4月20日より、初診・再診でのオンライン・電話診療サービスを提供開始
News Release
4月20日より、初診・再診でのオンライン・電話診療サービスを提供開始
~規制緩和を受けた新型コロナウィルス等の感染症予防対策~
2020年4月16日
医療法人社団 翔和仁誠会
京王線沿線を中心に東京・神奈川にて耳鼻咽喉科有床サージセンター1医院と、耳鼻咽喉科、内科、小児科、皮膚科・泌尿器科クリニック14医院を運営する医療法人社団 翔和仁誠会(以下、翔和仁誠会)は、2020年4月20日より、新型コロナウィルス感染予防対策として、初診・再診の患者様に対しオンライン・電話による診療サービスの提供を開始いたします。
新型コロナウィルスの感染拡大により、患者様が自宅にいながら医師の診察を受けられるオンライン・電話診療に対するニーズが高まっています。また、厚生労働省保険局医療課は、4月10日付けの事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その10)」で、オンライン診療について、初診での適用を始めることを正式に発表しました。この初診でのオンライン診療の適用を認めるという緊急事態宣言下での大幅な規制緩和により、患者様のオンライン・電話診療に対するニーズは今後益々拡大していくことが予想されます。
これを受けて、翔和仁誠会は4月20日より、グループクリニックである「おしあげ耳鼻咽喉科」において、初診・再診の患者様に対してオンライン診療システム「CLINICS」を利用して行うオンラインによる診療サービス(保険診療自己負担分のほか、システム使用料・郵送費として別途500円をご負担いただきます)と、オンライン診療を利用できない再診の患者様向けに電話による再診サービスを提供いたします。また、オンライン診療では、処方箋を患者様のご自宅に郵送(受診日当日発送。通常2~3日以内に到着)するほか、お薬をお急ぎの患者様に対しては近隣の薬局と連携し、クリニックより直接薬局に処方箋をFAXにて送付し、受診日当日のお薬の受領を可能にします。なお、今後は「おしあげ耳鼻咽喉科」以外のグループクリニックにおいても、オンライン・電話による診療サービスを順次提供していく予定です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004159039-O1-yJ2dU2eg】
翔和仁誠会は、2002年3月の本院「たかまつ耳鼻咽喉科クリニック」の開院以来、地域の患者様に「安心・安全で、専門性・先進性を追求した医療サービス」を提供することを目指してきました。これまで京王線沿線を中心に東京・神奈川において、耳鼻咽喉科有床サージセンター1医院と、耳鼻咽喉科、内科、小児科、皮膚科・泌尿器科クリニック14院を運営しており、年間延べ44万人以上の患者様に来院いただいています(平成30年)。また、東京都三宅島へ定期的に訪問診療を行っているほか、中国・上海、カンボジア・プノンペンに定期的にグループ医師を派遣し、アジアにおける医療支援活動も行っています。今回のオンライン・電話による診療サービスの提供により、これまで培った耳鼻咽喉科・小児科・内科等領域の診療経験を活かして、地域の患者様に緊急事態宣言下においても専門性・先進性を追求した医療サービスを安定的に提供していきます。
<医療法人社団翔和仁誠会 概要>
理事長: 髙松俊輔(医師、日本耳鼻咽喉科学会認定専門医)
所在地: 東京都多摩市永山一丁目14番地12 キャスケード1、1階
法人設立: 2004年(平成16年)8月13日(創業: 2002年(平成14年)3月1日)
主要診療科目: 耳鼻咽喉科、内科、小児科、皮膚科・泌尿器科
法人HP: www.sho-jin.com/
グループ病院: 15医院
(東京都)たかまつ耳鼻咽喉科クリニック(本院)、多摩センタークリニック、国領駅前耳鼻科、国領駅前クリニック、あおぞら耳鼻咽喉科、あすなろクリニック、調布駅前クリニック耳鼻咽喉科、豊洲ベイシティクリニック耳鼻咽喉科、おしあげ耳鼻咽喉科、すがも駅前耳鼻咽喉科クリニック、立川南口クリニック、東京みみ・はな・のどサージクリニック、そよかぜ内科(神奈川県)こすぎ耳鼻咽喉科クリニック、ひまわり小児科
<おしあげ耳鼻咽喉科 概要>
施設名: おしあげ耳鼻咽喉科
運営法人: 医療法人社団翔和仁誠会
開院日: 2014年11月
所在地: 東京都墨田区横川3-11-14 マツマルビル2階
連絡先: TEL 03-3622-2633
院長: 山田哲也
診療科目: 耳鼻咽喉科、アレルギー科
診療時間: 月・火・木・金曜:9:00~13:00、15:00~18:00 /土曜:9:00~12:00
休診日: 水曜・日曜・祝日
HP: http://oshiage.sho-jin.com/
<参考:オンラインによる初診・再診の流れ(オンライン診療アプリ「CLINICS」を利用)>
(1)お持ちのスマートフォンで、オンライン診療アプリ「CLINICS」をダウンロードください。
(2)アプリでQRコードを読み取っていただき、「オンライン初診外来」もしくは「耳鼻咽喉科/再診」の診察予約ボタンをクリックして、ご希望の日時に診察予約をしてください。
※当クリニック名で検索された場合は、診察予約画面で再診コード(TEUH997K)をご入力ください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004159039-O2-31tdWC03】
(3)引き続き出てくる画面に従って問診票を入力し、診察予約を確定してください。
(4)アプリのメッセージ機能により、保険証と当クリニックの診察番号(再診の場合)をスタッフより確認させていただきますので、ご対応ください。
(5)診察予約時間帯に、当クリニック医師よりビデオ通話をお掛けし、診察を開始します。
※診療状況により、お電話を差し上げるタイミングがご予約時間帯内で前後する場合がございます。
(6)診察終了後に処方箋・ご請求明細書をアプリ登録住所にご郵送いたします。(当日発送。通常2~3日以内に到着)
※お薬をお急ぎの方は、当クリニックより処方箋を薬局に直接FAX送付することも可能ですので、診察時にその旨お伝えください。
<参考:電話による再診の流れ>
(1)当クリニックにお電話をいただき、電話再診をご希望される旨をお伝えください。
おしあげ耳鼻咽喉科 TEL:03-3622-2633
※お手元に保険証、当クリニックの診察カードをご準備ください。
※予約受付時間は、診療時間の終了1時間前までとさせていただきます。
※電話が混み合う場合がございますので、予めご了承ください。
(2)電話再診の準備が整い次第、当クリニックの医師より電話をお掛けし、診察を開始します。
※お電話を差し上げる目安は予約電話を頂いた1時間以内です。電波の良い場所でお待ちください。
(3)診察終了後30分程度で、当クリニックにて処方箋・ご請求明細をご用意致します。
受診日当日中にご来院いただき、お会計と処方箋を受領ください。
※受診が午前診療時間終了間際の場合、処方箋等のご用意が午後診療時間になる場合がございます。
<ご注意事項>
*運転中の通話や画面注視は道路交通法で禁止されています。患者様が運転中の場合には、オンライン・電話による再診をご提供できかねますので、予めご了承ください。
*ご来院による診療の場合と同様、オンライン・電話による再診の際にも事前に保険証を確認させていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。
*オンライン・電話による再診は問診のみによる診療となります。そのため、対面診療に比べご提供できる医療サービスに限りがございますので、予めご了承ください。
*オンラインによる診療の場合には、保険診療の自己負担額に加えて、システム利用料・処方箋郵送費として別途500円をご負担いただきますので、予めご了承ください。(初回受診の際に、同意書をご提出いただいております。)
マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死傷容疑も視野
インド、ロシア産原油輸入を継続か 米国圧力も変更せず 米報道
『ゴールデンレトリバーを迎える前に知っておくべきこと』共感が止まらない"あるあるな光景の数々"が94万再生「わかりみがすぎる」「可愛い」
市川團十郎、ぼたん、新之助が万博で共演「けいこ楽しくなかった」「修行だから」和やか掛け合い
【ソフトバンク】近藤健介、1試合5四球記録し清原和博らに並ぶ「ボール球に反応していない」
高須克弥氏、ナイナイ岡村隆史と“寿司茶漬け”堪能する動画公開「絶対美味しい!」など反響
【ソフトバンク】自身7連勝へ大関友久「どういう姿でマウンドに立つか」3日に無傷の本拠で先発
中田カウス「京都に劇場は必要です!」祗園花月閉館も「その後」に期待
トランプ氏「どうせもらえない」カンボジアがノーベル平和賞に推薦へ
【神戸】永島優美が父昭浩さんとトークショーに登場「ファーストキス」の相手はまさかの…
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死傷容疑も視野
インド、ロシア産原油輸入を継続か 米国圧力も変更せず 米報道
『ゴールデンレトリバーを迎える前に知っておくべきこと』共感が止まらない"あるあるな光景の数々"が94万再生「わかりみがすぎる」「可愛い」
市川團十郎、ぼたん、新之助が万博で共演「けいこ楽しくなかった」「修行だから」和やか掛け合い
高須克弥氏、ナイナイ岡村隆史と“寿司茶漬け”堪能する動画公開「絶対美味しい!」など反響
【ソフトバンク】近藤健介、1試合5四球記録し清原和博らに並ぶ「ボール球に反応していない」
【ソフトバンク】自身7連勝へ大関友久「どういう姿でマウンドに立つか」3日に無傷の本拠で先発
中田カウス「京都に劇場は必要です!」祗園花月閉館も「その後」に期待
トランプ氏「どうせもらえない」カンボジアがノーベル平和賞に推薦へ
【神戸】永島優美が父昭浩さんとトークショーに登場「ファーストキス」の相手はまさかの…