starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のロケ地 大分県「豊後高田昭和の町」の"奇蹟"


20190621



大分県豊後高田市



~日本アカデミー賞6部門受賞作品!東野圭吾氏の感動作、ついに地上波初放送!~



 大分県豊後高田昭和の町をメインロケ地に、山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)が主演の映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』。令和元年6月28日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(よる9時~)で放送されます。



 豊後高田昭和の町は、市の中心部にある8つの商店街。昭和の町の取り組みを始める以前は、さびれきった町でした。それが今、年間40万人もの観光客が訪れる"奇蹟"が起きた商店街に生まれ変わりました。



 豊後高田昭和の町にはどこか懐かしい、今と比べ不便だったけど、なぜか元気だったあの「昭和」が、今なお息づいています。そんな"奇蹟!"を起こした「豊後高田昭和の町」をご紹介します。



 行ってみよう!豊後高田昭和の町 

 令和という新しい時代を迎えても、昔懐かしい『昭和』の思い出は永遠です。

 そんな懐かしさが味わえる昭和の町でタイムスリップしませんか??

特選情報 昭和の町のたのしみかた (昭和の町・豊後高田市観光公式サイト)

https://www.showanomachi.com/special/syowa.html

期間延長!「ナミヤ雑貨店」との "AR記念撮影"(昭和の町・豊後高田市観光公式サイト)

https://www.showanomachi.com/events/detail/237



☆豊後高田昭和の町「手のひら案内人」とは☆

【動画: https://youtu.be/s-I1VA7ezWw

昭和の町手のひら案内人

https://www.showanomachi.com/shop_movies



☆ちょっと懐かしい昭和の町で「昭和」を満喫する新メニュー誕生!☆

https://youtu.be/XFrTEk2z6X8

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O15-tBRK066E



レトロ服のレンタルも!「昭和の町で昭和体験」


https://www.showanomachi.com/topics/detail/247



 大分県豊後高田市(おおいたけんぶんごたかだし)概況



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O1-478538F2

 大分県・国東半島(くにさきはんとう)の西側に位置する豊後高田市の総人口は、1947年の約5万人をピークに減っていき、現在(2019年5月末)は2万2,000人の小さなまち。空港もない、高速道路のインターチェンジもない、JRもない陸の孤島。

 そんな小さなまち豊後高田市で"奇蹟"の起きたまちづくりをご紹介します。



 豊後高田昭和の町とは  ストーリー

■時代に取り残された商店街

 かつて運行されていた私鉄の終点として、さらには半島一円のバス路線の起点、鉄道とバスの交通結節点として、中心市街地は、必然的に人々が集うにぎやかな場所でした。

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O16-21p2F57b



 小さな町に8つもの商店街が存在し、昭和30年代には中心市街地のにぎわいはピークを迎えていました。

 しかし、昭和40年代の鉄道の廃線やモータリゼーション進展による人の流れの変化、そして平成の時代に入って郊外型大型店という新業態の進出などにより、中心市街地は急速に衰退。

 ついには「人通りよりも犬や猫の方が多い」とまで表現されるようになり、中心市街地にある8つの商店街は"昭和"の姿のまま時代に取り残されていったのです。



☆豊後高田昭和の町CM 缶けりver☆

【動画: https://youtu.be/NYR06L6fpFU



■『奇蹟』は一夜にしてならず!

 平成4年、大手広告代理店に依頼して、中心市街地の未来構想を作成。内容は立派なものでしたが、町の個性が反映されておらず、商人や市民はだれも振り向きませんでした。そこで、地元のみんなで中心市街地や既存商店街の歴史を徹底的に調査・研究し、町の個性を発掘する作業がはじまりました。



 まずは、平成5年から平成9年にかけての5年間、歴史に埋もれ忘れ去られた町の個性をあぶりだし、浮かびあがらせていきました。その過程で、町並みを活用して観光化ができないかと検討されましたが、近世城下町の町並み、近代化遺産の町並みでは他の町にはかなわない・・・。その時に目に入ったのが、今まさに目の前にある商店街そのものでした。



 さびれきったからこそ残った「伝統的な商店街」が遺産そのものなのではないかという結論に至ったのです。そして、平成10・11年の2年間をかけて、全国のありとあらゆる「昭和」再生事例をリサーチし、様々な町を視察。そしてようやく"昭和の町"こそ、この町にしかない町づくりの旗印、と自信を持ったのです。



■昭和30年代をテーマにまちづくり

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O3-5RQS1pJF

 商店街が最も華やかで元気だった最後の時代、あの昭和30年代の活気を蘇らせようと平成13年(2001年)に立ち上げた「昭和の町」の取組み。昭和の4つの再生をコンセプトとした「昭和の店」。当初9軒でスタートし、今※では40軒以上に増えました。あわせて拠点施設「昭和ロマン蔵」を整備するなど、着実に取り組みを進めてきました。

 人通りも少なかった総延長約550mの商店街は、今では年間約37万人の観光客が訪れる町へと生まれ変わりました。※令和元年6月現在



■昭和の町のコンセプト-「昭和の4つの再生」

①昭和の建築再生

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O4-6Q6Knx10 】 

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O5-4d0043L5

 もともと古い建物で商いを続けてきた店のパラペット(外壁リフォーム)さえ外したら、簡単に昭和のたたずまいがよみがえる。その建物が建築された当時の趣を再現するため、アルミ製の建具を木製に復元、看板も木製やブリキ製の『昭和の看板』に改修するなど、ないものを求めず、あるものを活かしていく"建築再生"です。



②昭和の歴史再生(一店一宝)

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O6-07gr1bfZ 】 

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O14-SIJE7Qv7

 博物館には飾ってもらえないだろうけれど、その店の歴史を物語る昭和のお宝をお客様にご覧いただこう。その店に代々伝わる珍しい道具、かつて使っていた商いの道具、"一店一宝"を店頭に展示しています。



③昭和の商品再生(一店一品)

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O8-zoMIUASm 】 

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O9-lLDpb6ft 】 

 その店ならではの逸品をお客様に。昔から受け継いだ自慢の商品、"一店一品"を店頭で販売しています。



④昭和の商人再生

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O10-tQOBISpA

 お客様と目と目を交わし、心と心を交わして商いに勤しむ"昭和の商人" 物より人を守り伝えていきます。



■案内人が"昭和のお思い出さがし"をお手伝い

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O11-VUdXDb85 】 

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906217787-O12-MvE7dNvo

 昭和30年代後半から高度経済成長期を迎え、豊かで便利で合理的な暮らしを手に入れた裏側で、失ったものも。おかずをつくったら近所におすそ分け、隣り近所で助けたり助けられたり、といった人間関係や価値観。そんな昭和30年代の人間関係や価値観をお客様にお伝えするのが、昭和の町案内人です。



 "昭和の店"の建物や一店一宝、一店一品の由来はもちろん、商人の一人一人を紹介しながら、わずか500mの通りを1時間かけて案内してくれます。商人とお客様との間で昭和の思い出さがしが始まり、笑顔と笑顔、心と心を交わしあう商店街に生まれ変わったのです。



 "昭和の町案内人"や"昭和の商人"との交流の中で、過ぎ去った昭和という時代をほのぼのと暖かく思い起こし、また人生の忘れ物を見つけることのできる町、それが"昭和の町"の最大の魅力です。



■豊後高田昭和の町-これからも進化し続ける"おまち"

 豊後高田昭和の町は、まだまだ『工事中』です。

 これからも昭和の店を拡大します!

 そして・・・令和2年夏ごろには、観光客の皆さん、そして市民の皆さんにも愛されるような新たな拠点施設が誕生します!(予定です!全力でがんばっています!)

 人口22,000人の小さなまち-大分県豊後高田市。

 昭和の町を核として地域全体が元気になるように、これからもがんばっていきます!



・ナミヤ雑貨店の奇蹟 豊後高田市ロケ地

・昭和の町・豊後高田市公式観光サイト

・交通アクセス

・宿泊施設

・「宇佐駅~昭和の町」近くて便利なバス活用法

   

○昭和の町で昭和を体感できる施設・イベントなど

①無料で昭和の町ミニ周遊「ボンネットバス」

②昭和の路地裏迷路

③昭和の町展示館


④チームラボギャラリー昭和の町

https://www.showanomachi.com/>⑤昭和の町夏休み特別企画(現在、チカラいっぱいアイデアを練っています!汗)決定し次第、サイトでお知らせしますのでお楽しみに~♪

□ふるさとチョイス 豊後高田市ページ

□旅して応援「ふるさと納税」ANA往復+宿泊+マイル

□豊後高田千年ロマン百貨店(webSHOP)

□豊後高田市公式ホームページ

□豊後高田市公式フェイスブック

□豊後高田市公式インスタグラム





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.