国内電通グループ7社、「Dentsu Engagement 360™」を発足
2020年7月3日
株式会社 電通テック
株式会社電通テック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:松原 靖広)、および株式会社電通をはじめとする国内電通グループ6社は、グループ横断プロジェクトチーム「Dentsu Engagement 360™」を発足し、デュアルファネル(R)*1全体をカバーするソーシャルメディアマーケティングサービスの提供を開始いたしました。
ソーシャルメディアやSNSの普及が進み、企業のマーケティングにとってソーシャルメディアの活用は不可欠なものになっています。一方、従来のソーシャルメディアマーケティングにおいては、バズ形成、SNSアカウントの運用、ファンやコミュニティーの活用といった個別施策ごとの部分最適となっている取り組みも多く見受けられます。
「Dentsu Engagement 360™」では、国内電通グループ各社が有するソーシャルメディアマーケティングソリューションの情報とノウハウを一元化し、ソーシャルを軸として、ブランドの認知向上からファンづくり、買い続けてもらう仕組みづくりまでを一貫して行うサービスを提供いたします。これによりデュアルファネル (R) 全体をカバーし、新規顧客の獲得から既存顧客の育成まで、分析、クリエイティブ開発、データ連携など、ソーシャルを軸としたワンストップでのマーケティング支援が可能となります。
■「Dentsu Engagement 360™」が提供するデュアルファネル (R) ・エンゲージメントソリューションの例
Solution①ソーシャルメディアマーケティング領域のアナリティクス最適化
・Twitter全量データをはじめとしたソーシャルデータを活用したバズ分析や顧客分析
・ソーシャルメディアマーケティングのKPI設計
・ソーシャルリスニングツールのコンサルティング
Solution②ソーシャルメディアマーケティング領域のアクティベーション&PDCA
・オンラインからオフラインへの情報拡散構造の設計
・ソーシャル起点でのクリエイティブアイデア開発
・認知~利用意向~ファン化、におけるソーシャルメディア戦略立案、実施、運用
Solution③ソーシャルメディア領域のファンコミュニティー&CRM
・コミュニティーを活用した、ブランドファン育成の戦略立案、実施、運用
・1stパーティデータや「People Driven DMP®*2」とのデータ連携を軸とした、セグメント単位でのCRM、顧客体験の設計
・各プラットフォーマーとの連携強化によるサービス開発
■「Dentsu Engagement 360™」のロゴ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202007021626-O1-2MKmF0Oi】
■「Dentsu Engagement 360™」を構成する国内電通グループ7社(順不同)
株式会社電通
株式会社電通デジタル
株式会社電通テック
電通アイソバー株式会社
株式会社電通パブリックリレーションズ
株式会社電通国際情報サービス
株式会社VOYAGE GROUP
*1 デュアルファネル (R) ソリューション
企業が抱える「新規顧客の獲得」「既存顧客の育成」という2つの課題への対応を一本化し、連携してマーケティングROIの向上を実現するソリューション
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202007021626-O2-g9H7onS1】
*2 People Driven DMP (R)
People Driven DMP (R) は、PCやスマートフォン由来のオーディエンスデータと、テレビの視聴ログデータ(STADIA)、WEB広告接触データ、OOH広告接触データ、ラジオ聴取ログ、パネルデータ、購買データ、位置情報データ等を人(People)基点で活用することができる、People Driven Marketing®のデータ基盤です。さらなる強化のために、People Drivenパートナーシッププログラムを通じ、「メディア/コンテンツ」「デジタルプラットフォーム」「EC・購買」「パネル/メジャメント」「位置情報」などの各種パートナーと、データやテクノロジーの連携によるビジネス・アライアンスを推進しています。なお、People Driven DMP (R) では、個人情報の保護に関する法律に定める個人情報は扱っておりません。
【関連プレスリリース】
・電通テック、LINEの法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する 「LINE Biz Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門の「Bronze」と 「Planning Partner」に認定 (2020年2月27日)
https://www.dentsutec.co.jp/news/2020/20200227/
・電通テック、生活者と企業をつなぐプラットフォーム 「MEY(ミー)ベネフィット」を活用したCRMサービスを販売開始(2018年11 月19日)
https://www.dentsutec.co.jp/news/2018/20181119/
※本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
以上
大谷ジャッジ論争が早くも勃発「どの惑星に行ったらオオタニの方が優れているなんて言える?」
ミャンマーで保護の日本人は愛知の高校生 「ネットの知人から紹介」
“ツイ廃”告白の上白石萌歌、ネットリテラシー学ぶ姿勢に称賛の声
ヒロミ「大谷さんのニュース、明るくなっていい」 ロバーツ監督への「ポルシェ」ドッキリに
【オリックス】吉田輝星、右肘検査で帰阪 13日から別メニュー調整 昨季1軍50試合救援登板
岸和田市長選、4月6日投開票に 永野耕平氏の自動失職に伴い
ゴンチャ、春の風物詩「いちご杏仁」期間限定販売開始(2/17~)
雪国まいたけ 世界初のまいたけによる「キノコのお肉」新発売
田中碧所属のリーズ、劇的逆転勝利で首位キープ 昨年11月30日以来リーグ戦負けなし
萩生田氏「バナナのたたき売りだ」 教育無償化の自公維協議を批判
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
下條アトムさん死去 78歳
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
「高校生のキスや性経験が減っているという記事をみた」高知東生が私見「大人は勝手なこと…」
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
女性アナへ暴言騒動の岡田紗佳、制服姿で番組告知に一部厳しい声「ハキハキしゃべらないと」
堀江貴文氏、ホラン千秋の“におい発言”に「ほんと失礼」と一言私見
![game_banner](/images/banner-game.png)
大谷ジャッジ論争が早くも勃発「どの惑星に行ったらオオタニの方が優れているなんて言える?」
ミャンマーで保護の日本人は愛知の高校生 「ネットの知人から紹介」
“ツイ廃”告白の上白石萌歌、ネットリテラシー学ぶ姿勢に称賛の声
ヒロミ「大谷さんのニュース、明るくなっていい」 ロバーツ監督への「ポルシェ」ドッキリに
【オリックス】吉田輝星、右肘検査で帰阪 13日から別メニュー調整 昨季1軍50試合救援登板
岸和田市長選、4月6日投開票に 永野耕平氏の自動失職に伴い
ゴンチャ、春の風物詩「いちご杏仁」期間限定販売開始(2/17~)
雪国まいたけ 世界初のまいたけによる「キノコのお肉」新発売
田中碧所属のリーズ、劇的逆転勝利で首位キープ 昨年11月30日以来リーグ戦負けなし
萩生田氏「バナナのたたき売りだ」 教育無償化の自公維協議を批判