都民講座「依存症に正しく向き合う ー予防、治療、回復ー」を1月18日(土)に開催いたします。
公益財団法人東京都医学総合研究所
都民講座「依存症に正しく向き合う ー予防、治療、回復ー」を1月18日(土)に開催いたします。
公益財団法人東京都医学総合研究所(所在地・東京都世田谷区、理事長・田中啓二(たなかけいじ))は、一般の方向け講演会として都民講座「依存症に正しく向き合う ー予防、治療、回復ー」を、2020年1月18日(土曜日)に、東京都千代田区一ツ橋にある一橋講堂にて開催します。講師は国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部 部長の松本俊彦先生です。入場無料でどなた様でもご参加頂けます。皆様のご参加をお待ちしています。
1 日 時
2020年1月18日(土曜日)
午後2時30分~午後4時(開場は午後1時30分)
2 場 所
一橋講堂
東京都千代田区一ツ橋2-1-2学術総合センター内(東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線 神保町駅 徒歩4分)
3 演 題
「人はなぜ依存症になるのか~依存症からの回復のために必要なもの~」
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部 部長 松本俊彦
講師プロフィール:
1993年、佐賀医科大学を卒業され、横浜市立大学医学部附属病院での初期臨床研修修了後、国立横浜病院精神科シニアレジデント、神奈川県立精神医療センター医師、横浜市立大学医学部附属病院精神科助手、医局長を経て、2004年に国立精神・神経センター(現、国立精神・神経医療研究センター)精神保健研究所 司法精神医学研究部専門医療・社会復帰研究室長に就任されました。以後、同研究所 自殺予防総合対策センター自殺実態分析室長、同 副センター長などを歴任し、2015年より同研究所 薬物依存研究部 部長に就任され、さらに2017年より国立精神・神経医療研究センター病院 薬物依存症センター センター長を併任されています。また、日本アルコール・アディクション医学会理事、日本精神科救急学会理事も務められています。
講演内容:
人はいかなる快感にも呆れるほどすぐに倦む生き物です。それは、私たちの中枢神経系は悲しいほど簡単に刺激に鈍麻し、快楽に倦んでしまいやすい性質を持っているからです。それにもかかわらず、一部の限られた人たちだけがいつまでも倦むことなく、その物質を使い続けるのはなぜなのでしょうか。こうした問いに対する一つの回答として、Khantzianの「自己治療仮説」という理論があります。今回の講演では、この自己治療仮説をもとに、人がなぜ依存症になるのか、そして、そこからの回復のために必要なものは何であり、依存症に苦しむ人たちのために私たちひとりひとりできることは何なのか、という問題について考えてみたいと思います。
「依存症をめぐる最近の動き」
東京都医学総合研究所 依存性薬物プロジェクトリーダー 池田 和隆
講師プロフィール:
1989年東京大学工学部反応化学科卒業、1991年大阪大学大学院医学研究科修士課程修了、1995年新潟大学大学院医学研究科博士課程修了、1995年理化学研究所・研究員、2000年 (財)東京都医学研究機構・東京都精神医学総合研究所・精神薬理研究部門・主任研究員、2003年 同研究所・分子精神医学研究部門・部門長(副参事研究員)、2011年 (財)東京都医学総合研究所・依存性薬物プロジェクトリーダー(参事研究員)、2014年新潟大学大学院医歯学総合研究科客員教授(兼務)、2015年(公財)東京都医学総合研究所・精神行動医学研究分野長(兼務)、2016年AMED脳と心の研究課融合脳事業プログラムオフィサー(兼務)、2017年厚生労働省薬事・食品衛生審議会臨時委員(兼務)
講演内容:
米国でのオピオイド危機など世界的に薬物乱用問題は極めて深刻であり、日本でも問題が急拡大する可能性があります。また、2018年に特定複合観光施設区域整備法(IR法)やギャンブル等依存症対策基本法が施行され、依存症や行動嗜癖に対する社会的関心が高まっています。さらに世界保健機関(WHO)がゲーム症を新疾患とするなど、対応すべき範囲は拡大しています。このような社会状況の変化と問題に対して、日本学術会議において2017年にアディクション分科会(委員長:池田和隆)が設立されて、対策が検討されています。一方、東京都医学総合研究所では、国立精神・神経医療研究センターなどと共同で、依存症治療薬の開発を進めています。
4 参 加
定員500名(事前申込、先着順) 入場無料
5 申 込
往復はがき又はメールでお申し込みください(1通につき2名まで)。
往復はがきは、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、2名希望の場合は同伴者氏名及び「第7回都民講座」と記入の上、お申し込みください。返信用はがき表面にも郵便番号・住所・氏名を必ず記入してください。
※10月1日より、郵便料金が値上げされておりますので、お気をつけください。
(往復はがきは、126円)
メールは、件名を「第7回都民講座申込」とし、氏名、電話番号及び2名希望の場合は同伴者氏名を記入の上、申込専用アドレス(tomin@igakuken.or.jp)までお申し込みください。
締切は1月13日(月曜日)必着
【申込先】 〒156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6
(公財)東京都医学総合研究所 普及広報係 宛
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名](公財)東京都医学総合研究所
[部署名]事務局 研究推進課 普及広報係 都民講座担当
[TEL]03-5316-3109(直通)
フリック監督「サプライズだった」急転来日にも「素晴らしい国で良い試合ができた」神戸も評価
佐賀・伊万里の強盗殺人事件 技能実習生の24歳男性を逮捕 県警
熱帯低気圧が発達し台風8号が復活
27歳人気YouTuberいけちゃん謝罪、箕輪厚介氏との一部不倫報道に「未熟な行動により」
福岡・大牟田の化学工場から漏れたのは「塩素系のガス」
ドジャースがツインズのベーダーの獲得に興味「コンフォートの成績が…」複数メディアが報じる
渋谷凪咲、ドラマ共演の“愛犬ジャック”との密着ツーショットにファンメロメロ『二人とも可愛い』『可愛い過ぎる』
【阪神】近本光司が左前適時打「なんとかしようと思っていた」打率リーグ3位浮上、2位は中野
【阪神】大山悠輔「1点でも多く」相手にとどめを刺すダメ押し打で3試合連続打点
牧野真莉“炭次郎Tシャツ×ミニスカコーデ”で劇場版『「鬼滅の刃」最新作鑑賞!炭次郎へメッセージつづり鬼滅愛爆発。
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

フリック監督「サプライズだった」急転来日にも「素晴らしい国で良い試合ができた」神戸も評価
佐賀・伊万里の強盗殺人事件 技能実習生の24歳男性を逮捕 県警
熱帯低気圧が発達し台風8号が復活
27歳人気YouTuberいけちゃん謝罪、箕輪厚介氏との一部不倫報道に「未熟な行動により」
福岡・大牟田の化学工場から漏れたのは「塩素系のガス」
ドジャースがツインズのベーダーの獲得に興味「コンフォートの成績が…」複数メディアが報じる
渋谷凪咲、ドラマ共演の“愛犬ジャック”との密着ツーショットにファンメロメロ『二人とも可愛い』『可愛い過ぎる』
【阪神】近本光司が左前適時打「なんとかしようと思っていた」打率リーグ3位浮上、2位は中野
【阪神】大山悠輔「1点でも多く」相手にとどめを刺すダメ押し打で3試合連続打点
牧野真莉“炭次郎Tシャツ×ミニスカコーデ”で劇場版『「鬼滅の刃」最新作鑑賞!炭次郎へメッセージつづり鬼滅愛爆発。