「オムニボット」シリーズに新感覚のペットロボット2種登場!
株式会社タカラトミー
今度の“ペットロボット”は新体験?!
紙のおやつを食べちゃう、うさぎ型ロボット
「ハロー!はらぺこラビット」 9月15日(土) 新発売!
言葉に反応してアクションを返す犬型ロボット
「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」 10月27日(土) 新発売!
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)はロボット玩具 「オムニボット」シリーズ(※1)の最新作ペットロボットとして、紙の“おやつ”を食べるうさぎ型ロボット「ハロー!はらぺこラビット 」(キャンディピンク/ミルキーホワイト計2色 希望小売価格:各5,800円/税抜き)を2018年9月15日(土)から、言葉を理解する犬型ロボット「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス 」(ホワイト/ピンク計2色 希望小売価格:各15,000円/税抜き)を10月27日(土)から、それぞれ全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(www.takaratomymall.jp/shop/) 等にて発売いたします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O1-05rtT7tf 】
タカラトミーは「オムニボットシリーズ」として、“ロボットとの暮らし”を身近なものにしたロボットを展開してきました。近年、AI搭載などの高機能なロボットもある中、今回発売する2種は、複雑な設定が不要で、年齢性別を問わず触って楽しめる、より親しみやすいペットロボットです(※2)。
「ハロー!はらぺこラビット」は、子どもたちに人気の「食べさせ遊び」がより進化し、“本当に食べさせる遊び”を楽しめるロボットです。紙でできた“おやつ”をたくさん食べさせると、細かく切り刻まれた“おやつ”(紙)がおしりから出てきます。
「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」は、
音声認識機能を搭載し、言葉を理解することができる犬型ロボットです。「おて」「おすわり」など50種類以上の言葉を認識し、20種類以上のアクションを返します。また、オリジナルの名前をつける事ができ、つけた名前にも反応し、芸を披露します。柔らかい素材を耳・しっぽ・舌の部分に使い、触り心地も良くしました。
タカラトミーは今後も、様々な事情により生き物を飼えないファミリーや動物好きな子どもたち、シニア世代への癒しペットロボットなど、多くの方にペットロボットを楽しんで頂ける機会を提供していきたいと考えています。
「ハロー!はらぺこラビット」 商品説明
「ハロー!はらぺこラビット」は、ウサギをモチーフにしたロボットで、最大の特徴は実際に紙の“おやつ”を食べることです。その他にも、歌に合わせて体を動かしたり、ゲームで遊ぶこともできます。
■おやつをあげる
付属のおやつシート(※3)を切り取って口元に持っていくと、うれしそうに食べます。お腹がすくとお腹が鳴ったりします。たくさん食べると嬉しそうにして、お腹がいっぱいになると、食べたものがおしりから出てきます。
■くすぐる/なでる
おでこ、お鼻、お腹にセンサーやスイッチがあり、撫でたり押したりするとかわいいしぐさをします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O2-5Mplm3Cp 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O12-pSyqo2U6 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O16-6r632D0M 】
「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」 商品説明
「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」は、音声認識機能と本物の犬のような動きが特徴で、日・英合わせて50種類以上の言葉を認識し、20種類以上のアクションを返します。また、名前を付けることができ、その名前で呼びかけられると応えます。
■ボイスコマンドモード
背中にあるバックボタンを長押しして、ズーマーがワンと吠えたら、コマン
ドを話しかけます。日本語20種と英語10種のコマンドを聞き分けて10種類の動作を行います。また、覚えさせた名前を呼ぶと「スペシャルボイスコマンドモード」に移行します。「スペシャルボイスコマンドモード」では、18種の日本語と9種の英語コマンドを聞き分けて、9種類の動作を行います。
■ノーマルモード
通常目は緑で、遊んでいるときは水色に変わります。頭や、お腹を撫でたりすると様々なリアクションをします。
■仲良しモード
直立の状態に持ち、頭を撫でると、目がピンク色に変わります。
また、バックボタンを押し続けても「仲良しモード」にすることができます。「仲良しモード」になると、かわいい声を出したり「アイラブユー」と言っているように鳴いたり、甘える動作を行います。また、バックボタンを押すと、ランダムで、ズーマーができる芸を披露します。
なお、「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」は、2014年に発売した「Hello! Zoomer(ハロー!ズーマー)」の後継機にあたるもので、4本の足を使ってかわいく動き、おしりをふりふりする、あおむけになるなど、より犬らしい動きをするようになりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O4-Dk357Cv6 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O5-2zy2g3Wc 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O10-JDpambwy 】
※「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」3つの進化ポイント
①本当のペットと同じように名前を付けて覚えさせることができる
②四足歩行で、おしりをふりふりする、あおむけになる等、本物の犬に近い動きを実現
③耳やしっぽ、舌の部分に柔らかい素材を使用し、撫で心地がとてもよく、親しみを感じやすく
※1)「オムニボット」シリーズとは… www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/
1984年にトミー(当時)から発売した本格的なホームロボットシリーズの総称です。当時から “ロボットとの暮らし”を身近なものにしたロボットを展開、その後も 「アームトロン」「KI・KU・ZO」などトミーロボットシリーズや、オムニボットシリーズの進化版「i-SOBOT(アイソボット)」など、様々なロボットを世に送り出してきました。2014年から、次世代エンターテイメントロボット「Omnibot」シリーズとして新たに展開を開始し、手のひらだけの直感操作が楽しめる「Hello!MiP(ハロー!ミップ)」、言葉を理解する仔犬型ロボット「Hello!Zoomer(ハロー!ズーマー)」、人とのコミュニケーションに特化したパーソナルトークロボット「Robi jr.」、「もっとなかよしRobi Jr.」、株式会社NTTドコモと共同開発したクラウド型おはなしロボット「OHaNAS(オハナス)」、50種類もの動きをプログラミングできる「機能たくさん!タクサノイド」、お部屋の環境変化に反応しておしゃべりするパーソナルトークロボット「マイルームロビ」、本格的なサッカー対戦ができる次世代RCサッカーロボット「サッカーボーグ」などを発売し、好評を得ています。2014年からこれまでに20種を発売しています。
※2)タカラトミーのペットロボットについて
タカラトミーでは、「オムニボット」シリーズのペットロボットとしてこれまでに以下の商品を発売しており、その累計販売台数は10万台以上です。
「ハロー!ズーマー」、「ハロー!ダイノ」、「ハロー!ズーマー ビーグル犬」、「ハロー!ズーマー ハーティーダルメシアン」、「ハロー!ウーニャン」、「ハロー!ダイノ ネオ」、「ハロー!ウーニャン 茶トラ」
※3)「ハロー!はらぺこラビット」付属のおやつシート…
タカラトミー公式ホームページより「おやつシート」をダウンロードしていただけます。また、紙に絵をかいて自作することも可能です。
〈商品概要〉
対象年齢: 6歳~
取扱い場所: 全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売り場、インターネットショップ、
タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」takaratomymall.jp
著作権表記: © TOMY
商品名: 「ハロー!はらぺこラビット 」
商品種類: 計2種 キャンディピンク/ミルキーホワイト
希望小売価格: 各5、800円(税抜き)
発売日: 2018年9月15日(土)
商品内容: 本体×1、おやつシート×4、取扱い説明書×1
商品サイズ: (W)90× (H)215× (D)120mm
使用電池 : 単3型アルカリ乾電池3本
※電池はアルカリ電池をご使用ください。
ホームページ:www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/helloharapekorabbit/
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O15-8N1A669G 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O14-vE147pVr 】
商品名: 「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス 」
商品種類: 計2種 ホワイト/ピンク計2種
希望小売価格: 各15、000円(税抜き)
発売日: 2018年10月27日(土)
商品内容: 本体×1、クイックスタートガイド×1、
USBチャージケーブル×1取扱い説明
書(保証書つき)×1
※ピンクにはリボンが付属します。
商品サイズ: (W)360× (H)200× (D)120mm
使用電池 : リチウムイオン電池内蔵
ホームページ:
www.takaratomy.co.jp/products/omnibot/zoomerdachs/
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O8-YV2c7IBf 】 【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809047535-O9-5IMdzfv9 】
■「ハロー!ズーマー ミニチュアダックス」は、「Zoomer Playful Pup」という名前で、「ハロー!はらぺこラビット」は「Zoomer Hungmry Bunny」という名前で2018年秋からスピンマスター社(本社:カナダ)より発売されます。
堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに
「大人の色気が過ぎるッ」池田エライザ白ロングドレス×橋本愛黒ミニワンピ2ショ「国宝です」
【日本ハム】先発・北山亘基は今季5人目の完投勝利 5月までに5人完投は34年ぶり
水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
【浦和】劇的同点弾のMF大久保智明「迷わず振り抜いた」J1通算100試合出場を祝う
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
【阪神】雨中の伝統の一戦で競り負け、連勝3でストップ ビーズリーの2つの不敗神話もストップ
【川崎F】追加タイム4分ラストプレーに沈む「物足りなかった」一時逆転も終了間際追いつかれる
サザーランド、「Sentinel AI®」で米国特許を取得し、AIでリモート業務のセキュリティを革新
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに
「大人の色気が過ぎるッ」池田エライザ白ロングドレス×橋本愛黒ミニワンピ2ショ「国宝です」
【日本ハム】先発・北山亘基は今季5人目の完投勝利 5月までに5人完投は34年ぶり
水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
【浦和】劇的同点弾のMF大久保智明「迷わず振り抜いた」J1通算100試合出場を祝う
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
【阪神】雨中の伝統の一戦で競り負け、連勝3でストップ ビーズリーの2つの不敗神話もストップ
【川崎F】追加タイム4分ラストプレーに沈む「物足りなかった」一時逆転も終了間際追いつかれる
サザーランド、「Sentinel AI®」で米国特許を取得し、AIでリモート業務のセキュリティを革新