第7回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品決定
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
過去最多46,382作品のご応募をいただきました
第7回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品決定
大切な相手に贈る漢字一字と心温まるメッセージを全国から募集
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:髙坂節三)は、想(おも)いを託した漢字一字を贈る、第7回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」を開催し、受賞作品を決定いたしました。
本コンテストは、日頃は言えない素直な気持ちを、漢字一字に託して贈るという趣旨で2013年に始めたもので、今年で7回目の開催となります。今回は、過去最多となる46,382作品のご応募をいただきました。そのうち、各部門15作品、計60作品が受賞作品に決まりました。詳細は「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」Webページ(https://www.kanken.or.jp/project/edification/kanjicontest/2019.html)をご覧ください。
また、2020年3月21日(土)に漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム/京都市東山区)にて、本コンテストの表彰式を執り行う予定です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001225970-O1-32Pn0V6y 】
第7回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」小学生部門絆大賞受賞作品
審査員長である読売新聞特別編集委員 橋本五郎氏は「今回も秀作が多く、順位を付けるのに迷ってしまいました。」とコメントしております。また、応募数が過去最多となったことに関し、「漢字の意味を考え、その漢字に思いを託し、愛する人に捧げてほしいという私たちの願いが広く理解されていると大いに意を強くしました。」とも述べております。
当協会は本コンテストを通じて、多くの方々に「漢字」で気持ちを表現することの魅力を感じていただきたいと考えております。
第7回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品 *年齢・肩書きは応募当時のものです
<小学生部門>
絆大賞:森本 碧咲 さん(兵庫県・9歳・加東市立東条東小学校)
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001225970-O2-JhgFr7J5 】
わたしは、毎日おばあちゃんとおふろに入っています。学校であったことを、いろいろ聞いてくれます。だれにも話せないことも、おばあちゃんには話せます。みんなには、ないしょにしてくれるので安心です。心も体もスッキリで、一番すきな時間です。ありがとう。
日本漢字能力検定協会賞:瀬田 夕凪 さん(神奈川県・12歳・湘南白百合学園小学校)
審査員賞:伊澤 友生杜 さん(香川県・9歳・香川大学教育学部附属高松小学校)
北川 匠 さん(徳島県・11歳・美馬市立脇町小学校)
鈴木 詩乃 さん(群馬県・12歳・板倉町立東小学校)
<中学生部門>
絆大賞:薬真寺 空 さん(大分県・13歳・大分大学教育学部附属中学校)
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001225970-O3-bqAu9d9z 】
私が小さい時、自分の名前の意味を調べると、「からっぽで中身がない」ですごくショックだった。帰って聞くと、「空っぽは悪い事じゃないのよ。大切な事をつめて色とりどりにするの」といっていたよね。私も名前の通り色とりどりの人生にしたいな。
日本漢字能力検定協会賞:本田 智久 さん(群馬県・14歳・前橋市立元総社中学校)
審査員賞:西村 実咲 さん(大阪府・13歳・大阪市立天満中学校)
中村 朋睦 さん(東京都・14歳・有限会社私塾多摩ロベルト)
久保 このみ さん(東京都・15歳・大田区立貝塚中学校)
<高校生部門>
絆大賞:問註所 茉奈 さん(広島県・17歳・山陽女学園高等部)
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001225970-O6-tBS4HT79 】
三才の時に出会って十四年目になります。就寝時間以外毎日私の耳に音を届けてくれています。一度も休まず、音を調節し続けて大変だよね。私に生きる希望を与えてくれてありがとう。人生に必要で大切な存在です。これからもよろしくお願いします。
日本漢字能力検定協会賞:山田 紀花 さん(長野県・17歳・長野県松本美須々ヶ丘高等学校)
審査員賞:増田 萌果 さん(静岡県・15歳・静岡県立掛川西高等学校)
髙垣 睦 さん(徳島県・17歳・生光学園高等学校)
赤木 瞳美 さん(千葉県・18歳・千葉敬愛高等学校)
<大学生・一般部門>
絆大賞:山口 康介 さん(大阪府・会社員)
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001225970-O5-icPqgJxR 】
私がLGBTを打ち明けた時、「ええやん」と微笑んだ母。私には秘密で図書館に通いながら必死にLGBT関連の本を読み、私がどうすれば生きやすいかを「調べて」くれていた母。「調」は私にとって、あなたの愛が詰まった漢字です。
日本漢字能力検定協会賞:四方 孝 さん(神奈川県・会社員)
審査員賞:小杉 泰紀 さん(静岡県)
関 恵子 さん(長野県・学校図書館指導員)
渡邊 誠二 さん(福岡県・パート)
≪コンテスト概要≫
■名称 第7回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」
■募集テーマ 「贈りたい漢字とメッセージ(120字以内)」
■募集部門 ①小学生部門 ②中学生部門 ③高校生部門 ④大学生・一般部門
■募集期間 2019年6月1日(土)~2019年9月24日(火)消印有効
■審査員 審査員長 橋本五郎(読売新聞特別編集委員)
審査員 ゴルゴ松本(お笑い芸人)・やすみりえ(川柳作家)・華雪(書家)
■表彰 絆大賞(各部門1点)・日本漢字能力検定協会賞(同1点)・審査員賞(同3点)・佳作(同10点)
■表彰式 2020年3月21日(土) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 京都本部
「漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)」
■後援 公益財団法人 文字・活字文化推進機構 大日本印刷株式会社
<「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」に関する一般の方向けお問い合わせ先>
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 お問い合わせ窓口
電話:0120-509-315(フリーコール) ※月~金 9:00~17:00(祝日・お盆・年末年始を除く)
「死刑のはんこを…」「東北でよかった」失言で辞任の閣僚ら後絶たず
池田エライザ主演ドラマが独「ワールド・メディア・フェスティバル」で金賞受賞
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
【格安SIMアワード2024下半期】povo2.0と日本通信SIMが総合満足度で最優秀賞を受賞!シニア部門ではLINEMOが高評価に
スターラックス航空、台北/桃園〜フェニックス線を2026年初頭に開設へ
後任の小泉進次郎氏は「ポエム大臣だぜ、なぜ誰も日本の窮状を救おうとしないんだ」73歳落語家
アナンタラ・パレ・ハンセン・ウィーン 全面改装を経てオーストリア初アナンタラ・ブランドとしてリニューアルオープンし本格展開を開始
「日本の演劇人を育てるプロジェクト」新進劇団育成公演 寺山修司生誕90年記念認定事業PSYCHOSIS『盲人書簡◉上海篇』 チケットが5月23日午前10時から発売開始
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ
パドレス美人リポーター、お気に入り「ブレザーラップドレス」でポーズ披露 さわやかスマイル!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「死刑のはんこを…」「東北でよかった」失言で辞任の閣僚ら後絶たず
池田エライザ主演ドラマが独「ワールド・メディア・フェスティバル」で金賞受賞
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
【格安SIMアワード2024下半期】povo2.0と日本通信SIMが総合満足度で最優秀賞を受賞!シニア部門ではLINEMOが高評価に
スターラックス航空、台北/桃園〜フェニックス線を2026年初頭に開設へ
後任の小泉進次郎氏は「ポエム大臣だぜ、なぜ誰も日本の窮状を救おうとしないんだ」73歳落語家
アナンタラ・パレ・ハンセン・ウィーン 全面改装を経てオーストリア初アナンタラ・ブランドとしてリニューアルオープンし本格展開を開始
エンゼルス名物リポーター、破竹の今季初5連勝でハイタッチ映像を投稿 絵文字付きで喜び爆発
「日本の演劇人を育てるプロジェクト」新進劇団育成公演 寺山修司生誕90年記念認定事業PSYCHOSIS『盲人書簡◉上海篇』 チケットが5月23日午前10時から発売開始
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ