starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ」シリーズから、「鶏だし塩クッパの素」新発売!


~白菜とごはんがあれば、電子レンジで簡単にできる!~



7月8日

キッコーマン株式会社



 



キッコーマン食品株式会社は、8月17日に、野菜1品とごはんか冷凍うどんを用意するだけで、野菜たっぷりの主食が電子レンジで簡単につくれる「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ」シリーズから、「鶏だし塩クッパの素」を全国で新発売します。



 



 



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202007061684-O2-V972G97z



 



「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ」シリーズは、野菜1品と、ごはんや冷凍うどんを使い、電子レンジで簡単に、野菜がたっぷり入った1人前の主食をつくることができる具材入り調味料です。



“国産野菜だし”のうまみを活かし、化学調味料・着色料は使用しておりません。1人前×2袋入りです。平日や忙しい日の夕食や、さっと準備を済ませたい昼食などに、簡単に手づくりごはんがつくれます。



電子レンジで加熱中はひと休みしたり、他の家事や仕事をしたりと、時間を効率的に使えます。電子レンジの加熱時間を変えれば、パックごはんや冷凍ごはん、チルドうどんなどでもつくることができます。



また、野菜は手でちぎると、まな板や包丁を使わずに調理できます。加える野菜の重量を合わせれば、お好みの野菜、冷蔵庫に余っている野菜、市販のカット野菜などを使ってアレンジもできます。



 



「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ 鶏だし塩クッパの素」は、電子レンジ対応の深めの皿に、お茶碗に軽めに1杯分(約150g)のごはん、鶏だし塩クッパの素、ひと口大に切った白菜2枚(約120g)、水200mlを入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで約6分加熱するだけで、コクとうまみのある鶏だし塩クッパをつくることができます。風味豊かな国産鶏がらだしに、国産野菜だしを合わせ、生姜をアクセントに加えました。にんじん・鶏肉・しいたけの具材入りです。



ごはんの代わりにうどんを加えてつくる「鶏だし塩うどん」などもできます。アレンジレシピは「#レンジにおまかせ」で、ホームページなどで紹介します。



 



ライフスタイルが変化し、忙しい日々をおくる中で「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ」シリーズは、毎日の手づくりごはんを応援いたします。



 



■「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ」シリーズ



 



「キッコーマン うちのごはん レンジにおまかせ」シリーズは、2019年8月に発売しました。単独世帯・夫婦のみ世帯の増加(*1)や、女性の就業率の高まり(*2)など、社会構造が変化し、1人前の食事をつくるというシーンが増え、調理の時間短縮や簡便化などのニーズが高まっていることを受けて、開発した商品です。



当社の調査によると、「電子レンジ調理が簡単そうだったから」「野菜がたっぷり摂れるから」などの理由で購入いただいております。このたび新発売する「鶏だし塩クッパの素」を加え、3種類のラインアップです。



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202007061684-O3-1m86aq98



 



写真左から「鶏だし塩クッパの素」「ちゃんぽんの素」「担々うどんの素」



 



(*1)国立社会保障・人口問題研究所「日本の世帯数の将来推計(全国推計)2018(平成30)年推計」



(*2)総務省「労働力調査(基本集計)」



 









1.品名及び内容量、価格                        (単位:円 消費税別)



【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103831/202007061684/_prw_PT1fl_K9kd1Aff.png



※上記の希望小売価格は、あくまで参考価格で、小売業の自主的な価格設定をなんら拘束する



ものではありません。



 



2.発売日 2020年8月17日



3.販売地域 全 国



4.消費者お問い合わせ先 キッコーマンお客様相談センター TEL 0120-120358



 



 



 



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.