日本最大級のミュージアム情報サイト 『インターネットミュージアム』がミュージアム動画を公開中
2020年4月15日
株式会社丹青社
商業施設・文化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹青社(本社:東京都港区/代表取締役社長:高橋貴志/以下、丹青社)が運営するミュージアム・博物館・美術館の情報サイト『インターネットミュージアム』(URL:https://www.museum.or.jp/)では、企画展・常設展のようすを伝える取材レポートと連動したミュージアム動画をオンラインで公開しています。
『インターネットミュージアム』は「Life with Museum(ミュージアムのある暮らし)」をコンセプトに運営している、日本最大級のミュージアム情報サイトです。『インターネットミュージアム』のメインコンテンツのひとつである「取材レポート」は、文化施設や展示に関する専門的な知見を持った担当者が自ら企画展や常設展に赴き取材・撮影・編集を行っています。また、インターネットミュージアムのYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/InternetMuseum)では、取材レポートと連動した4191本(2020年4月15日現在)の動画を公開しています。レポートと動画を合わせてご覧いただくことで、自宅にいながら全国各地の企画展・常設展のようすをお楽しみいただけます。
加えて、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため臨時休館となり、準備が整いながらも開催ができない企画展・特別展のようすを写真等でご紹介する特集「新型コロナウイルス感染症対策により開幕延期・中止になった展覧会」を4月12日に公開しました。コンテンツは順次追加予定です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O8-9qulqeWx】
取材レポートは、YouTubeに掲載している動画と併せて楽しめる
(「すみだ北斎美術館」に行われた過去の企画展より)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O9-177cpzg1】
特集「新型コロナウイルス感染症対策により開幕延期・中止になった展覧会」
なお、新型コロナウイルス感染予防にともなう全国のミュージアム休館情報をまとめた「新型コロナウイルス感染予防にともなう、ミュージアム休館情報」も公開しています。
丹青社は今後も、「より良い空間創造を通じて豊かな社会と生活の実現に貢献する」という企業理念のもと、多様で豊かな文化の創造・継承、お客さまの課題、社会の課題の解決に貢献してまいります。
インターネットミュージアムについて
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O13-S4LyNE3a】
インターネットミュージアムは、株式会社丹青社が運営している日本最大級のミュージアム情報サイトです。1996年のサイトオープン以降、全国約7,900館のミュージアム情報と年間2,000件以上の企画展・イベント情報を発信しています。日本全国のミュージアムの施設情報や企画展・イベントなどの情報を紹介しているほか、オリジナルの取材レポート、学芸員の募集情報、展覧会のチケットプレゼントなど、多彩なコンテンツで、広く全国のミュージアムファンにご利用いただいています。
<掲載をご希望の美術館・博物館関係者様、情報提供いただける方へ>
インターネットミュージアム事務局(office@museum.or.jp)まで情報をお寄せください。
※政府「新型コロナウイルス感染症対策本部」より発令された「緊急事態宣言」を受け、丹青社では全従業員を原則在宅勤務としており、現地への訪問を伴う取材活動は、当面控えさせていただいております。臨時休館期間中に開催を予定していた展覧会についての情報掲載を希望される美術館・博物館関係者の方は、メールにてご相談ください。
(株)丹青社 文化空間事業部 古川幹夫 コメント(『インターネットミュージアム』編集長)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004149005-O14-sS7Gy7a6】
日本には個性的なミュージアムが各地にあり、それぞれが特徴的な活動を行っています。大規模な展覧会はもちろん、規模は小さくとも企画が光る展覧会を積極的に紹介することで、皆さんにミュージアムへ足を運んでいただくきっかけづくりをしたいと思っています。ミュージアムの魅力を、『インターネットミュージアム』でたくさん見つけてください。
■ 丹青社について
「こころを動かす空間創造のプロフェッショナル」として、店舗などの商業空間、博物館などの文化空間、展示会などのイベント空間等、人が行き交うさまざまな空間づくりの課題解決をおこなっています。調査・企画から、デザイン・設計、制作・施工、運営まで、空間づくりのプロセスを一貫してサポートしています。
社名 : 株式会社丹青社
所在地: 東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス19F 〒108-8220(本社)
設立 : 1959年12月25日
資本金: 40億2,675万657円(2019年1月31日現在)
上場 : 東京証券取引所市場第一部 (証券コード:9743)
URL : https://www.tanseisha.co.jp
※ニュースリリースに掲載された内容は発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
美人長女・希空は歓喜で大泣き 辻希美が第5子の性別発表「ギャルです」
キケ・ヘルナンデス妻、好きな街は日本「信じられなかったわ」長女ペネロペちゃんとの2ショット
首都高の3台絡む事故 追突された車の2歳児が死亡 両親は軽傷
山田邦子「かわいそう。信じたくない」 八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」問題に言及
【DeNA】球団新記録ならず ケイが今季15イニング目での初失点で先制許す
【阪神】近本光司がスーパーキャッチ 俊足飛ばして猛チャージ&ダイビング
みうらじゅん「アウト老のすすめ」出版記念イベントで力説「自分に対する真面目は役に立たない」
佐藤浩市、俳優人生45年で初の映画ナレーション作で「選択ができるのは人間だけ」死を語る
【焼酎造り100年の蔵が手掛けるジャパニーズウイスキー!】「千颯 -CHIHAYA-」販売
大阪・泉大津の府営住宅火災 数十人が負傷 1人重症、多くは軽症
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

美人長女・希空は歓喜で大泣き 辻希美が第5子の性別発表「ギャルです」
キケ・ヘルナンデス妻、好きな街は日本「信じられなかったわ」長女ペネロペちゃんとの2ショット
首都高の3台絡む事故 追突された車の2歳児が死亡 両親は軽傷
山田邦子「かわいそう。信じたくない」 八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」問題に言及
【DeNA】球団新記録ならず ケイが今季15イニング目での初失点で先制許す
【阪神】近本光司がスーパーキャッチ 俊足飛ばして猛チャージ&ダイビング
みうらじゅん「アウト老のすすめ」出版記念イベントで力説「自分に対する真面目は役に立たない」
佐藤浩市、俳優人生45年で初の映画ナレーション作で「選択ができるのは人間だけ」死を語る
【焼酎造り100年の蔵が手掛けるジャパニーズウイスキー!】「千颯 -CHIHAYA-」販売
大阪・泉大津の府営住宅火災 数十人が負傷 1人重症、多くは軽症