日本遺産「くにさき」『ストーリーブック』と『谷のエンブレム』が完成しました!!
大分県豊後高田市
六郷満山日本遺産推進協議会(会長:佐々木敏夫(大分県豊後高田市長))は、日本遺産のストーリーを小学生(高学年)にもわかりやすく伝えるための、絵本+図鑑形式のストーリーブックを作成しました!
また、日本遺産「くにさき」を活かした地域づくりを推進するため、構成文化財のある「谷」の統一的なエンブレムを制作しました。
■日本遺産ストーリーブック「くにさきの鬼」(令和2年2月14日刊行)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O2-57ZJ7w72】
○ストーリーブックの制作について
地域の伝統文化をまとめた認定ストーリーをもとに、文化財を活用した観光施策を推進しています。
平成30年度に制作した図鑑部分『鬼が仏になった里「くにさき」』は、平易な文章を心掛けて作成しましたが、それでもまだ難しい内容を含み、歴史学習を行う前の小学校4~6年生にストーリーを理解してもらうには、より分かりやすく表現する必要があり、当初から課題としていました。
今回、ストーリーブックに絵本を採用し、親子でストーリーブックを読み、絵本で見つけた「くにさき」の文化財を実際に見に来てもらいたという願いを込めました。
○ストーリーブックの内容
【あらすじ】
大阪で暮らす主人公たろうは「くにさき」の祖父母の家で鬼の昔話を聞きます。「鬼なんているはずがない」と思うたろうでしたが、その晩、不思議な夢を見ます。屋山の太郎天の導きで、古代の「くにさき」の僧侶の修行を見ていると、僧侶はみるみるうちに恐ろしい鬼の姿に変わっていったのです。
次の日、たろうは「修正鬼会」に出かけ、鬼と再会します。しかし、恐ろしいと思っていた鬼は、人々に春と幸せを届ける良い鬼で、人々はこぞって鬼を自宅に招いていました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O3-m106oHS5】
【挿絵について】
絵本(挿絵)の制作は、京都・瑞泉寺の住職でもあり、仏教をモチーフにしたイラストを多く手がけている中川学氏(代表作:大仏さまの運動会、やまびと)。和風で美しい色使いが日本遺産「くにさき」の世界観に合致しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O4-G0lOLnPK】
【図鑑部分について】
絵本の内容をより深く理解したり、自分で調べたりするために、平成30年度に作成した図鑑『鬼が仏になった里「くにさき」』がセットとなっています。
日本遺産の構成文化財としての、自然のなりたち、峯入りや修正鬼会の文化、「くにさき」の鬼と日本の鬼、「くにさき」の文化財について詳しく知ることができます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O5-jdH4a4AF】
【ストーリーブックの仕様】
A4変形/40ページ/アジロ綴り/マットコート紙
○今後の展開
令和元年度は、ストーリーブックを500冊作成し、エリア内の学校・図書館・観光施設等に配布し、日本遺産の普及啓発事業に活用します。
また、より多くの人の手に取ってもらうため、販売用のストーリーブックを製作する予定です。
ストーリーブックについては豊後高田市の公式ホームページと、日本遺産『鬼が仏になった里「くにさき」』のホームページ(https://www.onie.jp)で公開しています。※英語版・フランス語版も作成し公開しています。
日本遺産「くにさき」の絵本が完成しました!(豊後高田市公式HP)
https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_05169.html
日本遺産『鬼が仏になった里「くにさき」』(六郷満山日本遺産推進協議会HP)
https://www.onie.jp
■日本遺産くにさき 「谷のエンブレム」
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O6-7cw2WatM】
日本遺産を活かした地域づくりを推進するため、令和元年10~11月に「谷」エリアの可視化に向けたデザインコンペを実施し、このたび日本遺産くにさきの「谷のエンブレム」が完成しました。
それぞれの「谷」にある日本遺産の構成文化財や景観・特産品などがシンボルとして図案化されたことで、各谷の特徴がよく分かるデザインとなりました。
また、色彩やフレームも統一的なデザインとなり、国東半島全体で日本遺産を盛り上げるためのエンブレムとなりました。
○エンブレムを制作した谷
(豊後高田市内5か所)
・香々地谷(青:長崎鼻の海のブルー)
・真玉谷(橙:真玉海岸の夕陽と柿のオレンジ)
・長岩屋谷(赤:天念寺修正鬼会・災払鬼と鬼灯の赤)
・都甲谷(濃緑:霊峰・屋山の濃い緑)
・田染荘(緑:田染荘の水田の緑)
(国東市内6か所)
・国見谷(黄:ミツマタの淡い黄色)
・来浦谷(黒:岩戸寺修正鬼会の鬼の黒)
・富来谷(金:富来神社のゴールド)
・国東谷(桜:桜八幡社の桜色)
・武蔵谷(水色:空港・小城観音から見渡す空色)
・両子谷(紺:三浦梅園が見あげた夜空の紺)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O7-pWNBWDr1】
○コンセプト
【色彩のコンセプト】
各谷のイメージカラーを選定し、11の谷が集まったときにカラフルな展開になるようにしました。
【フレームのコンセプト】
六角形は国東半島にあった「六郷」を表しています。
また、組み合わせて使用する際に、ハニカムのように敷き詰めて展開できることから、半島全体での連携感を感じることもできます。
○今後の展開
令和元年度は谷の入り口に看板を設置し、令和2年度からは商品に貼付するシールなど、様々な用途で使用する計画です。
日本遺産くにさきの谷のエンブレムが完成しました!
https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_05227.html(豊後高田市公式HP)
※日本遺産(Japan Heritage)とは
平成27年度に創設された制度で、地域の有形・無形の文化財をパッケージ化し、歴史的魅力や特色を通じて日本の文化や伝統を語るストーリーを文化庁が認定するもので、国内外に戦略的に発信することにより、地域の活性化を図ることを目的としています。
※「くにさきの鬼」をテーマにしたストーリー『鬼が仏になった里「くにさき」』
平成30年5月24日(木)、豊後高田市・国東市に根差した人と鬼とが長年の友のようにつながれる「くにさきの鬼」の稀有な文化をまとめたストーリー『鬼が仏になった里「くにさき」』が日本遺産に認定されました。
「くにさきの鬼」をテーマにしたストーリー『鬼が仏になった里「くにさき」』が日本遺産に認定されました!(平成30年5月) (豊後高田市公式HP) https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_04210.html
【関連情報】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O8-k5Ke3w44】
長崎鼻リゾートキャンプ場 / 花とアートの岬「長崎鼻」(豊後高田市観光協会HP)
https://www.showanomachi.com/spots/detail/192
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O9-4R336FOQ】
真玉海岸(またまかいがん)(豊後高田市観光協会HP)
https://www.showanomachi.com/spots/detail/167
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O10-8q2kmwEs】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O11-67MyVqbB】
天念寺(てんねんじ)・修正鬼会(しゅじょうおにえ)(豊後高田市観光協会HP)
https://www.showanomachi.com/spots/detail/155
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O12-eHP0v4IL】
長安寺(ちょうあんじ)(豊後高田市観光協会HP)
https://www.showanomachi.com/spots/detail/154
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202003238331-O13-cd7JLb79】
田染荘スペシャルサイト(豊後高田市公式HP)
https://tashibunoshou.com/
特選情報 世界農業遺産の郷 田染荘(豊後高田市観光協会HP)
https://www.showanomachi.com/special/tashibu.html
日本遺産『鬼が仏になった里「くにさき」』(豊後高田市公式HP)
https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_04211.html
おにぎりクラウドファンディング(六郷満山日本遺産推進協議会HP)
https://www.onie.jp/crowdfunding/onigiri/
ふるさと納税(ふるさとチョイス)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/44209
文化財(豊後高田市公式HP)
https://www.city.bungotakada.oita.jp/kurashi/bunkazai/index.html
ワタナベ25thコンサート 歌唱予定曲の一部とクレイジーキャッツメドレー映像出演予定者を発表
橋下徹氏「カジノが来たら毎年1000億円入る」万博時間延長実現に大阪府・市の「貯金」投入案
ビザ、フィンテック・エコシステムを加速する「Commercial Integrated Partners」を開始
【阪神】近本光司が守備で魅了「捕れたのでよかった」大飛球を背走でキャッチ
中村アン、小澤征悦がダブル主演&初共演 テレビ朝日系7月期「こんばんは、朝山家です。」
【阪神】門別啓人が2軍先発で7回4安打4三振1失点と好投「しっかり7回まで投げ切れた」
IS:SUEのYUUKI「10億円のプレッシャーが…姫の気持ち」ダイヤモンドティアラ姿披露
【阪神】森下翔太が反撃ののろし 巨人戦連続本塁打は4でストップも球宴で両リーグ最多得票
【楽天】2000安打にM2の浅村栄斗、本拠から仕切り直す 前戦で歴代4位連続試合出場止まる
Creepy Nutsが7冠!“アジア版グラミー賞”MUSIC AWARDS JAPAN
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

橋下徹氏「カジノが来たら毎年1000億円入る」万博時間延長実現に大阪府・市の「貯金」投入案
【阪神】森下翔太が反撃ののろし 巨人戦連続本塁打は4でストップも球宴で両リーグ最多得票
Creepy Nutsが7冠!“アジア版グラミー賞”MUSIC AWARDS JAPAN
ワタナベ25thコンサート 歌唱予定曲の一部とクレイジーキャッツメドレー映像出演予定者を発表
【阪神】佐藤輝明が御礼の豪快2安打!「打てば打つだけ期待も上がる」球宴中間発表で三塁手1位
【阪神】近本光司が守備で魅了「捕れたのでよかった」大飛球を背走でキャッチ
三谷幸喜氏「ショウ・マスト・ゴー・オン(仮題)」歌舞伎化 幸四郎、愛之助、獅童出演し11月
【阪神】ビーズリー4回途中2失点に藤川監督「見ての通り」2つの不敗神話止まり次回先発も未定
【阪神】門別啓人が2軍先発で7回4安打4三振1失点と好投「しっかり7回まで投げ切れた」
ビザ、フィンテック・エコシステムを加速する「Commercial Integrated Partners」を開始