JIPDECが複数自治体のオープンデータ活用による事業機会創出に向け、静岡県内の4市1町と連携
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (法人番号:1010405009403)
複数自治体によるオープンデータを活用した事業機会創出に関する
調査研究を静岡県内の4市1町と連携して実施
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(所在地:東京都港区、会長:杉山 秀二 、以下: JIPDEC)は、複数自治体によるオープンデータの面的展開について、静岡県内の4市1町(御前崎市、掛川市、菊川市、袋井市、森町(五十音順))と協力して、事業化ニーズを前提としたオープンデータに関する調査研究(以下、本調査)を開始します。複数の自治体が連携して、事業化ニーズが高い道路関連データを面的にオープンデータとして公開し、社会課題解決に資するための事業可能性検証を行うのは、全国で初めての取り組みとなります。
本調査は、JIPDECが受託した平成30年度経済産業省「デジタルプラットフォーム構築事業(小規模自治体におけるオープンデータを活用した事業機会創出に関する調査研究)」の一環として行うもので、具体的には、事業化ニーズの高いと想定される、各市町が保有する道路関連データ(道路台帳及び、街路灯やカーブミラー等の道路付帯物情報)をオープンデータとして公開し、地域活性化、新規事業創造及び行政の効率化等へのデータ活用の進展に寄与することを目指します。
道路台帳は、自動運転等の精度の高い地図制作を大幅に省力化・低コスト化することが予想されており、それにより過疎地での自動モビリティの導入や、道路工事届等の手続きの電子化による行政手続きの省力化等へ波及することが期待されています。
自治体によるオープンデータの取り組みは、超高齢社会、過疎化進展、生産人口減少、地域産業衰退等、山積する社会課題を解決するために、官(国・地方公共団体)が保有するデータを積極的に公開しデータ活用を推進することを目的に、平成25年3月に4自治体で開始されました。その後、平成29年5月に「世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」が閣議決定され、対応の加速化が図られています。平成30年4月時点で対応している自治体は全国1788のうち343自治体にのぼっています。政府では、平成32年度までに全自治体で取り組むという政府目標として推進していますが、対応策の立案が義務化されているのは都道府県までで、市町村は努力義務に留まっていることや、公開するデータセットが、各地の事業者が有する事業化ニーズに基づいたデータ選定が前提となっていないこと等の課題が指摘されています。
しかし、IoT、AI等のICTの急速な進展によるデジタル社会の到来は、“デジタルデータが価値を創造する源泉”になったとの認識が世界の潮流となっており、オープンデータを原資に行政の効率化や新たなビジネスチャンスを模索する動きが本格化しています。
今年度の活動では、有識者・事業者からなる「オープンデータ検討部会」の開催、官民対話及び啓発活動の実施等を通じて、道路関連データのオープンデータ化に向けた課題(制度面・技術面等)を整理し、その解決法を検討します。なお、当検討部会は、名古屋大学 大学院情報学研究科の遠藤守准教授に座長をお願いしています。
事業概要は、参考資料を参照ください。
・参考資料
以上
事業内容と事業推進体制
1)静岡県内の4市1町における実施内容
(1)道路台帳、道路付帯物情報等のオープンデータに関する制度面・技術面の課題整理
と解決法の検討
(2)隣接する複数自治体における面的展開に関する課題整理と解決法の検討
(3)官民対話による事業化ニーズの確認
(4)データ公開によるサービス化についての利活用アイデアの検討
(5)自治体職員のオープンデータに関するスキル向上のための研修実施
(6)規約およびアクションプランの策定等の支援
2)「オープンデータ検討部会」の体制 (五十音順、敬称略)
【有識者】
遠藤 守 名古屋大学 大学院情報学研究科 准教授
水野 信也 静岡理工科大学 情報学部コンピュータシステム学科 教授
【事業者】
栄野比 直重 株式会社協振技建 営業本部営業開発課 リーダー
北川 正己 株式会社パスコ 事業推進本部 部長
桑園 博昭 株式会社ゼンリンデータコム ITS企画室長
高木 洋一郎 NTT空間情報株式会社 取締役 ビジネス開発部長
早川 誠 中部電力株式会社 電力ネットワークカンパニー
ネットワーク企画室 課長
三徳 昭弘 ダイナミックマップ基盤株式会社 取締役
【自治体】(五十音順)
御前崎市、掛川市、菊川市、袋井市、森町
【オブザーバー】
経済産業省 商務情報政策局
静岡県 経営管理部ICT推進局
静岡県 交通基盤部建設支援局
【事務局】
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
【JIPDECについて】
名 称: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
法人番号:1010405009403
会 長: 杉山 秀二
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
URL: https://www.jipdec.or.jp/
JIPDECは、1967 年よりわが国の情報化推進の一翼を担い、技術的・制度的課題の解決に向けたさまざまな活動を展開しています。特に、安心安全な情報利活用環境の構築を図るため、プライバシーマーク制度の運用、「サイバー法人台帳ROBINS」や「JCAN 証明書」、「JCANトラステッド・サービス」等のインターネットトラスト事業、オープンデータや個人情報の取り扱い等情報の保護と活用に関する調査研究・政策提言等を行っています。
【本件に関するお問い合わせ】
電子情報利活用研究部 松谷 豊、秋本 則政
TEL: 03-5860-7562 FAX: 03-5573-0561
お問い合わせフォーム
【甲子園】左手の指がない県岐阜商の横山温大が2安打「勇気や希望を与えられるような存在に」
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
九州の大雨、お盆休みを直撃 運転再開待つ客でJR博多駅も混雑
面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大
イチロー氏の会見でハプニング?通訳ターナー氏が“イチロー節”に困惑 プロの言葉選びで回答
日本ハムが台湾の至宝・孫易磊を登録/11日公示
漫画家・洋介犬氏“名誉侵害”書き込みめぐり、法的措置で「解決」 今後への警鐘も
47歳怪力芸人、77キロ差の元大関に腕相撲で圧勝 スタジオ騒然「最初に一瞬力が僕の方に…」
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

【甲子園】左手の指がない県岐阜商の横山温大が2安打「勇気や希望を与えられるような存在に」
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
九州の大雨、お盆休みを直撃 運転再開待つ客でJR博多駅も混雑
面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大
イチロー氏の会見でハプニング?通訳ターナー氏が“イチロー節”に困惑 プロの言葉選びで回答
日本ハムが台湾の至宝・孫易磊を登録/11日公示
47歳怪力芸人、77キロ差の元大関に腕相撲で圧勝 スタジオ騒然「最初に一瞬力が僕の方に…」
漫画家・洋介犬氏“名誉侵害”書き込みめぐり、法的措置で「解決」 今後への警鐘も
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか