おかげさまで50周年。ダイヤル・サービス株式会社は、今年、創立50周年を迎えました。
ダイヤル・サービス株式会社
ダイヤル・サービスは、今年、奇跡の50年
世界一“ありがとう”が集まる会社が誕生して、50年を迎えました。
お世話になった皆様に心からの感謝の想いと
Next Stageに向けて新たに始まるご挨拶をお伝えします。
弊社は創業当時、この国でも、世界にも前例のないサービスを提供し、
社会からも存続を危ぶまれながら、
今年5月に奇跡といわれる創立50周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のおかげでございます。
こころより感謝をこめて、2019年9月26日(水)午後6時より、
パレスホテルにて「感謝の集い」を開催致します。
プレスの皆様には是非ともお越しいただき、日本初女性ベンチャーが興した
奇跡の情報サービス提供会社「ダイヤル・サービス株式会社」の
小さな歴史を御知り頂きたく、ここにご案内申し上げます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909191076-O2-1cdgu714 】
■ダイヤル・サービス株式会社 創立50周年 感謝の集いを開催致します。
プレスの皆様にはぜひこの機会に、当社を知っていただきたく、ご案内申し上げます。
開催日 : 2019年9月26日(水) 午後6時 開宴
場所 : パレスホテル東京
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-1
パレスホテル東京 2階 葵の間
■会場でお伝えしたいこと
・当社50年の歴史をご覧いただきます
1) 時代とリンクした“電話による対話の「場」づくり”
~対話の集積が生んだ先取りのサービスを発信してまいりました~
日本初の電話育児相談「赤ちゃん110番」を皮切りに、
「子ども110番」「熟年110番」「食の生活110番」など
生活者の困りごとを、言葉とこころで受け止めるサービスを展開し、発展させました。
2) 後に電話版ツイッターとも評された「ヤング・トーク・トーク・テレフォン」や目や耳の不自由な方のための代読及び伝言サービス「まごごろコミュニケーション」など、時代を先取りしたコミュニケーションサービスをいち早く開発しました。
3) ハラスメントに特化した相談窓口、従業員の声を企業に伝えるコンプライアンス通報窓口、そしてメンタルヘルス相談窓口などにもいち早く対応しています。
・これらのサービスは現在も企業や住民の皆様に活用頂いており、最近ではLINEをはじめとするSNS相談やAIを活用した相談も始めています。
・50年前からダイバーシティを実現した職場環境で、多様な人材がにぎやかに働いていました。
65歳定年、女性主導の職場、フレックスタイムやダブルワークは当たり前の環境で一人一人が活き活きと力を発揮しています。
■現在の当社のサービス
○企業向けサービス
『企業倫理ホットライン』
2003年1月に日本初の民間の外部通報窓口として開設し、以来多数の企業様にご利用いただいている、実績のある通報窓口です。企業の内部では話しにくい問題や、パート、派遣社員など声をあげにくい立場にいる方に安心して通報いただいける通報窓口として、企業のコンプライアンス体制構築をバックアップします。
50年にわたる電話相談・カウセリングのノウハウと実績に基づく、応対力の高さと品質の良さが高く評価されています。
ダイヤル・サービス(株)コンプライアンスサービス
『ハラスメント・人間関係ホットライン』
1997年、他社に先駆け日本で初めてセクハラに特化したホットラインサービスを開設。ハラスメントや過重労働、職場内のいじめ、人間関係…など従業員の様々なSOSを受け付けています。臨床心理士や精神保健福祉士などの専門カウンセラーがアドバイスします。働く環境の改善や働きやすさの向上などを目指す企業にお勧めのサービスです。
ダイヤル・サービス(株)ハラスメント相談・通報窓口
『こころと暮らしのほっとライン』
メンタルヘルスの相談に加え、「医療・健康相談」、「暮らしの相談」にも対応。個人が抱える悩みの大部分をカバーする、総合相談サービスです。主に企業の人事部が導入窓口となり、従業員が安心して働くための支えとなってるサービスです。
ダイヤル・サービス(株)メンタルヘルス相談窓口
○自治体、住民向けサービス
『健康相談』
『救急相談』
『介護相談』
『性暴力被害者支援サービス』
『いじめ・児童福祉相談』
『虐待通報窓口』
『子育て相談』 など。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909191076-O1-8fko2X2I 】
■代表取締役 今野由梨 プロフィール
三重県桑名市出身、津田塾大学卒業
1969年ダイヤル・サービス株式会社設立、代表取締役就任
1979年株式会社生活科学研究所設立、所長就任
1987年 米国NYに現地法人Dial Service International Inc.設立
米国女性経営者200人の会(The Committee of 200) 初の日本人メンバーとなる
1991年 経済同友会 幹事就任(2007年迄)、 東京商工会議所 議員就任 常議員
1992年 「ウィメン・リーダーズ・フォーラム・ジャパン」(WLF)主宰
1993年 財団法人21世紀日本委員会(旧2001年日本委員会) 理事長就任
1994年 社団法人ニュービジネス協議会 副会長就任
2003年 東京ガス株式会社 社外取締役就任(2007年迄)、 日本ニュービジネス協議会連合会 副会長就任
2010年 東京商工会議所 特別顧問、サービス・情報産業部会 副部会長就任
2012年 社団法人ニュービジネス協議会 特別理事就任・日本ニュービジネス協議会連合会 特別理事就任
2016年 一般社団法人 日本介護事業連合会 副会長就任
東京商工会議所 オリンピック・パラリンピック特別委員会顧問就任
2018年 一般財団法人 全国SNSカウンセリング協議会 常務理事就任
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
万博トイレに疑問「高額な費用かけて芸術にする必要性感じない」元宝塚女優が求める3カ条明かす
鈴木奈穂子アナ、言いたいことが…「あんぱん」出演俳優、華丸・大吉に「似てません?」と注目
辛坊治郎氏、大阪万博「色々ツッコミ所満載だけど」入場料の元を取れるスポットを紹介、反応多数
体重24kgの弾丸 ハスキー犬による朝の起こし方が激しすぎる
大谷翔平はロッキーズ戦に「1番DH」で出場 Tヘルナンデスが休養、フリーマンはスタメン復帰
浜田雅功の妻小川菜摘と榊原郁恵、互いの夫婦関係巡り「気持ち悪」「キッモ」 浜田の近況触れず
今永昇太が裸でシャワーを浴びながら歌う球団CMが公開 ファンに大ウケ「史上最高だ」
『これは〇〇ではありません』上地雄輔、シュールすぎるボケにファン大爆笑「座布団5枚」「もうそれにしか見えない」
至高の沼
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ

42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
万博トイレに疑問「高額な費用かけて芸術にする必要性感じない」元宝塚女優が求める3カ条明かす
鈴木奈穂子アナ、言いたいことが…「あんぱん」出演俳優、華丸・大吉に「似てません?」と注目
辛坊治郎氏、大阪万博「色々ツッコミ所満載だけど」入場料の元を取れるスポットを紹介、反応多数
体重24kgの弾丸 ハスキー犬による朝の起こし方が激しすぎる
大谷翔平はロッキーズ戦に「1番DH」で出場 Tヘルナンデスが休養、フリーマンはスタメン復帰
浜田雅功の妻小川菜摘と榊原郁恵、互いの夫婦関係巡り「気持ち悪」「キッモ」 浜田の近況触れず
今永昇太が裸でシャワーを浴びながら歌う球団CMが公開 ファンに大ウケ「史上最高だ」
至高の沼
『これは〇〇ではありません』上地雄輔、シュールすぎるボケにファン大爆笑「座布団5枚」「もうそれにしか見えない」