starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アカデミックシアターPR動画 by マイクロドローン版 第2弾は驚きの逆再生映像 7月5日(金)22時公開


2019年7月2日



近畿大学



アカデミックシアターPR動画 by マイクロドローン撮影版完成!

第2弾は、驚きの逆再生映像

令和元年7月5日(金)22時~YouTubeにて公開



近畿大学(大阪府東大阪市)は、東大阪キャンパスに平成29年(2017年)4月にオープンした施設「アカデミックシアター」を舞台にしたPR映像を制作しています。撮影には超小型のマイクロドローンを使用し、自習室や図書スペースを飛び回りながら、様々な仕掛けを使った内容で注目を浴びております。第2弾となる今回も前回に引き続き様々な仕掛けを使った内容と不思議で驚きに満ちた逆再生映像に仕上げました。



本動画は、令和元年(2019年)7月5日(金)22:00にYouTubeで公開します。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907038278-O2-6hiD2Zxw





1. 本件のポイント

==================

    ● 注目の施設「アカデミックシアター」を舞台に、学生約230人が出演

    ● 図書スペースや24時間利用可能な自習室などの様々な施設を紹介

    ● マイクロドローンを使い、様々な仕掛けを使った逆再生映像で施設の魅力を伝える



2. 本件の内容

==============

東大阪キャンパスに、平成29年(2017年)4月にオープンしたアカデミックシアターは、漫画約2万2千冊を含む7万冊の蔵書を近大独自の図書分類「近大INDEX」で配架した図書スペース「BIBLIOTHEATER(ビブリオシアター)」を中心に、女性専用室を含む24時間利用可能な自習室や、ニュース専門チャンネルCNNがプロデュースする「CNN Cafe」などが併設された、これまでの日本の大学にはない新しい施設です。



今回、アカデミックシアターを舞台にした全編逆再生のPR動画を制作しました。撮影にはマイクロドローンを使用することで学生や本棚ギリギリをすり抜ける迫力のある映像にすると同時に、カップに吸い込まれる紙吹雪、いきなり起き上がってくる学生、床から手元に戻ってくる本など、逆再生ならではのトリックを散りばめ、見応えある動画になっています。



監督は木村カエラやandropなど多くのミュージシャンのミュージックビデオを手がける株式会社ダダビの高橋健人氏が務め、撮影はマイクロドローンで迫力ある映像を手がける株式会社EUREKA(エウレカ)の増田勝彦氏が担当しました。



本動画の完全版をYouTubeで公開するとともに、短縮版を朝日放送「ABC天気予報」(毎週金曜日20:54から 初回の7月5日は21:48から)で放送します。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907038278-O2-6hiD2Zxw 】 

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907038278-O3-WJ0cww72



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907038278-O4-AEJ29bC1 】 

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907038278-O5-yL2EU570



3. 概要

==========

   公開日: 令和元年(2019年)7月5日(金)22:00

    U R L: https://youtu.be/ibGtnwsio-E



4. 本資料の配布先

=====================

  大阪科学・大学記者クラブ、東大阪市政記者クラブ



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.