starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JARC「エコプロ2018」に出展


2018年11月30日



公益財団法人自動車リサイクル促進センター



JARC「エコプロ2018」に出展

循環型社会に向けた自動車リサイクルの取り組みを紹介

オリジナル紙芝居を楽しみ、再生プラチックを使ってマラカスを作ろう!



公益財団法人自動車リサイクル促進センター(所在地:東京都港区、代表理事:中村 崇 以下、「JARC」)は、12月6日(木)~12月8日(土)、東京ビッグサイト 東ホール(東京都江東区)で開催される「エコプロ2018」に出展いたします。



オリジナル紙芝居を上演し、再生プラスチックを使ったマラカス作りを楽しんでいただけます。

また、循環型社会に向けた関係者の取組や成果をパネルで紹介するとともに実際にリサイクル工程で回収された金属などを展示します。この他、会場には自動車リサイクルのイメージキャラクター“自動車リサイクル博士”も駆けつけ、来場者の方と交流します。この機会に、ぜひ“博士”にあって、自動車リサイクルについて学んでみませんか。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811290930-O1-WEbsweNl 】    

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811290930-O5-M296miAz



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811290930-O3-57fH24qV 】                                           

◎エコプロ2018の概要

・会  場: 東京ビッグサイト[東ホール]

・会  期: 12月6日(木)~8日(土) 10時~17時

・入場料: 無料(登録制)

・主  催: (一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社



◎ブース概要

・オリジナル紙芝居

・マラカス作り(先着200名/日)       

・鉄、銅、アルミなどリサイクル資源やパネル展示 等



◎自動車リサイクルシステムの概要

国内では年間約330万台(2017年度)の使用済自動車が発生し、2005年1月に発足した自動車リサイクルシステムのもと、自動車メーカーや関連事業者などの自動車リサイクルの関係者が適正なリサイクルの取組を進めた結果、使用済自動車のほとんどがリサイクル。





【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201811290930-O4-ab8t68N9



◎公益財団法人自動車リサイクル促進センター(JARC)とは

自動車のリサイクル及び適正処理の促進に関する各種事業を行うことにより、資源の有効な利用の向上及び環境の保全に貢献することを目的とする公益法人。



所在地 :〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館11階

設立 :2000年(平成12年)11月22日

理事長 :中村 崇

自動車リサイクル法指定法人業務の主務官庁 :経済産業省、環境省

URL https://www.jarc.or.jp/



◎自動車リサイクルシステム全般のお問い合せ先

自動車リサイクルシステム コンタクトセンター

☎ 050-3786-7755    平日 9:00~18:00  (土日祝日・年末年始を除く)



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.