稀少車オークションのプレ・ネゴシエーション(事前商談)サービス、BH AUCTIONが4月1日から
2020年3月30日
株式会社BH AUCTION
Press Release
2020年3月30日
株式会社BH AUCTION
稀少車オークション「TOKYO|JUNE」開催に向け プレ・ネゴシエーション(事前商談)サービス開始 手数料7%に引き下げ利益還元、4月1日から
コレクタブルカー(稀少価値の高いクラシックカーやスーパーカー)のオークション運営・販売事業を展開する株式会社BH AUCTION(東京都千代田区永田町 2-11-1、代表取締役:武井真司)は30日、日本では唯一となるコレクタブルカーのオークション「TOKYO|JUNE」の6月開催を前提に、同オークションに出品予定の対象車(ロット)について事前に購入申し込みができる新しい商談の仕組みとして「プレ・ネゴシエーション・サービス」を2020年4月1日から実施することをお知らせいたします。
「プレ・ネゴシエーション・サービス」は当社のオークション規約に基づき実施するものです。これまでのオークションでは出品者・落札者のそれぞれから10%の落札手数料をいただいておりました。今回の新サービスは、従来のオークション実施の際に必要な会場費や輸送費などのコストを差し引くことが可能になるため、落札手数料を7%へと引き下げます。これは事前商談ならではの高い利益をお客様に還元できるサービスとなります。
「TOKYO|JUNE」は全世界の稀少車コレクターを対象としたオークションです。当初の予定では、本年3月27〜28日に「TOKYO|MARCH」として開催を見込んでおりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、公共のリスク低減とお客様の健康保護の観点から6月までの延期を決定いたしました。なお、従来の「TOKYO | MARCH」に出品予定だったロットはすべて「TOKYO | JUNE」へと繰越出品とするほか、さらに新たな出品ロットも順次追加していく予定です。
(株)BH AUCTIONは「RMサザビーズ(RM Sotheby's)」「ボナムス(Bonhams)」などに代表される世界的に権威のあるオークションハウスだけが掲載を許されるオークション年鑑「The Classic Car Auction Yearbook 2018-2019」(※後述)に2019年から、日本のコレクタブルカーのオークションハウス企業として初めて売買実績が掲載されました。欧米のように希少価値の高いコレクタブルアイテムを扱うオークション文化の定着が未成熟だった我が国から初めて世界基準のオークションハウスとして選出されて年鑑に掲載されたことは、日本のオークション文化の歴史の中でも画期的な出来事といえるでしょう。
これは、(株)BH AUCTIONが日本発信型の本格派オークションハウスとして2017年に事業を開始して以来、希少価値が非常に高い国内外のコレクタブルカーの落札を多数成立させ、日本国内のみならず海外の有力コレクターにも良質な売買の機会を提供してきた実績があること。それに加えて、東京オートサロンや鈴鹿サーキットといった世界的知名度を持つ自動車展示イベントやサーキットとのコラボレーションによるオークションの企画・運営実績。さらに当社では、金融機関(株式会社 三井住友ファイナンシャルグループ)との共同開発による、業界では他に類を見ない、オークション売買成約時の代金支払いに際してその安全性をメガバンクが第三者機関として確保する「エスクローサービスシステム」を導入。これにより出品者/入札者双方に対しての非常に安全かつ透明性の担保された落札・成約を積み重ねてきた信頼が評価されたものと認識しております。
(株)BH AUCTIONは今後も、出品者/入札者双方が安心してコレクタブルカーの売買が行えるように、4月1日より開始する「プレ・ネゴシエーション・サービス」をはじめ、新型コロナウイルスの影響が収束へと向かうことが確認された場合、従来の「TOKYO | MARCH」を順延したオークション「TOKYO|JUNE」を開催する予定です。なお、新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立つまでは、再度のオークション開催延期が生じた場合も、継続して「プレ・ネゴシエーション・サービス」を実施して参ります。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響による世界的に困難な状況が続く中、(株)BH AUCTIONでは感染の収束が確認され次第、コレクタブルカーという芸術・文化性に富み、さらにはその高額な売買成約実績に裏付けされた経済の活性化にもつながる素材を生かして、日本国内はもとより、世界に向けても再び豊かで強い日本の姿を強くアピールすることのできるオークションを軸とした、さまざまな形態の文化イベントを積極的に開催していくことを計画中です。
●「TOKYO|JUNE」開催概要
※新型コロナウイルスの拡大懸念が収まった場合の開催予定案です。
日時:2020年6月5日(金)、6日(土)
※5日はプレビュー、6日はオークション
場所:寺田倉庫(予定)
住所:東京都品川区東品川2-6-10
※Google Map:https://goo.gl/maps/1fn3suKp5oFD9KjQ9
▼今回のプレ・ネゴシエーション・サービスを含むオークションでは、
以下の7台を含む世界的にも希少性を誇るコレクタブルカーが多数出品される予定です。
年式 車両名 落札見込み価格
2019 McLaren Senna ¥100,000,000〜¥130,000,000
1966 Aston Martin DB6 Mk.1 ¥35,000,000 〜 ¥ 45,000,000
1955 Mercedes Benz 300SL Gullwing 未公表
2000 Lamborghini Diablo GTR 未公表
1970 Toyota 2000GT ¥60,000,000 〜 ¥ 80,000,000
1989 Porsche 911 Speedster ¥22,000,000 〜 ¥ 26,000,000
2000 Honda NSX Type-S zero ¥30,000,000 〜 ¥ 35,000,000
●「The Classic Car Auction Yearbook」について
イタリア・トリノに本拠を置くクラシックカーの国際的認定組織「FIVA」のパトリック・ロレット氏をはじめとするクラシックカーの世界における重鎮や、メインスポンサーであるクレディ・スイス(証券会社)、そして76社もの広告主の支援によって年1回出版される世界中の主要オークションの結果を集約したデータブック。1994年に「Catalogo Bolaffi delle Automobilli da Collezione」として出版され、2006年にHistorica Selectaが出版を引き継いだ。以後はすべて英語での表記となり、本の名称も「The Classic Car Auction Yearbook」に変更された。
これまでに25シーズンほどオークションを特集している。このイヤーブック恒例として、表紙にはそのシーズンで一番の高値がついた車両を掲載。2017/18年のイヤーブックには11カ国で開催された105ものオークションが特集さ れており、308ものメーカーによって製造された5628もの車が掲載されている。広告主はRM Sotheby’sやBonhamsなどの世界のトップ・オークションハウスに加え、フェラーリやベントレーなどの高級車メーカー、ブルガリやリシャールミルなどの高級宝飾・時計メーカーなどが顔をそろえる。監修・発行人は米・ペブルビーチや伊・ヴィラデステといった国際的なクラシックカーコンクールの審査員を務め、イタリア・マセラティ社の経営権を長らく握ってきたイタリアの貴族の血を引くアドルフォ・オルシが務める。BH AUCTIONは2019年に編集・監修され発行された「The Classic Car Auction Yearbook 2018-2019」に日本のオークション事業会社として初めて掲載された。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003308584-O2-2897T7OA】 (「The Classic Car Auction Yearbook 2018-2019」の表紙=写真左=と当社の掲載事例=同右)
●株式会社BH AUCTIONについて
株式会社BH AUCTIONは希少価値の高いコレクタブルカーを軸とした日本発信型の本格派オークションハウスとして2017年に活動を開始。これまで東京オートサロンや鈴鹿サーキット、国内最大のレースシリーズ「SUPER GT」を運営するGTアソシエーションといった世界的な知名度を持つイベントやサーキット、団体とのコラボレーションによるオークションを企画・運営し、大きな成功を収めるとともに、様々な形態の独自オークションを企画・運営している。希少価値の高い国内外のコレクタブルカー/バイク、レースカー、オートモビリア、パーツを中心に、“全体相場”ではなく、あくまでも“個の価値”にスポットライトを当て、“個から個”へと価値を正しく、そしてより高いレベルで繋いでいくことをテーマに、成熟した欧米のコレクタブルカー・マーケットに通用するオークション文化を日本でも確立させるための事業活動を、日々精力的に展開。海外からの入札参加、落札成約もこれまで多く実現している。
また当社のオークションに関しては、株式会社三井住友フィナンシャルグループとのパートナーシップにより、出品者と落札者間の売買成約時の代金の支払いに際して、第三者機関として同社のエスクロー・サービスを利用することで、より安全性・透明性の高い取引が実現されているのも大きな特長となる。
社 名:株式会社BH AUCTION
創 業:2017年1月12日
所 在 地:〒100-6190 東京都千代田区永田町 2-11-1 山王パークタワーアネックス2F
電話番号:03-5511-2777
代 表 者:武井 真司(代表取締役CEO)
資 本 金:8000万円
事業内容:オークション事業/車両輸入・販売事業/イベント企画・運営
●株式会社BH AUCTION代表取締役:武井真司について
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003308584-O3-Nl504sMr】
希少価値の高いコレクタブルカーを対象とした世界基準のオークションハウス、株式会社BH AUCTIONのオーナー兼代表取締役CEO。輸入・国産を問わずコレクタブルカーの販売事業に20年以上携わり、自身でも100台近くのコレクションを保有するなどして、これまで世界各国の有力なコレクターとの間に強力なコネクションを築いてきた。パガーニ(イタリア)、ケーニグセグ(スウェーデン)、リマック(クロアチア)といった世界の限られた富裕層をターゲットとする少数生産のハイパーカー・メーカーの日本正規輸入元としても活動するほか、レーシングドライバーとしても活動。2017年にはポルシェ・カレラ・カップ・ジャパン(PCCJ)において史上初となるダブルタイトル(オーバーオールクラス、ジェントルマンクラスでそれぞれチャンピオン)を獲得したほか、鈴鹿サーキットで毎年開催される国際格式の耐久レース「SUZUKA 10H」では自らのチームを率いて参戦。同レースの大会スポンサーも務めるなど日本におけるモータースポーツ文化の地位向上にも貢献している。
以上
[株式会社BH AUCTIONおよびプレ・ネゴシエーションに関するお問い合わせ先]
株式会社BH AUCTION
担当:髙田(カースペシャリスト)
連絡先(オフィス):03-5511-2777
携帯電話:090-5572-3430
メール:takada@bhauction.jp
[このプレス・リリースおよびプレス関連のお問い合わせ先]
エル・ステュディオインターナショナル(PR会社)
担当:代表 さかより のりこ
メール:l_studio_international@yahoo.co.jp
携 帯:090-8110-9564
サンド伊達みきお「うるせぇんだよ」炎天下のゴルフで見かける酷暑対策に「体がパンパンに…」
サンド伊達みきお「抵抗あるわ~他から見てるとバカみたい」流行中の「綿棒みたいなやつ」に私見
【高校野球】昨夏代表校の東海大相模が向上に2点をリードされ、試合は終盤へ/神奈川
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
ドジャースの黄金ルーキーにレッドソックスが興味 現地記者「スミスの長期契約に阻まれている」
【高校野球】神村学園が県内公式戦連勝記録「45」に伸ばし、大会3連覇を達成/鹿児島
【中日】新外国人チェイビス「3番DH」で2軍戦デビュー、2打数無安打も大飛球と左飛で沸かす
谷口彰悟がシントトロイデンの新主将に「模範となり、チームをリードします」と意欲
【日本ハム】小村球団社長「マジで良くない?」本社に開発指示したパリッとする一品とは?
【神戸】武藤嘉紀が全国記者投票による「フットボーラー・オブ・ザ・イヤー」選出 前年度は大迫
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

サンド伊達みきお「うるせぇんだよ」炎天下のゴルフで見かける酷暑対策に「体がパンパンに…」
サンド伊達みきお「抵抗あるわ~他から見てるとバカみたい」流行中の「綿棒みたいなやつ」に私見
【高校野球】昨夏代表校の東海大相模が向上に2点をリードされ、試合は終盤へ/神奈川
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
ドジャースの黄金ルーキーにレッドソックスが興味 現地記者「スミスの長期契約に阻まれている」
【高校野球】神村学園が県内公式戦連勝記録「45」に伸ばし、大会3連覇を達成/鹿児島
【中日】新外国人チェイビス「3番DH」で2軍戦デビュー、2打数無安打も大飛球と左飛で沸かす
谷口彰悟がシントトロイデンの新主将に「模範となり、チームをリードします」と意欲
【日本ハム】小村球団社長「マジで良くない?」本社に開発指示したパリッとする一品とは?
【神戸】武藤嘉紀が全国記者投票による「フットボーラー・オブ・ザ・イヤー」選出 前年度は大迫