公立小学校の授業にスケッチクックが初導入!「このレシピで料理を作ってみたい」と児童も興味津々
「おいしいおえかきSketchCook」PR事務局
子どものおえかきが、AI技術で栄養満点のレシピに変身!
栄養バランスの大切さを楽しく学べる食育アプリ
「おいしいおえかき SketchCook」
いちばん描かれている人気料理トップ10を発表!
坂本美雨さんが歌う、料理が簡単に描ける「スケッチクックえかきうた」も公開
公立小学校の授業にスケッチクックが初導入!
「このレシピで料理を作ってみたい」と児童も興味津々
大塚製薬株式会社(以下「大塚製薬」)は、AIテクノロジーを活用し栄養バランスの大切さを楽しく学べる食育アプリ「おいしいおえかき SketchCook –A nutritious experiment with Google」(以下「スケッチクック」)を2018年5月より公開し好評を得ています。「スケッチクック」は、子どもが描いた料理の絵をスマートフォンやタブレットのカメラで撮影すると、料理の絵がいきいきと動くキャラクターに変身、さらに“子どもが描いたお料理のレシピ”と“栄養バランスを補完する食べ合わせのレシピ”をAIが提案するなど、楽しみながら栄養について学ぶことができる食育アプリです。
この度、「スケッチクック」に投稿された画像11,370点(2018年9月3日まで)を集計したところ、子どもに人気のメニュー1位がオムライス、僅差の2位がカレーであることがわかりました。以下、ハンバーグ、おにぎり、天ぷら、エビフライ、ステーキ、ぎょうざ、からあげ、スパゲッティなど定番の人気メニューがトップ10に名を連ねますが、子どもたちがもっといろいろな料理に興味を持ち、栄養バランスについても関心を持てるよう、「スケッチクック」がより手軽に使える「スケッチクックえかきうた」(歌・坂本美雨さん)を制作しました(YouTube大塚製薬公式チャンネルにて公開)。
また、9月5日に公立小学校の授業教材として初めて導入され、都内の小学校で実施された「スケッチクック」体験授業では、5年生135人の児童がアプリの操作を体験し、「自分で描いた料理の絵が動くのは楽しい!」「栄養バランスも考えたこのレシピで料理を作ってみたい」と、栄養や料理について強い感心を示していました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O2-29v64Xsb 】
■「スケッチクック」でいちばん描かれている人気料理ランキング【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O3-09j0AOeb 】
■「スケッチクックえかきうた」について歌/坂本美雨 作詞・作曲/峰香代子
スケッチクック でなにかこ!
大きな地球がありました
そこにレモンの宇宙船
着陸態勢 準備OK!
真っ赤なドアが開きました
もくもく緑のケムリが広がって
太陽に星つけたら
オムライスの完成!
お次は何かな?おにぎり!
大きなお船がありました
お山のきょうだいお出かけです
一番上のお兄ちゃんは
四角いシートを持ちました
ボールを1つと
黄色いクツ持って
頭に黒い髪生えたら
おにぎりの完成!
お次は何かな?ピザ!
まあるい窓が開きました
そこに真っ白いちぎれ雲
ふんわりふわふわやってきて
お外はすっかり夕焼けです
強い風が吹いて
黒い種が飛んできて
緑色の芽が生えたら
美味しいピザの完成
スケッチクックで探そう!
栄養バランス補う仲間も
残さずたべよう!
お次はなーにかな。
「スケッチクックえかきうた」をYouTube大塚製薬公式チャンネルで公開
公 開 日 : 9月6日(木)
公開URL: https://youtu.be/isddhpJpRmA
【動画: https://youtu.be/isddhpJpRmA 】
■「スケッチクック」を使った小学校体験授業の実施概要・名称:食育アプリ「SketchCook」小学校体験授業
・日時:9月5日(水) 10:35~11:20
・会場:江戸川区立 東小松川小学校 (東京都江戸川区東小松川3丁目27-1)
・登壇者:大塚製薬株式会社 西川勇仁太(にしかわゆにた)
管理栄養士 西村小涼(にしむらこすず)さん
・内容:
①ご挨拶(大塚製薬株式会社 西川勇仁太)
②栄養についての解説(管理栄養士 西村小涼さん)
③食育アプリ「スケッチクック」についての説明
④小学生によるアプリ体験開始
(用意されているワークシートに料理のイラストを描き、完成したイラストをタブレットで撮影します)
⑤旬の食材、地産地消について紹介(管理栄養士 西村小涼さん)
■登壇者コメント西村さんは「食事は主食、主菜、副菜、乳製品、くだものをバランスよく食べることが大切で、それが強い身体をつくることにつながります」と栄養バランスについて解説し、「このアプリは主菜に対して副菜がわかり、栄養バランスのとれた組み合わせが学べるのでオススメです」と、スケッチクックの機能についてコメントしました。授業では旬の食材や地産地消についても触れ、「季節の食材は安く新鮮で栄養価が高いものも多い。この時期はカボチャやレンコンが美味しくて栄養も豊富です。また地元の食材を食べることは運搬のエネルギーを節約することになり、地域の農家が喜ぶほか、地域の農業や文化を知ることもできます」と話しました。【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O4-RZ6xl97t 】管理栄養士 西村小涼さん
■授業風景【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O5-I5X2G0Oo 】【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O6-caeG76jt 】【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O7-XQ5Q841n 】【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O8-1J8MN2x0 】【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O9-y30jb1YG 】【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O10-OIx7AHBd 】 「スケッチクック」を使用した授業ではハンバーグ、エビフライ、からあげの中から好きな料理を選んで絵を描き、タブレットを使用してイラストを取り込む実習が行われました。自分で描いたイラストがアプリの中で動きはじめると、操作を体験した児童は「これ、おもしろい!」と目を輝かせ、キャラクターと会話を楽しむように料理のレシピや栄養バランス、主菜・副菜の組み合わせなどについて学習しました。また、授業ではこの日公開されたばかりの「スケッチクックのうた」も紹介され、子どもたちは親しみやすいメロディーに耳を傾けていました。
■食育アプリ「スケッチクック」について 「スケッチクック」は、Google が提供する機械学習の技術を採用したほか、楽天株式会社が運営する料理レシピサイト「楽天レシピ」の保有データを活用した食育アプリです。子どもが描いた大好きな料理の絵をスマートフォンのカメラで撮影し、読み取った画像からメニューを判別した後、実物の料理に近い画像に変身させます。さらに、その料理のレシピと適切な栄養バランスを補完する食べ合わせメニューのレシピを提案し、栄養バランスの大切さを学ぶことができます。【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O11-SzCyyqA6 】・子どもが描いた料理の絵を画像に変身させ、栄養バランスを考えたレシピと適切な食べ合わせを提案。
・食育活動を行う大塚製薬が、Googleが提供する機械学習の技術を採用し、「楽天レシピ」の協力を得て実現。
・子どもが楽しく栄養バランスの大切さを学び、食事と栄養に関する親子コミュニケーションの課題解決をサポート。
■アプリ概要【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809107740-O12-Vgd6petM 】
アプリ名:「おいしいおえかき Sketch Cook-A nutritious experiment with Google」
公開日:2018年5月18日(金)
ダウンロード数:3756件(2018年9月2日現在。iOS、Androidを合わせた数字)
ダウンロード推奨環境: iOS10以上、Android 5 以上
ダウンロードページ iOS対応: https://itunes.apple.com/jp/app/id1382197965?mt=8
Android対応: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.otsuka.SketchCook&hl=ja
使い方説明動画URL: https://youtu.be/hInHUQie27Y
公式サイト: https://sketchcook.jp
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
「大谷さんには申し訳ないけど…」第1子誕生で投稿家族写真は「はやる。みんな撮る」羽鳥慎一アナ
中森明菜、初の野外フェス2日間終了「素晴らしい2日間」「ワールド全開」ファンSNSに歓喜の声
ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖
物価高で外出控えるGWに 「自宅で過ごす」がトップ 民間調査
フジ「ぽかぽか」北川景子「風邪で咳止まらず」欠席で「代わりにDAIGO」「お大事に」の声
プーチン氏要求の30時間停戦、不調に終わる 非難の応酬で期限切れ
久保建英、敵地でブーイングを受けるも臆することなく決定機演出 2試合連続スタメン
【シャトレーゼ】春の福袋を4月30日までの期間限定で発売!チョコバッキーやふんわりブッセなど人気商品をお得に楽しもう!
入獄した元法相が堀江貴文氏に明かす、獄中バイブル3部作「日本の司法崩壊してる」と覚悟し熟読
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
「大谷さんには申し訳ないけど…」第1子誕生で投稿家族写真は「はやる。みんな撮る」羽鳥慎一アナ
中森明菜、初の野外フェス2日間終了「素晴らしい2日間」「ワールド全開」ファンSNSに歓喜の声
ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖
物価高で外出控えるGWに 「自宅で過ごす」がトップ 民間調査
【シャトレーゼ】春の福袋を4月30日までの期間限定で発売!チョコバッキーやふんわりブッセなど人気商品をお得に楽しもう!
フジ「ぽかぽか」北川景子「風邪で咳止まらず」欠席で「代わりにDAIGO」「お大事に」の声
久保建英、敵地でブーイングを受けるも臆することなく決定機演出 2試合連続スタメン
プーチン氏要求の30時間停戦、不調に終わる 非難の応酬で期限切れ
【GU】売り切れ御免!4月中旬、ジーユーで絶賛値下げ中のおすすめ商品12選!(メルマガ情報)