細については、McAfee APG COVID-19 Threat Dashboardをご覧ください。
McAfee APGの責任者であるパトリック・フリン(Patrick Flynn)は、次のように述べています。 「サイバーセキュリティは定型のアプローチでは解決できません。組織はそれぞれ固有であり、特定のインテリジェンス要件と目的を持っています。マカフィーのCOVID-19 Threat Dashboardは、データを利用して有益な分析インテリジェンスを作成します。これにより、ユーザーは脅威を理解し、潜在的な脅威が武器化する前に把握することができます。」
データ侵害:新しいランサムウェア攻撃
McAfee Advanced Threat Research(ATR)は、2020年第1四半期中に悪意ある攻撃者が、製造、法曹、建設といった可用性と完全性が重要な業界に照準を合わせていることを確認しました。
マカフィーの上席プリンシパルエンジニア兼リードサイエンティストのクリスチャン・ビーク(Christiaan Beek)は、次のように述べています。「これらの攻撃を単にランサムウェア攻撃と呼ぶことはできなくなりました。攻撃者はネットワークにアクセスし、暗号化前のデータを盗み、カネを払わなければ情報を漏洩すると脅してきます。これはデータ侵害です。保護が脆弱なリモートデスクトッププロトコルや、闇市場で入手したアカウントの盗難認証情報を使用して、攻撃者が瞬く間に被害者のネットワークを認識し、効率的にデータを盗み、暗号化していることが判明しました。」
第1四半期中に新たなランサムウェアは12%減少しましたが、過去1年間でランサムウェアの総数は32%増加しました。
2020年第1四半期の脅威動向
マルウェア全般 新たなマルウェアのサンプルは35%減少しました。一方、過去1年間でマルウェア総数は27%増加しました。Mac OSの新たなマルウェアサンプルは51%増加しました。
モバイルマルウェア 新たなモバイルマルウェアは71%増加し、過去1年間のモバイルマルウェアの総数は約12%増加しました。
地域別動向 南北アメリカで起きたインシデント(公開済)は60%増加し、アジア太平洋では27%増加する一方、欧州では7%減少しました。
セキュリティインシデント McAfee Labsの調べでは、セキュリティインシデント(公表済)は458件あり、第4四半期から41%増加しました。公開されたすべてのセキュリティインシデントのうち、50%は北米、続いて欧州では9%となりました。国別では、米国が47%近くを占めています。
産業別動向 インシデント(公表済)を業界別にみると、公共は73%、個人は59%、教育は33%、製造は44%とそれぞれ増加しました。
攻撃経路 全体として、マルウェアはまず公開された攻撃経路から侵入し、アカウントのハイジャックや標的型攻撃を実行していました。
仮想通貨マイニング 新たな仮想通貨マイニングマルウェアは26%増加しました。仮想通貨マイニングマルウェアのサンプル総数は、過去1年間で約97%増加しました。
ファイルレスマルウェア 新たなJavaScriptマルウェアは約38%減少し、過去1年間ではマルウェア総数は約24%増加しています。新たなPowerShellマルウェアは前四半期比で689%増加し、過去1年間でマルウェア総数は1,902%増となりました。
IoT 新たなマルウェアサンプルは約58%増加しました。過去1年間のIoTマルウェア総数は82%増加しました。
参考情報:
• McAfee COVID-19 脅威レポート:2020年7月(英語)
• McAfee COVID-19 Threat Dashboard
• McAfee Advanced Threat Research
• McAfee Advanced Programs Group(英語)
マカフィーについて
マカフィーはデバイスからクラウドまでを保護するサイバーセキュリティ企業です。業界、製品、組織、そして個人の垣根を越えて共に力を合わせることで実現するより安全な世界を目指し、マカフィーは企業、そして個人向けのセキュリティ ソリューションを提供しています。詳細は https://www.mcafee.com/ja-jp/ をご覧ください。
McAfeeテクノロジーの機能と特徴はシステム構成に依存し、有効なハードウェア、ソフトウェア、またはサービスのアクティベーションが必要になる場合があります。
*McAfee、マカフィー、McAfeeのロゴは、米国およびその他の国における米国法人 McAfee, LLCまたはその関連会社の商標又は登録商標です。
*その他の会社名、製品名やブランドは、該当各社の商標又は登録商標です。
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
ドジャース名物カメラマン、自由契約の功労者へ惜別ムービー 日系美人妻のメアリー夫人も登場
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
マクセル「UD」シリーズのカセットテープが令和に復活 懐かしのデザイン採用
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
ヘントの渡辺剛がクラブ年間最優秀選手に選出 今季34試合2得点でファンから信頼得る
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
ドジャース名物カメラマン、自由契約の功労者へ惜別ムービー 日系美人妻のメアリー夫人も登場
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
マクセル「UD」シリーズのカセットテープが令和に復活 懐かしのデザイン採用
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
ヘントの渡辺剛がクラブ年間最優秀選手に選出 今季34試合2得点でファンから信頼得る