金沢工業大学とNTT西日本がSociety5.0社会に向けた次世代教育環境の構築に関して連携協定締結
金沢工業大学
西日本電信電話株式会社
金沢工業大学とNTT西日本
Society5.0社会に向けた次世代教育環境の
構築に関する連携協定締結について
金沢工業大学(学長:大澤 敏)と西日本電信電話株式会社金沢支店(支店長:小川 成子、以下、NTT西日本)は、Society5.0社会に向けた新たな次世代教育環境の構築に向け連携協定を締結致します。
1.協定締結に至った背景
金沢工業大学ではイノベーション創出を可能にする「世代・分野・文化を超えた共創教育」を進めています。Society5.0社会に向けた新たな次世代教育環境の構築・体制づくりにおいて、ICT環境整備が不可欠であり、重要課題と位置付けています。
これに対しNTT西日本では、これまで培ってきた教育分野での実績を活かし、ICT化への支援ができないかと検討を進めて参りました。
このような背景のもと、Society5.0社会に向けた新たな次世代教育環境の実現に向けた連携協力に双方が合意し、今回の連携協定の締結に至りました。
2.協定調印式
日時 2019年3月20日(水)15時~16時
場所 金沢工業大学 扇が丘キャンパス Challenge Lab
3.連携内容
主な内容は次のとおりです。なお、具体的な取り組み内容及び実施方法については、両者で協議のうえ決定します。
(1)Society5.0社会での新しい教育環境の構築と普及に関する事項
(2)ICTを活用したサービス等の検討や開発・実証研究に関する事項
(3)その他両者の協議により必要とされる事項
4.今後の展開
2019年3月27日(水)に開催するサイバー空間を活用したシンポジウム「Society5.0」をリードする教育システムの構築」において、遠隔講演、多層空中表示技術を活用した大学紹介等を実施し、新たな次世代教育環境の一端をご紹介します。
2019年3月20日(水)当日においては、任意背景被写体抽出技術を用いた3Dホログラフ制作の実演デモンストレーションを行います。
【本件に関する報道機関からのお問合せ先】
〇金沢工業大学 広報課
担当:志鷹 TEL:076-246-4784
○西日本電信電話株式会社 北陸事業本部
総務部広報室
担当:山崎、池田 TEL:076-220-4444
【連携協定締結イメージ】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903144245-O3-v4mvaI2x 】
【金沢工業大学報道資料】
Society5.0をリードする人材育成に向けて次世代教育環境を構築
Society5.0社会では、多くの「モノ」「コト」「多様な人々の活動」がデジタルで表現され、その相互作用からビッグデータが生まれます。AI・IoT・ICTが融合した高度な情報技術社会が形成され、「現実」が「サイバー空間×フィジカル空間」で構成される社会となります。
Society5.0をリードする人材は、1つの専門分野だけではなく、高度な情報技術と複数の専門分野と実践的なスキルを身につけている必要があります。このような人材を育成するためには、時間と空間の制限を受けることなく大学間や大学と産業界がつながる次世代教育環境が必要となります。
金沢工業大学では、この様な環境を構築し、①全学的な情報技術教育の導入、②6年制メジャー・マイナー制度の導入、③社会実装を実現する深い産学連携から構成される教育改革を推進し、Society5.0に対応できる人材育成を目指しています。
①全学的な情報技術教育の導入
「AI基礎」、「IoT基礎」、「ICT基礎」の3つの情報基礎科目を全ての学科に導入し、Society5.0に必要となる基礎的な情報技術に関する知識とスキルを身につけます。さらに発展・応用系として「ICTと情報セキュリティ」科目群、「IoTとロボティクス」科目群、「AIとビッグデータ」科目群の3つの科目群を導入し、Society5.0で必要とされる高度な情報技術を身につけます。
②6年制メジャー・マイナー制度の導入
Society5.0で必要となる複数の専門分野の知識と社会で活用できるスキルを身につけるため、6年制(学部4年間+大学院2年間)のメジャー・マイナー制度を導入いたします。マイナー科目としては、本学のみならず他大学との連携により、多様な科目群から選択ことを可能としております。例えば、「工学×心理」、「工学×バイオ」、「工学×看護」等の複数の専門分野の知識とそれを活用する実践的なスキルを身につけることができます。
③社会実装を実現する深い産学連携
Society5.0をリードする人材は、技術中心の視点のみならず、実際の現場での様々な問題や社会が抱える課題等の人間中心の視点を深く理解している必要があります。このような視点やスキルを有する企業で活躍している人材を実務家教員として受入れ
アクティブラーニングをベースとした「世代・分野・文化を超えた共創教育」を実施します。
これらのSociety5.0をリードする教育システムを機能させるには、物理的に離れたキャンパス間や、実際の企業現場にいる社会人がリアルタイムに議論や体験を共有できるVR(Virtual Reality)、MR(Mixed Reality)等の先端の情報環境が必要です。NTT西日本とSociety5.0での新しい教育環境や先進のICTの利活用に関して、相互に連携協力していきます。
本連携協定締結後、第一段として「Society5.0をリードする教育システムの構築」と題したサイバー空間を活用したシンポジウムを平成31年3月27日(水)に開催します。 金沢工業大学が目指すSociety5.0に対応する教育環境の一端を先端のICT技術を用いた遠隔授業のデモを交えてご紹介します。
「令和の虎」29歳死去の実業家と共演の美容外科医「また、バチバチやろうぜ R.I.P.」
3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃
【Amazonプライムデー2025】先行セールは7月8日から!買い物を楽しむための事前準備まとめ
さようなら、イクメン 「脱ワンオペ」へ厚労省が新事業発表
おぎやはぎが反論、女性タレントの“できる後輩は最初に焼き鳥の盛り合わせ頼む”発言をバッサリ
109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
大谷翔平、「ルフィ」の伸びた手が「Dodgers」ロゴとなったフィギュア公開 2つの角度から撮影
ドジャース4連勝で貯金24 大谷翔平2得点で麦わら帽子だらけの「ONE PIECEナイト」飾る
「ベッツがやっと帰ってきた」10号ソロで約1カ月ぶりアーチ ルフィの麦わら帽子に打ち込む
倉田真由美氏、参政党神谷代表「高齢女性は子供産めない」発言「内容正しいけど言い方一つで…」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法

「令和の虎」29歳死去の実業家と共演の美容外科医「また、バチバチやろうぜ R.I.P.」
3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃
【Amazonプライムデー2025】先行セールは7月8日から!買い物を楽しむための事前準備まとめ
さようなら、イクメン 「脱ワンオペ」へ厚労省が新事業発表
おぎやはぎが反論、女性タレントの“できる後輩は最初に焼き鳥の盛り合わせ頼む”発言をバッサリ
109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
大谷翔平、「ルフィ」の伸びた手が「Dodgers」ロゴとなったフィギュア公開 2つの角度から撮影
ドジャース4連勝で貯金24 大谷翔平2得点で麦わら帽子だらけの「ONE PIECEナイト」飾る
「ベッツがやっと帰ってきた」10号ソロで約1カ月ぶりアーチ ルフィの麦わら帽子に打ち込む
倉田真由美氏、参政党神谷代表「高齢女性は子供産めない」発言「内容正しいけど言い方一つで…」