「20代で年収1000万円が狙える企業」発表!
オープンワーク株式会社
OpenWork「働きがい研究所」調査レポート Vol.62
「20代で年収1000万円が狙える企業」
― 営業、金融、海外駐在、コンサル、マスコミ、弁護士…、
若いうちから「稼げる」企業・職業は? ―
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_62
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、「20代で年収1000万円が狙える企業」を発表しました。
最近では、優秀な人材を確保するために入社1年目から1000万円以上の年収を支払うという企業も話題です。一人ひとりが「働きがい」を感じるためには様々な条件が伴いますが、報酬もその一つであることに違いありません。以前「30代で年収1000万円が狙える企業」を発表しましたが、今回の調査レポートでは、「20代」で年収1000万円を狙える企業をピックアップしました。実際に働く社員によるクチコミだからこそわかる、リアルな給与事情。若手から稼げる企業とは?
※各社クチコミ、詳細は「働きがい研究所」またはリリース全文(PDF)にてご確認ください。
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_62
20代でも年収1000万は目標にできる
どういった企業に入り、どのような職種に就けば20代で年収1000万円が狙えるのかを社員クチコミから調査した今回のレポート。20代でそれだけの報酬を得るには基本給にプラスされる手当やインセンティブ、ボーナスが大きく影響しているようです。今回は、20代で年収1000万円以上の社員クチコミがある企業を業界や職種で分類しました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201908280100-O1-NeKIvkOn 】
■営業職(証券、保険、不動産)
売上に応じたインセンティブ報酬の高い営業職では、20代で1000万円を超えるケースも見られます。ただし、一部の好成績の社員に限られますので成果を出すことが求められます。
企業例:大和証券株式会社、野村證券株式会社、プルデンシャル生命保険株式会社、日本生命保険相互会社、東京海上日動火災保険株式会社、大和ハウス工業株式会社、東急リバブル株式会社、大東建託株式会社
「5年目 年収1100万。給料800万、ボーナスプラス月間賞、社長賞300万。6年目から課長代理になりさらに上がる予定。給料水準は非常に高く、実績次第でボーナスや賞金がもらえる。残業は全てきっちり付く。仕事内容が非常に厳しいものなのでこれくらい貰って普通と思うが、改めて金額を見るとやはりよく頂いていると感じる。(営業、女性、大和証券)」
「営業職員として働いていたため、給与が歩合制だった。多少営業成績がよい程度の場合はあまり給与にインパクトはないが、非常にできる営業職員の場合は、新卒2年目などでも1000万円の年収を得ている人もおり、稼げる可能性があるという点ではよいと思う。ただし、極端に営業実績が出せない場合、生活できないレベルまで年収が下がる可能性も大いにあるため、安定感はない。(個人向け営業、女性、日本生命保険)」
「入社5年目年収1000万。月給30万、ボーナス年間280万、インセンティブ350万。契約が取れてればインセンティブがものすごいので、継続的に契約できればいい仕事だと思う。何もしなくても会社自体の業績が良いので500万円はもらえる。(営業、男性、大和ハウス工業)」
「個人予算に対する達成率が夏と冬のボーナスに反映される。20代でも1000万円を超えることが可能でやりがいはあると思う。(法人営業、男性、東急リバブル)」
■金融専門職
巨額な資産の投資や運用を行う金融専門職は高いベース給与に加え、営業職同様、成績によるインセンティブが報酬を左右します。ダイレクトに成果が数字に表れる、甘さが許されない厳しい世界でもあります。
企業例:大和証券株式会社、野村證券株式会社、日興アセットマネジメント株式会社、JPモルガン証券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社、メリルリンチ日本証券株式会社、ドイツ証券株式会社、バークレイズ証券株式会社
「1200万円(4年目)。ボーナスが大きい。2年目でトップセールスだったので、1回のボーナスで400万円くらいもらったこともあった。(リテール、男性、野村證券)」
「入社2年目年収1300万円、27歳。基本給とインセンティブで構成。借り上げ社宅制度があるため、税率分だけ住宅費のメリットがある。(IBD、男性、JPモルガン証券)」
「新入社4年目、26歳、1000万円から1300万円。ボーナスは年によって差があります。(証券部、女性、ゴールドマン・サックス証券)」
「新卒三年、アナリスト、年収1300万円(ボーナス含)。基本給は他の外資系投資銀行と比べて高め、でもボーナスは低い。(マーケッツ、男性、ドイツ証券)」
■海外駐在(総合商社・プラント)
総合商社など入社後10年程度は年功序列の給与カーブが根強く残る日系企業において、ベース給与にプラスされる手当として「海外駐在手当」があります。国内勤務であっても20代1000万円に近い報酬が得られますが、海外赴任期間中は20代でも十分に大台にのる待遇となります。
企業例:伊藤忠商事株式会社、丸紅株式会社、三井物産株式会社、三菱商事株式会社、住友商事株式会社、双日株式会社、千代田化工建設株式会社、日揮株式会社
「入社5年目、海外勤務、年収1000万円。日本にいるか海外にいるかで数百万円の差。基本的には横並びで昇進していくが、近年定量ベースの評価が高まる傾向にあり。(マネージャー、男性、三井物産)」
「30歳手前で、海外半年手当あり、1000万レベル。仕事内容で考えると、もらいすぎとも言えるくらい相当に高い。賞与の割合が異常に多い。(マネジメントレベルは年収の半分以上)(自動車、男性、三菱商事)」
「新卒入社4年目、プロジェクトエンジニア、海外現場赴任、900万~1000万。海外赴任をすると、残業時間及び海外赴任手当てが含まれるため、日本オフィス勤務時の2倍以上になる。(プロジェクトエンジニア、男性、千代田化工建設)」
「入社5年目 29才 海外勤務 1200万。業績連動型じゃないんで会社が儲かってるのにたいした給料じゃない。(エンジニア、男性、日揮)」
■コンサルティング
コンサルタントの職位によって各自の報酬が変わるコンサルティング業界。特に戦略系コンサルティングファームは若手の内から高待遇であるようです。
企業例:アクセンチュア株式会社、ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコーポレイテッド、株式会社ボストン・コンサルティング・グループ、株式会社日本総合研究所
「新卒入社5年目、29歳、コンサルタント、年収1000万円。近年、給与の面では大幅な改善が見られつつある。(戦略コンサルティング本部、男性、アクセンチュア)」
「新卒3年目 年収1000万円(含 ボーナス)。競合他社に比べて、非常に恵まれている。特に、コンサルタントクラス以上になるとかなり給与があがる。競合と異なるのは、ボーナスの比率が著しく高いことで、パフォーマンス次第では年収が大きく上下しうる仕組みになっている。(シニア・アソシエイト、男性、ベイン・アンド・カンパニー)」
「新卒入社5年目、28歳、1000万円。基本給に賞与が加わる。(コンサルティング、女性、ボストン・コンサルティング・グループ)」
「4年目で通常600万~700万円程度になると思われる。ただし非常に優秀な場合は、4~5年目で1000万円超える場合もある。これらはボーナス込の金額である。昨年度の業績に応じて、ボーナス込の年収が定められる。(総合研究部門、男性、株式会社日本総合研究所)」
■大手外資系企業
中途採用で優秀な人材を獲得するためにも、平均的な日系企業と比較をするとかなりの高待遇となるケースが多く見られます。
企業例:シスコシステムズ合同会社、グーグル合同会社、GEジャパン株式会社、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社(J&J)
「新卒入社4年目、営業、1000万円。営業は毎月インセンティブが入る仕組み。その代わり夏冬のボーナスはない。(営業、男性、シスコシステムズ)」
「29歳、営業、1000万円+。ベース+パフォーマンスボーナス(チーム、個人)+ストック。恵まれすぎている福利厚生を考えると非常に良い。(営業、男性、グーグル)」
「20代 約1000万円。完全な年俸制。(AM、男性、GEジャパン)」
「入社3年目、営業、26歳、年収1000万。インセンティブ次第の年収なので、成績が良い年と悪い年での年収の開きは大きくなる。ただ、若い人にとっては条件が非常にいい会社だと思う。(営業、男性、ジョンソン・エンド・ジョンソン)」
■マスコミ
高待遇で知られるマスコミは、好調な業績が賞与として社員に大きく還元されているようです。
企業例:株式会社電通、株式会社テレビ朝日、株式会社小学館
「給与は良い。28歳で1000万を超えた。家族手当など手厚い。ただし昇給については年次の占める割合が非常に高く、結果を残してもあまり変わらない。(営業、男性、電通)」
「新卒で年収900万前後。20代中頃~後半で1000万円前後。月収は普通だが、ボーナスが異様に高額。夏は手取りで120~150万。冬は220~250万。それに加えて春(4月)と秋(10月)にも、数十万が支払われる。(総合職、女性、テレビ朝日)」
「入社4年目 年収1100万円。賞与は年2回。20代中盤だと、トータルで230万程度。3月に特別賞与が一律10万円程度なので240~250万円。編集系は総じて残業時間が多いので、給与は多い。週刊誌だとプラス100万円ほど違う。年功序列型賃金体系。(漫画編集、男性、小学館)」
■その他日系高報酬企業
報酬を高くして優秀人材の採用を行っているIT企業や、高給与で知られる企業など、日系企業でも20代で1000万円を目指せる企業があります。
企業例:株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) 、株式会社リクルートキャリア、株式会社キーエンス
「新卒入社1年目、24歳、年収1000万。残業がものすごく多かったが、残業代は見込み時間45時間を除いて全て出る。賞与は1ヶ月分。(ソーシャルゲーム事業本部、男性、DeNA)」
「入社7年目、29歳、営業リーダー、年収850万~1000万(インセンティブ含む)。職務グレードと、それに対する評価(査定)+営業の場合はインセンティブ。(法人営業、女性、リクルートキャリア)」
「新卒5年目 27歳 営業 1200万。3~8の6段階クラスによる給与制度。基本給と月80時間前後の残業代(平日60時間+休日24時間まで)、毎月の業績給。年4回のボーナス。(本社、男性、キーエンス)」
■難関資格専門職
弁護士や会計士、パイロット、医師といった国家試験が必要となる職業においては、その専門性から報酬も高くなります。
企業例:アンダーソン・毛利・友常法律事務所、西村あさひ法律事務所、有限責任あずさ監査法人、全日本空輸株式会社(ANA) 、東京女子医科大学病院、学校法人自治医科大学
「初年度の基本給は約1100万+歩合によるボーナス。基本的には売上に対する歩合制度。歩合なので公平性は高いが、他の大手法律事務所と比べると平均的な給与水準は高くないように思われる。年功によるベースアップの割合はとても小さい。(弁護士、男性、アンダーソン・毛利・友常法律事務所)」
「非常に高額。新人で基本給1200万円+ボーナスが300万円ぐらい出たように記憶しています。ほとんど福利厚生はない。(弁護士、女性、西村あさひ法律事務所)」
「28歳 残業込みで1000万円。アシスタントマネージャーが作られたものの、マネージャー以上の実質給料は低い。シニア、アシスタントマネージャー層で残業代を稼ぐモデル。(会計士、男性、有限責任あずさ監査法人)」
「1000万円超。乗務における飛行手当が大きな割合を占める。したがって、病気や身体的な理由で乗務ができなくなれば給与は大きく変動する可能性はある。フライト時間(経験)も大きな評価軸の一つではある。(運航乗務部(パイロット)、男性、全日本空輸)」
「医師3年目の入局。年収1300万円。大学病院からの給与は月手取り20万円+α程度。医局の関連病院でのアルバイト、もしくは自分で見つけたアルバイトに自分の時間をどれだけ使うかによって年収は大きく違ってくる。(医師、男性、東京女子医科大学病院)」
「大学そのものの基本給は高くはないが、外勤が解禁となる3年目以降は確実に1000万前後に到達するのではないか。大学病院としては平均的。(医師、女性、自治医科大学)」
■対象データ
OpenWorkに投稿された社員・元社員による会社評価レポートの「年収・給与」を参照、抜粋。
【OpenWorkについて】
「OpenWork」では、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(820万件超)が蓄積されており、会員数は約315万人(2019年8月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。
【オープンワーク株式会社 会社概要】
商号: オープンワーク株式会社
代表者: 代表取締役 増井 慎二郎
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル11F
事業内容:就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム
「OpenWork(オープンワーク)」(https://www.vorkers.com/)の企画運営
資本金: 6億4500万円
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
万博トイレに疑問「高額な費用かけて芸術にする必要性感じない」元宝塚女優が求める3カ条明かす
辛坊治郎氏、大阪万博「色々ツッコミ所満載だけど」入場料の元を取れるスポットを紹介、反応多数
【コストコ】4月20日までの期間限定!韓国グルメが最大1,610円値下げ!おすすめのお得商品10選
【阪神】才木浩人が人生初の松山で初ものずくめへ!「8回、9回を投げられるように」
アーミテージ元米国務副長官が死去 79歳 知日派、日米関係を緊密化
"ギャップ萌え" って最高! キャラクターの見せる意外な一面に 「確かに」「好き」
大谷翔平はロッキーズ戦に「1番DH」で出場 Tヘルナンデスが休養、フリーマンはスタメン復帰
「転売ヤーは滅べ!!」→いざ自力で手に入れてみると…意外な誘惑に「正直分かる」「ポケカもこれ」
国内初のデジタルマップで観光が変わる?!地域活性化の切り札はコレだ!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ

42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
万博トイレに疑問「高額な費用かけて芸術にする必要性感じない」元宝塚女優が求める3カ条明かす
辛坊治郎氏、大阪万博「色々ツッコミ所満載だけど」入場料の元を取れるスポットを紹介、反応多数
【コストコ】4月20日までの期間限定!韓国グルメが最大1,610円値下げ!おすすめのお得商品10選
【阪神】才木浩人が人生初の松山で初ものずくめへ!「8回、9回を投げられるように」
アーミテージ元米国務副長官が死去 79歳 知日派、日米関係を緊密化
大谷翔平はロッキーズ戦に「1番DH」で出場 Tヘルナンデスが休養、フリーマンはスタメン復帰
"ギャップ萌え" って最高! キャラクターの見せる意外な一面に 「確かに」「好き」
「転売ヤーは滅べ!!」→いざ自力で手に入れてみると…意外な誘惑に「正直分かる」「ポケカもこれ」
三上悠亜、デコルテあらわミニワンピ姿…写真集発売イベントでファンから「幸せチャージ」