株式会社マクニカと株式会社ALBERT、資本業務提携に関するお知らせ
株式会社ALBERT
株式会社マクニカと株式会社ALBERT、資本業務提携に関するお知らせ
~AI/IoTを活用し、製造業顧客に対してスマートファクトリー化を共同支援~
株式会社マクニカ(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:原 一将、以下マクニカ)と株式会社ALBERT(アルベルト、本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:松本 壮志、以下ALBERT)は、製造業向けにAI/IoTを活用したスマートファクトリー化の促進を目的として、2019年11月6日、資本業務提携契約を締結しましたことを発表いたします。また、マクニカは同日付で、ウィズ・アジア・エボリューションファンド投資事業有限責任組合が保有するALBERT株式の一部163,000株を市場外の相対取引により譲り受ける旨を合意いたしました。
■今まさに、製造業のデジタル変革が求められている
Industrie4.0/Society5.0など、国内外で製造業のデジタルデータ活用による生産性向上や人材不足の解消、納期対応/品質の向上など課題解決に活用する取組が急激に進展しており、そのデジタル変革を支えている小型高度化するセンシング技術・5Gをはじめとするネットワーク技術・AI/ビッグデータ解析など最新テクノロジーへのキャッチアップが中長期の成長力の要になっています。
その中で、ものづくりの現場を理解し、課題解決・理想の実現に必要なテクノロジーを組み合わせて使いこなすことができるデジタル人材の需要が高まるものの、人材不足は世界的な課題であり、その点が企業のデジタル変革のボトルネックになりつつあります。
■スマートファクトリーを実装、そして実用フェーズへ
この度、製造業におけるスマートファクトリー化に向けたAIの社会実装を促進させるべく、両社で協議・検討を重ね、資本業務提携を行うことに合意しました。製造業界向けに200件以上のAI/ IoT活用に実績と強みを持つマクニカと、幅広い業界向けに多岐に渡るプロジェクト実績からAI活用コンサルティングや高度なデータ分析ノウハウ、AI人材の育成ノウハウを持つALBERTの経営資源を活用することにより、製造業に特化したAIを活用した業務効率化支援に向けた共同提案及び共同サービス提供を行います。
今回の提携内容
①「MindSphere※1」をベースとした、マクニカの製造業向けプラットフォーム上のアプリケーション共同開発
②製造業顧客の個別AIプロジェクトにおけるコンサルティング、データ分析、アルゴリズム開発、システム実装等のサービス提供
③AIに関する市場啓蒙活動
■工場の業務効率化による生産性向上、コスト削減への包括的サポート
工場におけるAI/IoTを活用できる分野には、「歩留まり改善」「稼働監視」「予知保全」「外観検査自動化」「不良分析」などがあり、従来、人の目や手で行っていた作業を自動化し業務効率を改善することで、生産性向上、コスト削減につなげることが期待できます。
今回の提携では、それぞれのクライアントに対して最適化されたプランを提案するためのコンサルティングから、プラットフォームを活用したアプリケーションの提供、さらに運営改善を行っていくための最先端技術の情報提供や社内のAI人材育成を行うことで、AI活用の概念実証だけで終わらせず、製造業における価値創出手段として実装するためにトータルサポートを提供していきます。
●「MindSphere※1」をベースとした、マクニカの製造業向けプラットフォーム上のアプリケーション共同開発
●製造業顧客の個別AIプロジェクトにおけるコンサルティング、データ分析、アルゴリズム開発、システム実装等のサービス提供
●市場啓蒙活動
※1 MindSphereはSiemens AGの商標または登録商標です。
■株式会社 マクニカ
マクニカは、1972 年の設立以来、最先端の半導体、電子デバイス、ネットワーク、サイバーセキュリティ商品に技術的付加価値を加えて提供してきました。近年は、従来からの強みであるグローバルにおける最先端テクノロジーのソーシング力と技術企画力をベースに、AI/IoT、自動運転、ロボティクスなどの分野で新たなビジネスを展開しています。今後は、「Co.Tomorrowing」をスローガンに、最先端のテクノロジーとマクニカが持つインテリジェンスをつなぎ、ユニークなサービス/ソリューションを提供する存在として、社会的価値を生み出し未来社会の発展へ貢献していきます。当社は、横浜に本社を構え、世界24ヶ国81拠点をベースにグローバルなビジネスを展開しています。
代 表 者 :代表取締役社長 原 一将
所 在 地 :横浜市港北区新横浜1-6-3
設 立 日 :1972年10月30日
事業内容 :半導体・集積回路などの電子部品の輸出入、販売、開発、加工、電子機器並びにそれら
の周辺機器及び付属品の開発、輸出入、販売、その他
■株式会社ALBERT
AIのシステム実装を視野に入れた産業・企業の開発パートナーとして、「ビッグデータ分析」「AIアルゴリズム開発」「システム実装」等のソリューションの提供、自社プロダクト提供およびデータサイエンティストの育成に取り組んでいます。さらに、2018年7月より「CATALYST(触媒)戦略」を推進し、重点産業(自動車、製造、通信・流通、金融)におけるAIアルゴリズム開発・ビッグデータ分析を通じた触媒機能となり、産業間のAI・データシェアリングを促進することで、早期のAIネットワーク化社会の実現に向けて取り組んでいます。
代 表 者 :代表取締役社長兼CEO 松本 壮志
所 在 地 :東京都新宿区北新宿2丁目21-1
設 立 日 :2005年7月1日
証券コード :3906
事業内容 :データソリューション事業
AI活用コンサルティング/ビッグデータ分析/AIアルゴリズム構築とシステム開発・運用/AIを用いた独自プロダクトの提供/データサイエンティストの育成支援
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
ベッツ妻ブリアンナ夫人、ピースサインで本日のファッション公開 ブルーシャツにタイトなパンツ
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
紀藤正樹氏、広末涼子容疑者の家宅捜索を「極めて異例」と説明するワケ「動機解明の捜査なら…」
今永昇太からアイスラテで話題のカブス名物女性ファン 両手に大荷物で球場入りする今永を公開
広末涼子容疑者の都内自宅の家宅捜索 捜索令状の容疑は危険運転致傷容疑か
【大注目!都会で楽しむ開放的なビアガーデン】ルミネの期間限定ビアガーデン!ルミネ・ニュウマン各館で開催
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
ベッツ妻ブリアンナ夫人、ピースサインで本日のファッション公開 ブルーシャツにタイトなパンツ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
紀藤正樹氏、広末涼子容疑者の家宅捜索を「極めて異例」と説明するワケ「動機解明の捜査なら…」
今永昇太からアイスラテで話題のカブス名物女性ファン 両手に大荷物で球場入りする今永を公開
広末涼子容疑者の都内自宅の家宅捜索 捜索令状の容疑は危険運転致傷容疑か
【大注目!都会で楽しむ開放的なビアガーデン】ルミネの期間限定ビアガーデン!ルミネ・ニュウマン各館で開催