ネット通販利用状況【499人調査】約6%がカード不正利用・約26%がトラブル経験あり
URL
https://tantaka.co.jp/okanekariru/archives/5628
アンケート回答者の属性
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O1-609bUX00】
今回参加して下さったのは20歳未満から70歳以上の499名の男女ですが、女性が63.5%(317人)と半数以上となっています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O2-QMy56h5K】
「20歳未満 0.6%(3人)」「20代 21.0%(105人)」「30代 37.7%(188人)」「40代 28.5%(142人)」「50代 10.0%(50人)」「60代 2.0%(10人)」「70代以上 0.2%(1人)」となっており、ネットショッピングの利用者層が20代からシニア世代まで幅広いことがわかります。
中でも30代がもっとも多く「37.7%(188人)」となっていて、続いて「40代 28.5%(142人)」となります。
ネットショッピングで決済する主な方法を教えてください
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O3-Nimtt9Gp】
「クレジットカード 77.2%(385人)」「銀行振込 4.0%(20人)」「代金引換 4.6%(23人)」「デビットカード 4.2%(21人)」「スマホ決済 3.6%(18人)」「電子マネー 1.8%(9人)」「その他 4.6%(23人)」となっております。
ネットショッピングの決済方法として利用されているのは、「クレジットカード 77.2%(385人)」が圧倒的に多くなっています。
月にどれくらいの頻度でネット通販を利用しますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O4-d0B9iQtj】
「1回程度 32.5%(162人)」「2回~3回程度 44.3%(221人)」「4回~5回程度 17.4%(87人)」「6回~7回程度 2.8%(14人)」「8回~10回程度 1.4%(7人)」「11回~15回程度 1.0%(5人)」「16回~19回程度 0.0%(0人)」「20回以上 0.6%(3人)」となっております。
毎月のネットショッピング利用回数は、半数近い44.3%(221人)が「2回~3回程度」と回答しています。
その次に多いのは「1回程度 32.5%(162人)」なので、皆さん適度にネットショッピングを利用していることがわかります。
月にいくら位ネットショッピングでお金を使っていますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O5-0v9mECka】
「1万円未満 57.7%(288人)」「1万円以上5万円未満 37.5%(187人)」「5万円以上10万円未満 3.2%(16人)」「10万円以上20万円未満 1.4%(7人)」「20万円以上30万円未満 0.2%(1人)」となっております。
ネットショッピングに利用している金額は、毎月「1万円未満」がもっとも多く、57.7%(288人)となっています。
コロナ流行前と比べてネットショッピングの利用は増えましたか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O6-u9B9K6jC】
「利用が減った 5.6%(28人)」「変わらない 56.1%(280人)」「利用が増えた 38.3%(191人)」となっております。
メディアでも新型コロナウイルスの流行により、ネット通販利用者が増えたり、ネット注文のデリバリー利用が増えたと感じられるような報道もありますが、38.3%(191人)の方が「利用が増えた」と回答していて、全体としては今まで以上にネット通販を利用している回数が増えているということになります。
主にネットショッピングで何を買っていますか?【複数回答可】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O7-ol4lg6hx】
「日用品・生活雑貨 17.7%(287人)」「本・雑誌・CD・DVD 15.3%(247人)」「衣服・靴 11.9%(192人)」「化粧品・スキンケア用品 10.8%(174人)」「食品(生鮮食品・米・パンなど) 8.5%(138人)」「家電・AV機器 7.7%(125人)」「バッグ・財布・ファッション小物 6.6%(106人)」「パソコン周辺機器 6.3%(102人)」「ホテル・旅行予約 4.4%(71人)」「菓子・ジュース 3.3%(54人)」「その他 3.0%(48人)」「チケット購入 2.9%(47人)」「酒類 1.7%(27人)」となっております。
ネット通販で購入している物としていちばん多いのは「日用品・生活雑貨 17.7%(287人)」ですが、2位の「本・雑誌・CD・DVD 15.3%(247人)」とはそこまで大きな差はありません。
本・雑誌・CD・DVDは、ネットの普及により販売数が下がっているジャンルですが、購入する人はやはりネット通販を利用しているのですね。
クレジットカードが利用できないネットショップは利用しますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O8-7zItdNbz】
「普通に利用する 20.4%(102人)」「基本的に利用しない 42.5%(212人)」「そこでしか売っていない場合は利用する 29.5%(147人)」「値段が他より安い場合は利用する 7.6%(38人)」となっております。
ネットショッピングの支払いにはクレジットカードを利用するという人が77.2%(499人中385人)と圧倒的に多かったのですが、やはりクレジットカード決済ができないと「基本的には利用しない」と回答している人は、約半数となる42.5%(212人)もいました。
ネットショッピング利用でトラブルの経験はありますか?【複数回答可】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O9-691C6PF4】
「トラブルは1度もない 70.2%(368人)」「商品が届かなかった 8.4%(44人)」「不良品が返品できなかった 4.6%(24人)」「偽物のブランド品が届いた 1.3%(7人)」「注文した商品とは違うものが届いた 8.0%(42人)」「その他のトラブルがあった 7.4%(39人)」となっております。
「トラブルは1度もない 70.2%(368人)」という回答が圧倒的に多いことに安心します。
ただ、全体として約30%の方が何かしらのトラブル経験があるというのは気になるところではないでしょうか。
クレジットカードが不正利用された経験はありますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O10-7vky5AL9】
不正利用の経験は「ない 94.2%(470人)」という回答が大多数なのですが、5.8%(29人)の方は不正利用の経験があるというところは見逃せません。
利用明細は定期的にチェックして気になることがあったら速やかにクレジットカード会社に連絡をするようにしましょう。
※その他にも、何のデバイスを利用してネット通販を利用しているのか?などの調査結果を以下のURLに詳しく記載しています。
https://tantaka.co.jp/okanekariru/archives/5628
<アンケート調査の概要>
アンケート方式:選択式のWEBアンケート
有効回答数:499
調査期間:2020年8月1日~2日の2日間
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O11-UA70ueGh】
会社名:株式会社タンタカ
所在地:〒136-0072 東京都江東区大島1-33-14 秋山ビル301
代表取締役:丹野 貴浩
設立:2006年7月7日
事業内容:メディア運営 / インターネット広告代理事業 / WEBサイト企画・制作
<運営サイト>
・お金を借りる即日融資ガイド110番( https://tantaka.co.jp/okanekariru/ )
・クレジットカード審査のチカラ( https://tantaka.co.jp/creditcard/ )
・債務整理のチカラ( https://saimuseiri-chikara.net/ )
・VODのチカラ( https://vod-chikara.net/ )
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
Jリーグ開幕節に36万186人来場 2017年上回り過去最多入場者数を更新
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
【一覧イラスト】誰がどこへ?ジュニア激動の新グループ再編成 大シャッフル移動図
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
サンシャインシティプリンスホテル、「Strawberry & Honey Sweets Buffet」を開催 3月17日から5月15日まで
【阪神】西勇輝が今キャンプ自身最多119球「今が良すぎてもダメ」指先の感覚など確認
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
下條アトムさん死去 78歳
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
元グラドル衆院議員、長年放置したiPhoneの“変わり果てた姿”にフォロワーも驚き
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
Jリーグ開幕節に36万186人来場 2017年上回り過去最多入場者数を更新
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
【一覧イラスト】誰がどこへ?ジュニア激動の新グループ再編成 大シャッフル移動図
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
サンシャインシティプリンスホテル、「Strawberry & Honey Sweets Buffet」を開催 3月17日から5月15日まで
犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで