オンライン音楽レッスン「Musician’s Creativity Lab」7月3日(火)よりスタート
一般財団法人ヤマハ音楽振興会
世界の音楽シーンをリードするトップアーティストによる
オンライン音楽レッスン「Musician’s Creativity Lab」を
7月3日(火)よりスタート
ヤマハ音楽振興会(本部:東京都目黒区、理事長:中田卓也)は、アマチュアからプロを目指す方まで幅広い楽器経験者を対象とした画期的なオンライン音楽レッスン「Musician’s Creativity Lab」(ミュージシャンズ クリエイティビティ ラボ)を7月3日(火)より国内外で同時スタートします。
今回スタートする「Musician’s Creativity Lab」(以下MCL)は、世界の音楽シーンをリードする国内外のトップアーティスト(音楽家)を迎え、楽器演奏技術の習得はもちろんのこと、バンド演奏や曲作り、アレンジなど音楽活動に関する総合的なスキルを手軽に学ぶことができるオンライン音楽レッスンです。
MCLは、(1)トップアーティストによるレッスン動画「Video Lesson」(ビデオレッスン)、(2)トップアーティストが推薦し所定のプログラムを履修したミュージシャン「MCLアドバイザー」から動画を介したマンツーマンでのクリニックが受けられる「Feedback Session」(フィードバック セッション)の2つのサービスで構成され、オープニングアーティストとして「神保彰」氏(ドラムス)、「リー・リトナー」氏(ギター)、「ダニエル・ホー」氏(ウクレレ)(以上順不同)の3名を迎えました。サービス展開エリアは北米、および日本を含むアジア地域で、日本語(日本国内向け)と英語(日本以外の地域向け)のサイトを用意します。
今後もアーティストやサービス提供地域の拡充を計画しており、憧れのアーティストによるレッスンをいつでも、どこでも受講できる新しい音楽の学び方、楽しみ方として、来る2020年3月までに合計1万名の会員獲得を目指します。
〔サービス概要〕
■名称: Musician’s Creativity Lab(ミュージシャンズ クリエイティビティ ラボ)
■サービス開始日: 2018年7月3日(火)13:00~
■サービス提供地域: 北米、日本を含むアジア地域
■サービスの特長:
本サービス最大の特長は比類のないアーティストラインアップにあります。彼らは超一流の演奏家であるだけでなく、曲作りやプロデュースなど音楽制作全般に幅広い知見を持ち、なおかつ音楽教育に対しても特別な情熱を抱いています。そんなビッグアーティストたちの技術や感性、そして「教えること」への熱意を、ヤマハ音楽振興会が永年培ってきたノウハウによって分かりやすく体系化。月額4,500円から(税別料金)というリーズナブルな費用で受講できる「Video Lesson」を基本に、動画を介してMCLアドバイザーからのマンツーマンでのクリニックが受けられる「Feedback Session」も必要に応じてご利用いただけます。さらに今後は、アーティストによるワークショップやイベントなどの開催も予定しています。
■サービスの構成:
Video Lesson
アーティストごとに、楽器演奏技術やバンドでの演奏方法、曲作り、アレンジ、楽曲分析など多彩な内容のレッスン動画を配信します。動画は各6回〜36回のシリーズで(回数はサービス開始時点でのもので、アーティストにより異なります)、ヤマハ音楽振興会が培ってきた教材開発や指導ノウハウを活かした体系的なコンテンツとなっています。1回あたりの動画の長さは30分前後、受講料をお支払いいただいている期間中は何度でも繰り返しご覧いただけます。受講料のお支払いは1ヵ月、6ヵ月、12ヵ月の各コースから選択できます。
Feedback Session
Video Lesson受講者が相談や質問などを動画撮影(最長5分まで)してウェブサイト経由でアップロードすると、それに対する個別のアドバイスなどを動画(最長5分まで)で直接受け取れる双方向のオプションサービスです。アドバイスは、各アーティストの推薦により選ばれ、当会のプログラム(MCL Adviser Training Session)を履修したミュージシャン「MCLアドバイザー」によって行われます。Feedback SessionはVideo Lesson受講者のみ利用でき、費用はセッション1回ごとのチケット制です。
〔オープニングアーティスト〕
神保彰(ドラム)
〔プロフィール〕 日本を代表するフュージョンバンド「カシオペア」のメンバーとして1980年にプロデビューして以来、40年近くにわたり常に音楽シーンの最先端を走り続けるトップドラマー。2007年、ニューズウィーク誌の特集「世界が尊敬する日本人100人」に選出。2011年には国立音楽大学ジャズ専修客員教授に就任し、現在は「カシオペア」のサポートメンバーとしての活動に加え、神保のもうひとつの顔というべき「ワンマンオーケストラ」名義でのパフォーマンスやセミナーでも世界中に活躍の場を広げている。
Lee Ritenour/リー・リトナー(ギター)
〔プロフィール〕 ジャズ、ロック、ブラジル音楽などを融合した独自のスタイルで1970年代前半から活動を続ける米国ロサンゼルス出身のギタリスト。1976年に自身のバンド「Gentle Thoughts」を結成、翌77年には初期の代表曲『Captain Fingers』でメロディメーカーとしても一躍脚光を浴びる。1986年にはDave Grusinとの共作『Harlequin』でグラミー賞を受賞、その後はBob Jamesらと結成した「Fourplay」でも活躍する。現在、若手を発掘する音楽コンクール「Six String Theory」を主催。
Daniel Ho/ダニエル・ホー(ウクレレ)
〔プロフィール〕 ギターやピアノ、ドラムなどさまざまな楽器をこなすハワイ生まれのウクレレ奏者。1990年、スムースジャズバンド「キラウェア」のリーダー兼キーボード奏者としてプロデビューし、同バンドで米国ビルボード誌のトップ10にチャートインする。ソロ活動ではグラミー賞に14回もノミネートされ、特に2005年〜2010年は6年連続でハワイ音楽部門ベストアルバム賞受賞の快挙を果たす。最近では日本のロックユニット「B’z」のリーダー、松本孝弘との共作『Electric Island,Acoustic Sea』も注目を集める。
■Video Lesson 受講料
・1ヵ月4,500円から
・1ヵ月、6ヵ月、12ヵ月のパッケージ販売
・受講期間中は、何度でも試聴可能
Akira Jimbo/神保 彰の36レッスン
期間 / 受講可能レッスン / 受講料(税別)
12ヵ月 / Lesson 1 - 36 / ¥48,600
6ヵ月 / Lesson 1 - 36 / ¥25,650
1ヵ月 チャプター1 / Lesson 1 - 9 / ¥4,500
1ヵ月 チャプター2 / Lesson 10 - 18 / ¥4,500
1ヵ月 チャプター3 / Lesson 19 - 27 / ¥4,500
1ヵ月 チャプター4 / Lesson 28 - 36 / ¥4,500
Lee Ritenour/リー・リトナーのクリエイティブ12レッスン
期間 / 受講可能レッスン / 受講料(税別)
12ヵ月 / Lesson 1 - 12 / ¥48,600
6ヵ月 / Lesson 1 - 12 / ¥25,650
1ヵ月 チャプター1 / Lesson 1 - 4 / ¥4,500
1ヵ月 チャプター2 / Lesson 5 - 8 / ¥4,500
1ヵ月 チャプター3 / Lesson 9 - 12 / ¥4,500
Daniel Ho/ダニエル・ホーのウクレレワールド
期間 / 受講可能レッスン / 受講料(税別)
12ヵ月 / Lesson 1 - 6 / ¥48,600
6ヵ月 / Lesson 1 - 6 / ¥25,650
1ヵ月 チャプター1 / Lesson 1 – 3 / ¥4,500
1ヵ月 チャプター2 / Lesson 4 – 6 / ¥4,500
■Feedback Session受講料
・1回2,500円(税別)
・1回券、3回券、6回券、10回券のWebチケットを販売
・1年間有効
・1回の動画は最長5分間、MCL Adviserからの返信動画も最長5分間になります
セット回数 / 受講料(税別)
FSチケット 1回 / ¥2,500
FSチケット 3回 / ¥7,275
FSチケット 6回 / ¥14,250
FSチケット 10回 / ¥22,500
※Feedback Sessionを受講するには、Video Lessonの受講が必要となります
■オフィシャルサイト
無料会員登録、受講内容、お申し込みはこちらから。
https://musicians.online (日本語、英語に対応)
公開日:2018年7月3日(火) 13:00~
〔ヤマハ音楽振興会について〕
1966年に財団法人として設立され、2011年4月より一般財団法人に移行したヤマハ音楽振興会は、「幼児・児童・青年及び成人各層のために、豊かな人間性涵養の基盤となる音楽に関する教育活動の基礎的諸問題を探求し、また、その普及を推進して広く社会教育の進行に資するとともに、あわせて我が国及び諸外国における音楽文化の向上に寄与すること」を目的として活動する団体です。現在、ヤマハの音楽教育システムを採用する音楽教室は日本国内で約3,200会場、講師約1万2,000人、生徒約38万人を数え、さらに海外でも40以上の国と地域において同様の取り組みを行っています。
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」