starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2020年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキング発表!


グローバル企業部門1位にDHL、3位にSAP。大企業部門2位にディスコが選出



2020年4月7日

Great Place to Work® Institute Japan

(株式会社働きがいのある会社研究所)



「働きがいのある会社」に関する調査・分析・支援を行うGreat Place to Work ® Institute(以下、GPTW)は、2020年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングを発表いたしました。



2020年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキング

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004078863-O1-M9p1wq6z



今回の発表で6回目となる本ランキングには、GPTWが展開しているアジアの8カ国合計で、1,300社以上が参加しました。

その中から、グローバル企業部門、大企業部門(500名以上)、中小企業部門(20~499名)の3つの部門で75社が選出されました。

日本からは以下の24社が選出されています。



グローバル企業部門

 第1位  DHLジャパン

 第3位  SAPジャパン

 第5位  セールスフォース・ドットコム

 第7位  日本ストライカー

 第8位  マース ジャパン リミテッド・ロイヤルカナン ジャポン

 第10位 メルセデス・ベンツ・ファイナンス

 第11位 CI&T

 第14位 シスコシステムズ

 第16位 アドビ システムズ

 第17位 SAS Institute Japan



大企業部門(500名以上)

 第2位  ディスコ

 第8位  サイボウズ

 第21位 バリューマネジメント

 第22位 ファイブグループ

 第24位 CKサンエツ



中小企業部門(20~499名)

 第10位 スタメン

 第13位 現場サポート

 第17位 難病の子どもとその家族へ夢を

 第18位 ENERGIZE

 第19位 iYell

 第20位 あつまる

 第22位 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ

 第24位 グロービス

 第25位 オンリーストーリー



※ランキング詳細はこちらをご覧ください

 ⇒ https://www.greatplacetowork.com/best-workplaces-international/best-workplaces-in-asia/2020 



選考基準について

アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングは、グローバル企業部門、大企業部門(500名以上)、中小企業部門(20~499名)の3つの部門で発表いたします。

それぞれの選考基準は以下となっております。



グローバル企業部門

・世界各国の「働きがいのある会社」ランキングに3カ国以上ランクイン、かつ、アジア各国の「働きがいのある会社」ランキングに2カ国以上ランクインしている

・全世界で従業員が1,000人以上である

・従業員の少なくとも40%が、会社の本社がある国以外の国で働いている、もしくは、本社がある国以外で5,000人以上の従業員が働いている



大企業部門と中小企業部門

・アジア各国の「働きがいのある会社」ランキングに1カ国以上ランクインしている



「働きがいのある会社」ランキングについて

ランキング参加企業のアンケート結果を点数化し、一定レベルを超えた会社を「働きがいのある会社(ベストカンパニー)」として世界約60ヶ国で発表しています。アンケート項目と評価基準はグローバル共通です。

日本では従業員規模により、大規模部門(1,000人以上)、中規模部門(100-999人)、小規模部門(25-99人)の3カテゴリーに分けて発表しています。



<調査内容>

2020年版ランキングの元となった調査は以下の2つのアンケートで構成されています。配点は、「従業員へのアンケート」が全体の2/3、「会社へのアンケート」が全体の1/3であり、従業員からの声を重視しています。

①従業員へのアンケート(トラストインデックス©)

「経営層への信頼」「仕事や会社への誇り」「従業員同士の連帯感」に関連する58問の選択式設問、および2問の自由記述式設問に、従業員が無記名で回答

②会社へのアンケート(カルチャーオーディット©)

企業文化や会社方針、人事施策など、「働きがい」を高めるための具体的な施策を企業が回答



当機関の概要

Great Place to Work® Institute は、世界約60ヵ国で、「働きがいのある会社」を世界共通の基準で調査・分析し、各国の有力メディアでランキングを発表しています。米国では、1998年より「FORTUNE」を通じて毎年発表されており、「働きがいのある会社」ランキングに名を連ねることが、「一流企業の証」として認められています。日本においては、株式会社働きがいのある会社研究所がGreat Place to Work® Institute よりライセンスを受け、Great Place to Work® Institute Japan(GPTWジャパン)を運営しています。GPTWジャパンでは、「働きがいのある会社」は“働きやすさ”と“やりがい”の両方がかね備わった組織であると考えています。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.