「goo botmaker」 人気VTuber「織田信姫」とのコラボコンテスト「信長コンテスト」を開始
NTTレゾナント株式会社
「goo botmaker」 人気VTuber「織田信姫」とのコラボコンテスト「信長コンテスト」を開始 https://botmaker.goo.ne.jp/project-detail/nobunaga/
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠木 健、以下NTTレゾナント)は、AIチャットボット作成サービス「goo botmaker(グーボットメーカー) 」(*1)と人気バーチャルYouTuber(以下VTuber)「織田信姫」がコラボレーションしたチャットボットコンテスト「信長コンテスト」の募集を、本日より開始します。
「信長コンテスト」では、参加者が戦国武将・織田信長をテーマに作成したオリジナルの信長チャットボットを、「織田信姫」が審査します。受賞作品には「織田信姫」直筆サイン入り色紙をプレゼントします。コンテストへの参加は無料です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004018703-O3-E0p70l39】
©織田信姫
1.背景
gooは、AIの技術ノウハウを持ったエンジニアしか扱えないAI対話エンジンを、誰もが簡単に利用し、チャットボットを作成できるプラットフォーム「goo botmaker」の実現を目指しています。現在は「goo botmaker」の本格公開に向けて、キャラクターコンテンツを持つ企業やアイドルが所属するプロダクション企業などとさまざまな共同プロジェクトの検討を進めており、2019年5月に開始した第1弾「轟雷ゼロ」(*2)以降、積極的に多数の共同プロジェクトを展開中(*3)です。
「信長コンテスト」は、誰もが簡単に利用し、チャットボットを作成できるプラットフォームの実現に向けた企画です。一般ユーザーが自由に織田信長のチャットボットを作ることで、創出されるチャットボットの多様性や、利用者の反応などを検証していきます。
2.「信長コンテスト」について
「織田信姫」は、2018年4月にYouTubeで活動開始以来、本日時点で21万人以上のチャンネル登録者数を誇るVTuberです。持ち前のトーク力を生かした動画を投稿しています。
「信長コンテスト」は2020年4月9日(木)から開催。参加者は2020年4月2日(木)から4月5日(日)に事前募集します。参加費は無料です。参加者が作成したチャットボットは、「織田信姫」が審査を行い、受賞作品には「織田信姫」直筆サイン入り色紙をプレゼントします。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004018703-O4-22481f3V】
織田信姫公式YouTubeチャンネル「織田信姫」:https://www.youtube.com/channel/UCGcD5iUDG8xiywZeeDxye-A?sub_confirmation=1
織田信姫公式Twitter:https://twitter.com/oda_nobuhime
「goo botmaker」について:https://botmaker.goo.ne.jp/
【コンテストについて】
参加費:無料
募集期間:2020年4月2日(木)~2020年4月5日(日)
コンテスト開始予定日:2020年4月9日(木)
結果発表予定日:2020年4月22日(水)
参加方法:「信長コンテスト」ページより参加申し込みをしてください。
https://botmaker.goo.ne.jp/project-detail/nobunaga/
※ユーザーが作成したチャットボットは、「goo botmaker」のボット一覧(https://botmaker.goo.ne.jp/index.html)で随時掲載予定です。
3. 今後について
gooは、あらゆるユーザーが簡単にチャットボットを作成できるサービス「goo botmaker」の提供を目指しています。サービスの本格公開に向けて、今回の共同プロジェクト等を通じ、権利関係の整理や法制度・倫理的な側面等についても十分に検証を重ねていきます。さらに、キャラクターコンテンツを持つ企業やアイドルが所属するプロダクション企業などと検討を進め、さまざまな共同プロジェクトを実行し、「goo botmaker」における多様なボット育成体験、チャットボット提供の拡大に向けて取り組んでいきます。
【補足】
(*1)「goo」が本格公開にむけ取り組んでいる、誰もが簡単に利用しチャットボットを作成できるプラットフォームサービスです。
(*2) AIチャットボットサービス「轟雷ゼロ」は、2019年5月15日(水)から、株式会社壽屋と共同でLINEにて提供を開始しました。サポーターによる育成期間が終了した2019年7月31日(水)時点において、LINEトーク数(ユーザーの発話に対して「轟雷ゼロ」が応答した回数)が45万回を突破し、SNSでも多くの反響がありました。
(*3) 共同プロジェクトは、第1弾「轟雷ゼロ」(2019年5月)、第2弾「日本酒コンシェルジュAI朱鷺椿」(2019年10月) 、第3弾「見習い看板犬 おかか」(2019年10月)、第4弾「記憶喪失メダロット(クー)」(2019年11月)、第5弾「???@ネコぱら」(2020年1月)、第6弾「AIのらきゃっと」(2020年2月)を展開しています。各プロジェクトの詳細は、「goo botmaker」の公式Webサイト(https://botmaker.goo.ne.jp/)をご参照ください。
※ LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。
※ 記載されているサービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
以上
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
プーチン氏要求の30時間停戦、不調に終わる 非難の応酬で期限切れ
時間無制限で和洋中が食べ放題! 4/25まで食べ放題キャンペーン開催中!
フジ「ぽかぽか」北川景子「風邪で咳止まらず」欠席で「代わりにDAIGO」「お大事に」の声
赤ちゃんを乗せてベビーカーで移動していたら、犬と男の子が…ずっと見ていたい『尊すぎる光景』が97万再生「ぜひ出くわしたい」「たまらん」
入獄した元法相が堀江貴文氏に明かす、獄中バイブル3部作「日本の司法崩壊してる」と覚悟し熟読
久保建英「あれはクロス」 激しいマーク「あれくらいきてくれた方が」ビリャレアル戦一問一答
母の日は「Night Cacao」の「癒しの時間を贈る」ギフトセットを
牛丼とナポリタン合体の「ナポリタン牛丼」並盛690円! すき家で4/22より販売開始!
原爆投下3日後に運転再開 路面電車の軌道、戦後の歩み重ね
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
プーチン氏要求の30時間停戦、不調に終わる 非難の応酬で期限切れ
時間無制限で和洋中が食べ放題! 4/25まで食べ放題キャンペーン開催中!
フジ「ぽかぽか」北川景子「風邪で咳止まらず」欠席で「代わりにDAIGO」「お大事に」の声
赤ちゃんを乗せてベビーカーで移動していたら、犬と男の子が…ずっと見ていたい『尊すぎる光景』が97万再生「ぜひ出くわしたい」「たまらん」
入獄した元法相が堀江貴文氏に明かす、獄中バイブル3部作「日本の司法崩壊してる」と覚悟し熟読
久保建英「あれはクロス」 激しいマーク「あれくらいきてくれた方が」ビリャレアル戦一問一答
母の日は「Night Cacao」の「癒しの時間を贈る」ギフトセットを
牛丼とナポリタン合体の「ナポリタン牛丼」並盛690円! すき家で4/22より販売開始!
原爆投下3日後に運転再開 路面電車の軌道、戦後の歩み重ね