松田 孝氏による全国の教職員対象のオンライン講座実施
株式会社 くもん出版
『学校を変えた最強のプログラミング教育』著者、松田 孝氏による
全国の教職員対象のオンライン講座実施
くもん出版(代表取締役社長 志村直人)は、一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(代表理事:齋藤潤一)との共催で、2020年7月11日(土)に「新しい学びづくり講座」をオンラインで実施します。全国の公立小学校に先駆け、プログラミング授業を推進してきた松田孝氏の講演をもとに、GIGAスクール構想をはじめとする、新しい学びへの変化のなかで、未来を生きる子どもたちの教育を考え、学校現場におけるICTやプログラミングを導入するにあたり、必要な環境・知識・技術についても参加者同士が語り合う場となります。
■~After/Withコロナを機に新しい学びへ~
今、子どもたちの学習環境が大きく変化しようとしています。ICTを活用した新しい学びの実現は喫緊の課題です。本講座は、GIGAスクール構想をはじめとする「新しい教育」へ変化するなかで抱える漠然とした不安を解消し、society5.0時代を生きる子どもたちに役立つ教育を考える場として開催いたします。令和の教育(コンピテンシー⦅自己調整力⦆を重視した学び)の在り方を共に考え、ICTやプログラミングを導入するにあたり、その本質にとどまらず必要な環境・知識・技術などについても、参加者同士が語り合い、明日からの新しい教育への契機としていただきます。
ゲストスピーカーに、『学校を変えた最強のプログラミング教育』の著者、松田 孝氏(合同会社MAZDA Incredible Lab CEO、元小金井市立前原小学校校長)、ファシリテーターに、こゆ財団 教育イノベーション推進専門官の中山隆氏を迎え、オンラインで全国の教職員・教育関係者が参加し、双方向で意見を交わし、共に学び合います。
■「新しい学びづくり講座」概要
・開催日時:2020年7月11日(土)13:30〜15:00
・使用ツール:オンラインコミュニケーションツールZoom
・対象者:全国の学校教職員、教育委員会関係者など
・講座内容
①趣旨説明
②講演:『学校を変えた最強のプログラミング教育』 から考える未来の学校づくり(松田 孝氏)
③対話(ブレイクアウト機能を使用し、5名程度のグループで2回実施予定)
④質疑応答
・主催:株式会社くもん出版・一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)
・ゲストスピーカー:松田 孝氏 (合同会社MAZDA Incredible Lab CEO)
・ファシリテーター:中山 隆氏 (こゆ財団 教育イノベーション推進専門官)
・参加料:無料
・定員:100名 ※先着順に受付いたします
【お申込み】https://kumon-koyu-mazlab.peatix.com/
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007031642-O4-R3WT9c6N 】
※ZoomのURLは、上記リンク先のpeatixよりお申し込みをいただきました方に、7月10日(金)17:00をめどにメールにてお知らせいたします。
【ゲストスピーカー紹介】
松田 孝(まつだ・たかし)
合同会社MAZDA Incredible Lab CEO
(総務省地域情報化アドバイザー/金沢市プログラミング教育ディレクター/小金井市教育CIO補佐官)
東京学芸大学教育学部卒、上越教育大学大学院修士課程修了。東京都公立小学校教諭、指導主事、 主任指導主事(狛江市教育委員会 指導室長)などを経て、2016年4 月、小金井市立前原小学校に着任。全国に先駆けて1人1台の情報端末をど真ん中においた授業実践と、新しい学びのトリガーとしてプログラミングの授業を積極的に推進する。2019年3月に辞職し、同年4月、合同会社MAZDA Incredible Labを設立。現在は、Society 5.0の新しい学びの実現を目指すシンクタンクの代表として奔走中。また、2018年4月からは早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程にも在籍。教育心理学の知見をもとに、ICTを積極的に活用した学級集団づくりの新しいアプローチとその有効性をめぐって研究活動を進めている。
MAZDA Incredible Lab https://mazda-lab.co.jp/
松田 孝 オンラインLab
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007031642-O3-775fefAG 】
著書『学校を変えた最強のプログラミング教育』(くもん出版・刊)
https://www.kumonshuppan.com/general/general-syousai/?code=34226
【ファシリテーター紹介】
中山 隆(なかやま・りゅう)
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)教育イノベーション推進専門官
2020年4月より現職。「新しい教育」を創るために活動中。その中の1つとして、ICT機器を活用した遠隔授業、遠隔研修の企画と実践を、小学校・中学校・高校など学校種を問わず行っている。
56歳ミニスカ女王にXため息「年取らんよなー」「破壊力抜群」「昔の映像?」テレ東音楽祭登場
与沢翼氏「自分がいかに深い罪を…」「俺はもっとも大事なものを…」離婚した妻と子供3人と面会
筋肉系YouTuberが告白「7月分だけで20億円分の…」在庫抱え「ガチです」
ASKAが熱唱前に仰天告白「生まれる前の記憶を…」テレ東女性アナ「それは伝説ですね」音楽祭
【日本ハム】レイエス「先制して勢いを」初回に17号満塁弾 完璧な先制攻撃が大勝の起点に
【西武】10試合連続3点以下で4連敗で勝率5割 西口監督「明日が開幕戦。頑張っていこう」
【阪神】10連勝で“独り勝ち”2位広島とは8・5ゲーム差 「毎日丁寧に1つずつやろうと」藤川監督
【阪神】守護神・岩崎優が3人ピシャリ 9試合連続無失点で18S
将棋の郷田真隆九段が通算1000勝達成 史上13人目
MC国分太一不在の「テレ東音楽祭」のゲストにX騒然「実質MC?」「すごいけど変な仕事…」
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
羽鳥慎一アナが自民議員に怒り&“ひとこと”で批判「運のいいことに能登で地震があった」発言
松本明子、生放送でつい口走った情報にスタジオ大混乱 松居直美座り込む 澤部「ダメなやつ?」
71歳俳優「死んでいたかも、失明していたかも」自身の過去回想 負傷ロッチ中岡創一にエール
ロッチ中岡創一の負傷を日テレが発表 骨折の疑い
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
橋下徹氏「運よく能登地震あった」発言に「撤回したなら辞める話ではない。選挙で高ぶった」
「ラーメン二郎」府中店“20分以内”騒動を謝罪「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる結果と…」
ほんこん激怒「政治家辞めなアカンで」自民鶴保庸介氏の「運のいいことに能登で地震が」発言に
「精神病院から退院」与沢翼氏「刑務所を出所したかのような気分、マジで反省」日記開始を宣言
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
まるで別人?浜崎あゆみのFNS歌謡祭での姿に驚きの声

56歳ミニスカ女王にXため息「年取らんよなー」「破壊力抜群」「昔の映像?」テレ東音楽祭登場
与沢翼氏「自分がいかに深い罪を…」「俺はもっとも大事なものを…」離婚した妻と子供3人と面会
筋肉系YouTuberが告白「7月分だけで20億円分の…」在庫抱え「ガチです」
ASKAが熱唱前に仰天告白「生まれる前の記憶を…」テレ東女性アナ「それは伝説ですね」音楽祭
【日本ハム】レイエス「先制して勢いを」初回に17号満塁弾 完璧な先制攻撃が大勝の起点に
【西武】10試合連続3点以下で4連敗で勝率5割 西口監督「明日が開幕戦。頑張っていこう」
【阪神】10連勝で“独り勝ち”2位広島とは8・5ゲーム差 「毎日丁寧に1つずつやろうと」藤川監督
【阪神】守護神・岩崎優が3人ピシャリ 9試合連続無失点で18S
将棋の郷田真隆九段が通算1000勝達成 史上13人目
MC国分太一不在の「テレ東音楽祭」のゲストにX騒然「実質MC?」「すごいけど変な仕事…」