塙 宣之(ナイツ)、丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)、ドミニク・チェン、森山未來が、ぶっつけ本番の舞台に挑む
フェスティバル/トーキョー18
毎ステージ異なるキャストで、リハーサルはなし。ぶっつけ本番のステージ『NASSIM』に取り組む4名のキャストが決定!
塙 宣之(ナイツ)、丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)、ドミニク・チェン、森山未來
【9月5日10時先行前売りチケット発売開始】
イラン出身で、ドイツ・ベルリン在住の劇作家、ナシーム・スレイマンプール。世界45ヶ国以上で翻訳上演された『白いウサギ、赤いウサギ』(2011年)などを手がけてきた彼が、「母語のペルシア語で伝える」ことを主眼につくりあげた作品を日本初演する。
この作品に参加する俳優に求められるのは、作品の概要や台本の中身、自分の役割について、一切知らないまま本番を迎えること(したがって本公演は毎ステージ、異なる俳優によって演じられる)。一度舞台に立てば、たった一人で、作家本人がスライドごしに出す指示に従い、話し、行動しなければならない。
時には観客をも交えた二人のコミュニケーションは、ごくリラックスしたムードをつくり出しつつ、言葉の力、言葉とアイデンティティの結びつきについての深い問いをも浮かび上がらせる。
ぶっつけ本番ステージに取り組む4名のキャストは塙 宣之(ナイツ)、丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)、ドミニク・チェン、森山未來 ※公演日順。異なる背景をもつ4名のキャストもみどころのひとつだ。
『NASSIM(ナシーム)』公演情報
●作・出演:ナシーム・スレイマンプール
●上演時間:70分(予定) ●日本語/ペルシア語上演 ●会場:あうるすぽっと
●チケット料金:一般前売 3,500円 / 当日4,000円 / 学生2,300円ほかセット券あり●全席指定
●チケット発売日:先行前売 9月5日(水)10時~ ・一般前売 9月9日(日)10時~
●チケットオンライン予約:https://www.festival-tokyo.jp/
●日時・会場:
11/9 (Fri)19:30 塙 宣之(ナイツ)
11/10(Sat)14:00丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
11/11(Sun)14:00 ドミニク・チェン 18:00 森山未來(追加公演)
【アーティスト・プロフィール】
■ナシーム・スレイマンプール Nassim Soleimanpour(イラン)
劇作家・パフォーマー
1981 年生まれ。兵役を拒否したために、2012 年までイランからの出国を禁止された経験を持つ。自身はイランにいながらも、作品に旅をさせるスタイルを生み出した2011 年の作品『白いウサギ、赤いウサギ』は多くの受賞歴を持ち、これまでに25 の異なる言語に翻訳され、その上演回数は1000を超えている。その他の主な執筆作に『ブラインド・ハムレット』(2013)、『ブランク』(2015)。現在、ベルリン在住。
【出演者プロフィール】
■塙 宣之(ナイツ)
2001年、ツッコミの土屋と漫才コンビを結成。内海桂子の弟子として活動。漫才協会、落語芸術協会、三遊亭小遊三一門として寄席でも活躍中。
<受賞歴>
漫才新人大賞 大賞('03)、お笑いホープ大賞 大賞・NHK新人演芸大賞 演芸部門 大賞('08)、「M-1グランプリ」決勝進出('08~'10)、「THE MANZAI 2011」準優勝、平成25年度(第68回)文化庁芸術祭 大衆芸能部門 優秀賞(2013年度)、第33回浅草芸能大賞 奨励賞 (2016年度)、平成28年度(第67回)芸術選奨 大衆芸能部門 文部科学大臣新人賞(2016年度)
■丸尾丸一郎
作家/演出家/俳優。大阪府出身。劇団鹿殺し座付き作家。日本劇作家協会 会員。2000年、座長菜月チョビとともに劇団鹿殺しを旗揚げ。戯曲「スーパースター」が2011年第55回岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート。また、近年は残酷歌劇「ライチ☆光クラブ」(演出/河原雅彦)、TVドラマ「下北沢ダイハード」(テレビ東京)、「マジムリ学園」(日本テレビ系列)、「崖っぷちの淵子!」(NHK)の脚本をつとめ、活動の幅をさらに広げている。演出家としては、歌舞伎やオペラなどジャンルを超えたダイナミックな空間形成と繊細かつ熱い作風が特徴。
主な演出作品は、舞台「ジルゼの事情」(主演/Cocco)、秋元康プロデュース 劇団4ドル50セント「新しき国」「夜明けのスプリット」、乃木坂46主演舞台「墓場、女子高生」など。PARCO presents「カフカの『変身』」(主演/森山未來)、映画「モテキ」(監督/大根仁 主演/森山未来)等に出演。2018年10月にはポプラ社より自叙伝的小説『さよなら鹿ハウス』の発刊、11月にはOFFICE SHIKAPRODUCE「さよなら鹿ハウス」(脚本・演出)の上演が決定している。
■ドミニク・チェン
1981年生まれ。フランス国籍。博士(学際情報学)、早稲田大学准教授。クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事、株式会社ディヴィデュアル共同創業者。IPA未踏IT人材育成プログラム・スーパークリエイター認定。2016~2018年度グッドデザイン賞・審査員兼フォーカスイシューディレクター。近著に『謎床:思考が発酵する編集術』(晶文社、松岡正剛との共著)。訳書に『ウェルビーイングの設計論:人がよりよく生きるための情報技術』(BNN新社、渡邊淳司との共同監修)等。
■森山未來
演劇、ダンスといったカテゴライズに縛られない表現者として活動。2013年には文化庁文化交流使としてイスラエルに1年間滞在、インバル・ピント&アヴシャロム・ポラック ダンスカンパニーを拠点にヨーロッパ諸国にて活動。待機作として、横浜赤レンガ倉庫1号館にて『SONAR』(構成・振付・出演)、神奈川芸術劇場大スタジオ/Maison des Arts de Creteil(フランス)にて『Is it worth to save us?』(振付・出演)、2019年大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』など。miraimoriyama.com
■フェスティバル/トーキョー開催概要
フェスティバル/トーキョー(F/T)は、東京芸術劇場をはじめ池袋エリアに集結する文化拠点を中心に開催する、日本最大級の国際舞台芸術祭です。2009年に誕生し、過去10回の開催において、270作品、2045公演、約61万人を超す観客・参加者が集いました。
会期:2018年(平成30年)10月13日(土)~11月18日(日)
会場:東京芸術劇場、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)、南池袋公園 ほか
主催:フェスティバル/トーキョー実行委員会
豊島区/公益財団法人としま未来文化財団/ NPO 法人アートネットワーク・ジャパン、
アーツカウンシル東京・東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
平成30年度 文化庁 国際文化芸術発信拠点形成事業
(豊島区国際アート・カルチャー都市推進事業)
フェスティバル/トーキョー18は東京芸術祭2018の一環として開催されます。
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
大谷翔平の盗塁失敗をロバーツ監督が断じる「いいプレーではなかった」9回の三振も厳しく指摘
カズレーザー、甲子園辞退の広陵対応を疑問視「あまり自浄作用が働いてない?」結婚報告の直後
【甲子園】第1試合は土砂降り、6回裏の前に中断 継続試合となれば春夏通じて史上初
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
原風景で心も体も癒されるスタンプラリー「ちくほく謎解きスタンプラリー」2025年7月26日(土)~10月26日(日)開催!アプリで簡単に参加可能
日航ジャンボ機墜落事故から40年 9歳だった息子からの宿題
大阪ステーションホテル、「桃アフタヌーンティー」を8月1日から9月7日まで開催
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみ カズレーザー好き公言も…関係者は電撃結婚に仰天「とんでもない方向からボールが」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
大谷翔平の盗塁失敗をロバーツ監督が断じる「いいプレーではなかった」9回の三振も厳しく指摘
カズレーザー、甲子園辞退の広陵対応を疑問視「あまり自浄作用が働いてない?」結婚報告の直後
日航ジャンボ機墜落事故から40年 9歳だった息子からの宿題
【甲子園】第1試合は土砂降り、6回裏の前に中断 継続試合となれば春夏通じて史上初
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
原風景で心も体も癒されるスタンプラリー「ちくほく謎解きスタンプラリー」2025年7月26日(土)~10月26日(日)開催!アプリで簡単に参加可能
大阪ステーションホテル、「桃アフタヌーンティー」を8月1日から9月7日まで開催