セブン&アイ出版 付録つき月刊誌、料理からはじまる暮らしのマガジン 「cookpad plus」創刊号新発売
セブン&アイ出版
セブン&アイ出版とクックパッドが共同出版
「豪華付録つき雑誌」で18万部発行!
料理からはじまる暮らしのマガジン
「おいしい」がつくる、きょう、あした。
「cookpad plus」(クックパッド プラス)創刊号
たっぷり入るリサ・ラーソンのおでかけポシェットつきで
9月1日(土) 月刊誌として新発売
「cookpad plus」は、レシピ数294万品以上(※2018年8月現在)、月間利用者数約5,500万人を誇る日本最大の料理レシピ投稿・検索サービス クックパッドとセブン&アイグループの出版事業会社である「セブン&アイ出版」の共同出版により生まれた新雑誌です。料理のみならず暮らしに新しさ・楽しさをプラスする「ライフスタイル情報」を盛り込み、さらにおしゃれな豪華付録とともにお届けいたします。
このたび発刊する創刊号では、なす/かぼちゃ/さつまいも/きのこ/さんまなど、旬の秋の食材を使った、クックパッドの「殿堂入りレシピ」を大特集。また付録は、北欧発 リサ・ラーソンの人気キャラターマイキーとベイビーマイキーをかわいくあしらった、スマートフォン、お札や小銭、小物などが入る機能性の高いおでかけポシェットです。
近年、働く女性や共働き世帯が増加し、ライフスタイルが多様化し、見直す人も増えてきています。その中で、「忙しい日常でも食や暮らしを楽しみたい」というニーズは高まっております。「cookpad plus」 は、そんな女性に向けて手の届く素敵さをプラスして、料理からはじまる暮らしを提案してまいります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O6-16229a3C 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O7-hs2Xbosb 】
◆誕生号は完売書店続出のヒット 背景にはセブン&アイグループの流通網を生かした販売戦略
2018年5月18日(金)に創刊準備号として先行発売した「cookpad plus」 誕生号は、発行部数16万5,000部がほぼ完売するヒットとなりました。その背景には、全国の書店やインターネット販売の他、全国20,286店舗※、1日2300万人の来店客数を誇るセブン–イレブンやイトーヨーカドーの食品売場など、セブン&アイグループ独自の流通網を生かした既存の雑誌では前例がない画期的な販売戦略がありました。また、ファッション誌では、ブランドやキャラクターの付録が人気で、コンビニエンスストアでも付録つき雑誌の購入が来店要因の一つとなっていることから、北欧発の人気キャラクター、リサ・ラーソンの超特大トートバックを付録につけたところ、完売店舗が続出しました。 ※2018年7月現在
「cookpad plus」創刊号の特長
・ 料理をもっと楽しく!忙しい女性のプラスになる!
クックパッドで人気の「殿堂入りレシピ」が満載
日本最大の料理レシピ投稿・検索サービス 「クックパッド」のレシピ数は294万品以上で、なかでも実際に作った感想「つくれぽ」が1,000人以上から送られたレシピは「殿堂入りレシピ」となり、定番のレシピとして信頼を得ています。創刊号の大特集では、なす/かぼちゃ/さつまいも/きのこ/さんまなど、旬の食材を使った「殿堂入りの秋レシピ」を多数紹介します。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O10-3lh1xd8e 】
・ 料理だけじゃない!雑誌ならではの新しさ・楽しさをプラス
料理はもちろん、おしゃれな機能的な収納法、美容専門家のビューティケア術、おいしい旅、占い、タレントインタビューなど、暮らしに役立つ情報も満載です。
【創刊号の特集ラインナップの一例】
・おさよさんがやめてみたこと
毎日の家事がラクになるヒント
・「おいしい」が見つかるマカオ旅
・クリエーター自身が語る 料理をもっと楽しくする生活道具のはなし
・おとなのお疲れ肌を癒す保湿コスメ
・話題の人 インタビュー 岡田准一さん&西島秀俊さん
・ゲッターズ飯田の五星三心占い
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O1-rcZ4vF98 】
・ ファッション性と実用性を兼ね備えたおしゃれな付録
リサ・ラーソン マイキーとベイビーマイキーのおでかけポシェット
雑誌ならではのワクワク感をさらに演出するのは、おしゃれな付録です。誕生号では、北欧の人気陶芸作家リサ・ラーソンさんのハリネズミ3兄弟をかわいくあしらった、特大サイズのキャンバストートバッグがたいへん好評でした。創刊号となる10月号の特別付録は、「リサ・ラーソン マイキー&ベイビーマイキー おでかけポシェット」。機能性にこだわり、リサ・ラーソン一番人気のキャラクター、マイキーとベイビーマイキーをデザインしたポシェットをご用意しました。お札や小銭、カードから小物まで入るだけでなく、外ポケットにスマートフォンを入れることができます。ファスナー引き手のチャームの形状には、メタリックカラーのマイキーを採用。リサ・ラーソン好き、猫好きの方にはもちろん、アクティブ女性にぴったりの付録です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O3-477TJ8x6 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O4-hJ72uF8K 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O5-vX3r9yT1 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O2-199zjHKw 】
雑誌離れの時代に18万部発行の大型新創刊を行う理由
出版科学研究所が発行する「出版月報」(2018年1月号)によれば、紙の雑誌市場は1998年以降、販売部数の減少が続き、2017年の販売金額は前年比10.8%減、初めて二桁の減少となりました。特に生活実用誌を含む月刊誌は前年比17.9%減となっています。そのような厳しい環境の中、誕生号は、16万5,000部、創刊号で18万部という大部数での刊行に踏み切った理由は、クックパッドの約190万人の有料会員などITユーザーからの信頼に裏付けられた「ネットの強み」、セブン&アイ出版が長年培ってきた「出版の強み」、そして他の出版社にはない弊社の大きな強みであるセブン&アイ・ホールディングスグループならではの「流通の強み」を組み合わせることで、勝算があると考えたからです。
クックパッドのレシピをムック化した過去の書籍はいずれも好調です。「cookpad plus」は、クックパッドユーザーが実際に作った感想レポート 「つくれぽ」を1,000人以上獲得した「殿堂入りレシピ」の紹介のみならず、雑誌ならではの視点から新しさや楽しさをプラスし、料理だけでなく掃除や収納まで、ライフスタイルを提案し、暮らしに役立つ情報をお伝えしていきます。
【媒体概要】
雑誌名 = 「cookpad plus」 (クックパッドプラス) 創刊号
発行 = 創刊号:2018年9月1日(土)
(次号以降 毎月2日発売)
ジャンル = 女性/ライフカルチャー/生活実用誌
体裁 = 中綴じ
発行部数 = 180,000部
定価 = 880円(税込み)
発行・発売元 = 株式会社セブン&アイ出版
監修 = クックパッド株式会社
セブン&アイグループ 売上高6割を占める「食品」の強みとノウハウ
全国の書店数は2017年5月時点で12,526店※となり、それに対し、セブン&アイ・ホールディングスが運営するコンビニエンスストア、セブン‐イレブン店舗数は、2018年3月末時点で全国20,286店舗となり、書店よりセブン-イレブンの店舗数が多い状況です。セブン-イレブンでは、食料品、ビール、雑貨など、多数のジャンルにおいてPB(プライベートブランド)商品を皆様にお届けしてきました。業界の中でも、他を圧倒する店舗数と、チェーンオペレーショ ンの強みを最大限に活かし、これまでの書店流通にはない新しい書籍の売り方を創造したいと考え、 2017年からは、グループ内独自に企画・発行する、「グループ開発PB書籍」を発行してきました。タレントや文化人、超一流の専門家が、その知見や教え、哲学を簡潔なことばに凝縮して読者へと届ける「カリスマのことばシリーズ」 は累計発行部数164万部、「ゲッダーズ飯田の五星三心占い(2018年度版)」シリーズは、累計発行部数100万部を突破するなど、大きな結果を出しております。今回の「cookpad plus」も、その編集ノウハウやセブン&アイ・ホールディングス流通網を活用し、「新しい雑誌」の売り方にチャレンジしていきます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808207049-O9-fLlX30Wy 】
グループの売上高は11兆円(2018年2月期)で、そのうち食品の占める割合は約60%になります。グループのお客様には、毎日料理をする方々がたくさんいて、皆「おいしい」を求めているということです。5月に発売した誕生号では、試験的にイトーヨーカドー 都内大型店舗「アリオ葛西店」の食品売り場にて大規模販売を実施し、その結果、3日間で230冊販売を達成しました(イトーヨーカドー全社1位)。また、誌面に掲載したレシピ「サラダチキンの和風カナッペ」の試食を同時に行い、PB商品であるサラダチキンは225個の販売を記録するなど、雑誌とグループ商品を相乗効果で売り上げを上げていくという結果を出すこともできました。このように、グループ商品や流通網を掛け合わせることで、「雑誌の新しい売り方」の可能性が広がると考えています。
※ 書店調査会社アルメディア調査結果より
中村玉緒には今回も触れず「さんま・玉緒の夢かなえたろか」タイトルに名前残して引き続き放送
【ソフトバンク】ソフトバンク14日にもM32点灯「3本柱」に成長した大関友久が初の2桁勝利
【C大阪】釜本邦茂さんにささげる今季5試合目の逆転勝利、前身ヤンマー出身のレジェンド
【オリックス】太田椋がキャリアハイ&2戦連発の7号2ラン 延長戦制して3カードぶり勝ち越し
【甲子園】県岐阜商・横山温大、ハンディ克服2安打1打点 スタンドの父「すごいな」尊敬
東ちづる初告白「日航機123便」搭乗予定だった「話さないと心に決め…」から一転「今も涙が」
髪も気分も弾む“ブーストケア体験”を!新ヘアケアブランド「MEMEME」に大注目
【DeNA】途中交代の桑原将志に「違和感を感じたしぐさが…無理させなかった」三浦監督が説明
日本マクドナルド「ハッピーセット」騒動謝罪、転売、フードロスを「厳粛に受け止め」/発表全文
【DeNA】三浦監督「ミスが点に絡んでいる。そういう点は言い続けていかないと」3失策響き3連敗
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

中村玉緒には今回も触れず「さんま・玉緒の夢かなえたろか」タイトルに名前残して引き続き放送
【ソフトバンク】ソフトバンク14日にもM32点灯「3本柱」に成長した大関友久が初の2桁勝利
【C大阪】釜本邦茂さんにささげる今季5試合目の逆転勝利、前身ヤンマー出身のレジェンド
【オリックス】太田椋がキャリアハイ&2戦連発の7号2ラン 延長戦制して3カードぶり勝ち越し
【甲子園】県岐阜商・横山温大、ハンディ克服2安打1打点 スタンドの父「すごいな」尊敬
東ちづる初告白「日航機123便」搭乗予定だった「話さないと心に決め…」から一転「今も涙が」
日本マクドナルド「ハッピーセット」騒動謝罪、転売、フードロスを「厳粛に受け止め」/発表全文
髪も気分も弾む“ブーストケア体験”を!新ヘアケアブランド「MEMEME」に大注目
【DeNA】途中交代の桑原将志に「違和感を感じたしぐさが…無理させなかった」三浦監督が説明
【DeNA】三浦監督「ミスが点に絡んでいる。そういう点は言い続けていかないと」3失策響き3連敗