日本最大級のミュージアム情報サイト 『インターネットミュージアム』がミュージアム動画を公開中
2020年4月15日
株式会社丹青社
商業施設・文化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹青社(本社:東京都港区/代表取締役社長:高橋貴志/以下、丹青社)が運営するミュージアム・博物館・美術館の情報サイト『インターネットミュージアム』(URL:https://www.museum.or.jp/)では、企画展・常設展のようすを伝える取材レポートと連動したミュージアム動画をオンラインで公開しています。
『インターネットミュージアム』は「Life with Museum(ミュージアムのある暮らし)」をコンセプトに運営している、日本最大級のミュージアム情報サイトです。『インターネットミュージアム』のメインコンテンツのひとつである「取材レポート」は、文化施設や展示に関する専門的な知見を持った担当者が自ら企画展や常設展に赴き取材・撮影・編集を行っています。また、インターネットミュージアムのYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/InternetMuseum)では、取材レポートと連動した4191本(2020年4月15日現在)の動画を公開しています。レポートと動画を合わせてご覧いただくことで、自宅にいながら全国各地の企画展・常設展のようすをお楽しみいただけます。
加えて、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため臨時休館となり、準備が整いながらも開催ができない企画展・特別展のようすを写真等でご紹介する特集「新型コロナウイルス感染症対策により開幕延期・中止になった展覧会」を4月12日に公開しました。コンテンツは順次追加予定です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O8-9qulqeWx】
取材レポートは、YouTubeに掲載している動画と併せて楽しめる
(「すみだ北斎美術館」に行われた過去の企画展より)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O9-177cpzg1】
特集「新型コロナウイルス感染症対策により開幕延期・中止になった展覧会」
なお、新型コロナウイルス感染予防にともなう全国のミュージアム休館情報をまとめた「新型コロナウイルス感染予防にともなう、ミュージアム休館情報」も公開しています。
丹青社は今後も、「より良い空間創造を通じて豊かな社会と生活の実現に貢献する」という企業理念のもと、多様で豊かな文化の創造・継承、お客さまの課題、社会の課題の解決に貢献してまいります。
インターネットミュージアムについて
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O13-S4LyNE3a】
インターネットミュージアムは、株式会社丹青社が運営している日本最大級のミュージアム情報サイトです。1996年のサイトオープン以降、全国約7,900館のミュージアム情報と年間2,000件以上の企画展・イベント情報を発信しています。日本全国のミュージアムの施設情報や企画展・イベントなどの情報を紹介しているほか、オリジナルの取材レポート、学芸員の募集情報、展覧会のチケットプレゼントなど、多彩なコンテンツで、広く全国のミュージアムファンにご利用いただいています。
<掲載をご希望の美術館・博物館関係者様、情報提供いただける方へ>
インターネットミュージアム事務局(office@museum.or.jp)まで情報をお寄せください。
※政府「新型コロナウイルス感染症対策本部」より発令された「緊急事態宣言」を受け、丹青社では全従業員を原則在宅勤務としており、現地への訪問を伴う取材活動は、当面控えさせていただいております。臨時休館期間中に開催を予定していた展覧会についての情報掲載を希望される美術館・博物館関係者の方は、メールにてご相談ください。
(株)丹青社 文化空間事業部 古川幹夫 コメント(『インターネットミュージアム』編集長)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O14-sS7Gy7a6】
日本には個性的なミュージアムが各地にあり、それぞれが特徴的な活動を行っています。大規模な展覧会はもちろん、規模は小さくとも企画が光る展覧会を積極的に紹介することで、皆さんにミュージアムへ足を運んでいただくきっかけづくりをしたいと思っています。ミュージアムの魅力を、『インターネットミュージアム』でたくさん見つけてください。
■ 丹青社について
「こころを動かす空間創造のプロフェッショナル」として、店舗などの商業空間、博物館などの文化空間、展示会などのイベント空間等、人が行き交うさまざまな空間づくりの課題解決をおこなっています。調査・企画から、デザイン・設計、制作・施工、運営まで、空間づくりのプロセスを一貫してサポートしています。
社名 : 株式会社丹青社
所在地: 東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス19F 〒108-8220(本社)
設立 : 1959年12月25日
資本金: 40億2,675万657円(2019年1月31日現在)
上場 : 東京証券取引所市場第一部 (証券コード:9743)
URL : https://www.tanseisha.co.jp
※ニュースリリースに掲載された内容は発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ケンドーコバヤシ、ココリコ田中の”芸歴詐称疑惑”を告白 同期?「俺の記憶が正しければ…」
柴俊夫、松崎しげる、米倉涼子ら…西田敏行さんのお別れの会/主な参列者
「カールも買えない…恐い」 物流問題、全国的にも深刻な北海道の今
日産系とトヨタ系の製造2社が下請け法違反 金型保管強要 公取委
【巨人】新加入の石川達也、古巣DeNA打線を手玉 2回をパーフェクト投球で開幕1軍アピール
堀江貴文氏「ここまで行くと異常だな」高速道路の広範囲“予防的通行止め”措置に私見
三谷幸喜氏「西田さんの言葉があるから今もこの仕事を」西田敏行さんへ弔辞読み明るくお別れ
木下博勝氏「その通り!」宮迫博之が話した週刊誌への”虚偽告発問題”巡る懸念に同意
宅建1発合格「テレ朝の広瀬すず」風激変ショットで話題アナが告白「この世で一番好き」なもの
尻フェチ熱狂!14歳でデビュー歌手「お尻鍛えてプルプル!」筋トレ姿公開に「たまらんです!」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
下條アトムさん死去 78歳
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
福島・高湯温泉遭難 ホテル支配人ら3人の死亡確認
「高校生のキスや性経験が減っているという記事をみた」高知東生が私見「大人は勝手なこと…」
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
女性アナへ暴言騒動の岡田紗佳、制服姿で番組告知に一部厳しい声「ハキハキしゃべらないと」
![game_banner](/images/banner-game.png)
ケンドーコバヤシ、ココリコ田中の”芸歴詐称疑惑”を告白 同期?「俺の記憶が正しければ…」
「カールも買えない…恐い」 物流問題、全国的にも深刻な北海道の今
柴俊夫、松崎しげる、米倉涼子ら…西田敏行さんのお別れの会/主な参列者
日産系とトヨタ系の製造2社が下請け法違反 金型保管強要 公取委
【巨人】新加入の石川達也、古巣DeNA打線を手玉 2回をパーフェクト投球で開幕1軍アピール
宅建1発合格「テレ朝の広瀬すず」風激変ショットで話題アナが告白「この世で一番好き」なもの
三谷幸喜氏「西田さんの言葉があるから今もこの仕事を」西田敏行さんへ弔辞読み明るくお別れ
木下博勝氏「その通り!」宮迫博之が話した週刊誌への”虚偽告発問題”巡る懸念に同意
尻フェチ熱狂!14歳でデビュー歌手「お尻鍛えてプルプル!」筋トレ姿公開に「たまらんです!」
堀江貴文氏「ここまで行くと異常だな」高速道路の広範囲“予防的通行止め”措置に私見