就活生が選ぶ、就職注目企業ランキング【大学別編】
2020年2月20日
オープンワーク株式会社
OpenWork「働きがい研究所」調査レポートVol.68
「就活生が選ぶ、就職注目企業ランキング【大学別編】」 ―東大、京大、早慶、MARCH、それぞれの学生の注目企業は?―
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井慎二郎)は、「就活生が選ぶ、就職注目企業ランキング【大学別編】」を発表しました。
就職活動は近年売り手市場が続く中、就活ルール廃止による通年採用や増加するインターンの見直し等、新たな試みが始まる一方、企業によって対応に差もあり、新旧交代の過渡期となっています。優秀な学生にいち早く自社を知ってもらうため、学生への早期接触を積極的に行う企業も多く、企業をより深く知るためにOpenWorkを企業研究に活用する学生が年々増加しています。(※)
今回の調査レポートでは、すでに10万人以上の登録がある21卒の学生ユーザーがOpenWorkでどんな企業に注目し、企業研究を始めているのかを調査しました。人気ランキングではわからない、学生が社員クチコミを「実際に調べている」企業にはどのような特徴があるのでしょうか。第1弾は、大学別の注目企業ランキングとして、東大、京大、早慶、MARCHそれぞれの学生が注目する企業を発表します。
(※)OpenWork学生ユーザー数 18卒:約19万名、19卒:約23万人、20卒:約24.5万人
【サマリー】
・東大1位は野村総合研究所、京大1位は関西電力、早慶・MARCH1位は共にアクセンチュアという結果に
・すでにOpenWorkに登録している21卒学生ユーザーは107,237名(2020/2/6時点)
・東京大学:2,812名、京都大学:2,035名、早稲田大学:5,239名、慶應義塾大学:4,322名、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学):9,365名それぞれの注目企業ランキングを発表
※詳細は次ページまたは「働きがい研究所」にてご確認ください。
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_68
【東大・京大】就職注目企業ランキング
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002207069-O3-e3X0ySc5】
コンサル人気の東大、地域色が出た京大
OpenWorkに登録している21卒学生が検索した企業を集計した今回のランキング。東大生の1位は野村総合研究所、京大生は関西電力が1位となりました。東大生の検索企業には人気のコンサル業界の中でも難関といわれるマッキンゼー・アンド・カンパニーがランクイン。京大生は1位の関西電力、3位のJR東海といった関西に拠点をもつ企業が上位にランクインしました。それぞれ、どういった働きがいや成長環境があるのか、新卒入社した社員クチコミから見ていきます。
「部署によっては若手のうちからプロジェクトリーダーを任される人もいるので、成長スピードは早いと思う。上司にもよるが、希望するキャリアプランに合うようにジョブアサインしてくれるケースも多いのではないかと思う。また、周りがすごく優秀なので、刺激は多い。(アプリケーションエンジニア、女性、野村総合研究所)」
「1年目から責任のある仕事を任せてもらえるので、プレッシャーがある反面自分が変わっていく感覚をクリアに感じることができる。クライアントから名指しで指名されたり、評価されることは自信にもつながる。(コンサルタント、女性、マッキンゼー・アンド・カンパニー)」
「働きがいは自分の働きが関西の地域社会を支えていると言う自負。若手を積極的に育てようという風土があり、特に入社後数年は研修が目白押しである。また、職場でのOJTも充実しており安心してスキルアップに励むことができる。国家資格取得も奨励されており資格を取りたいと考えている者にとっては良い環境の会社であると言える。(総合職、男性、関西電力)」
「自分の携わった仕事が社会に大きな影響を与えるところに働きがいを感じた。社内でキャリアを積み続ける場合、数年単位の部署異動で様々な部署を経験することで、多様な業務経験や俯瞰的な視野、社内での人間関係が培われて良いと思う。一方、社外にも通用するスキルを磨くという観点では、部署異動が必ずしも本人希望で行われるものではないため、特定の専門性を磨くことは容易ではない。(総合職、男性、JR東海)」
【早慶・MARCH】就職注目企業ランキング
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002207069-O4-i1TFecP8】
早慶、MARCH共にアクセンチュアが1位
早稲田・慶應とMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)のランキングでは、どちらもアクセンチュアが1位という結果になりました。また、上位に日系IT企業から楽天、広告代理店の電通・博報堂もランクインしています。総合商社では、東大と京大でもランクインしていた三菱商事がここでも上位にランクインしました。
「常に新しい分野に挑戦でき、優秀な人材に囲まれて切磋琢磨できる。退職した後、どこの会社でもやっていけるだけの実力をつけることができる。ただし、私が在籍していた頃は残業時間が半端なかったため、それなりの犠牲をする覚悟は必要であったかと思う。プロジェクトをベースに色々な分野に挑戦できるため、また個人のパフォーマンスに対する要求度は非常に高いため、一般企業に就職するよりも早い速度での成長が可能だと思う。キャリア開発はアサインされたプロジェクトの中で行われる。希望するプロジェクトにアサインしてもらえるようにコネを作ることやパフォーマンスを上げることが非常に大切。(コンサルタント、女性、アクセンチュア)」
「常に新しい事業やプロジェクトに挑戦していく会社ということもあり、他の会社では得ることが出来ないような刺激的な経験をすることが出来る。自分の仕事が社会の中で何らかの形になることを新卒社員のうちから体感することが出来た。他にはないスピード感を持って事業を展開する会社において、漫然としていては乗り遅れる、或いは存在感を発揮できないという意識を強く持つことが出来る環境であり、上長も積極的に若手を育てようとする為成長環境として文句のつけようがない。配属やアサインされる業務等で運要素がないとは言い切れないが、どこにいてもやりがいのある仕事があり、置かれた場所で力をつけていずれ自分のやりたいことをしよう、という熱い思いを持った社員が多い。(モバイル、男性、楽天)」
「働きがいは非常にある。社員の特性が千差万別なので、社内で打合せするだけでも、刺激があって毎日が楽しい。クライアントが求めてくる要求は時には厳しいものもあるが、その成果物が世の中に出て行くので、苦しかった時ほど達成感は非常に大きい。インプットの機会も選択肢も多いので、自分がスキルアップしたい領域があれば、本人次第でいくらでも成長できる。(営業、男性、電通)」
「若いうちから現場経験、特に海外でそれなりのポジションに放り込まれるので、現場マネジメント、海外企業との事業運営等々多くを学ぶことができる。終身雇用が崩れていく中で、海外の現場でマネジメントスキルを磨くことができるのは、会社を離れてもそれなりに評価されるポイントと思う。(海外営業、男性、三菱商事)」
対象データ
OpenWork21卒学生ユーザー107,237名(2020/2/6時点)に限定し検索企業を集計しました。
東京大学:2,812名、京都大学:2,035名、早稲田大学:5,239名、慶應義塾大学:4,322名、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学):9,365名。
【OpenWork働きがい研究所について】
オープンワーク株式会社が、働きがいの向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクトです。2014年3月よりスタートしました。
【OpenWorkについて】
OpenWork(オープンワーク)では、実際に働いた経験に基づく「社員・元社員の声」を共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(900万件超)が蓄積されており、会員数は約340万人(2020年2月時点)となっています。私たちは、企業の労働環境をよりオープンにしジョブマーケットの透明性を高めることで、健全な雇用環境の発展に貢献するとともに、企業と個人のより良いマッチングをサポートし、一人ひとりが自分らしく生きることを応援したいと考えています。
【オープンワーク株式会社 会社概要】
商号: オープンワーク株式会社
代表者: 代表取締役 増井慎二郎
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-6-3渋谷363清水ビル11F
「OpenWork(オープンワーク)」(https://www.vorkers.com/)の企画運営
資本金: 6億4500万円
【本件に関するお問合せ先】
担当:大塚、隈元
Email:press@openwork.co.jp
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
北朝鮮、軍艦の進水失敗 船底に穴 金正恩氏「あり得ない」と激怒
マンションから包丁投げ落とした? 殺人未遂容疑で捜査 大阪
42歳フリーアナ「たまにはね」人気芸人の夫と腕組みラブラブ2ショット
【感謝祭】GU 5月23日より全国で開催!人気アイテムが特別価格に
IT企業社長が寺の住職に 急逝の前職が残した「修復計画」引き継ぐ
ヒカル、メンタル強いと思うユーチューバーを実名告白「あれはバケモンでしょ」
沖縄で梅雨入り 平年より12日遅く 九州南部、奄美に次ぎ 気象庁
CCMバイオサイエンシズ、2025年ASCO年次総会でファースト・イン・クラスのAML治療薬プログラムに関するデータを発表
【FC東京】元日本代表DF室屋成の5年ぶり復帰が決定的に ドイツ2部ハノーバーを退団
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
北朝鮮、軍艦の進水失敗 船底に穴 金正恩氏「あり得ない」と激怒
マンションから包丁投げ落とした? 殺人未遂容疑で捜査 大阪
42歳フリーアナ「たまにはね」人気芸人の夫と腕組みラブラブ2ショット
【感謝祭】GU 5月23日より全国で開催!人気アイテムが特別価格に
IT企業社長が寺の住職に 急逝の前職が残した「修復計画」引き継ぐ
ヒカル、メンタル強いと思うユーチューバーを実名告白「あれはバケモンでしょ」
沖縄で梅雨入り 平年より12日遅く 九州南部、奄美に次ぎ 気象庁
CCMバイオサイエンシズ、2025年ASCO年次総会でファースト・イン・クラスのAML治療薬プログラムに関するデータを発表
【FC東京】元日本代表DF室屋成の5年ぶり復帰が決定的に ドイツ2部ハノーバーを退団