早期大腸がんの新規血清スクリーニングマーカーを発見
京都府立医科大学
株式会社プロトセラ
ウシオ電機株式会社
早期大腸がんの新規血清スクリーニングマーカーを発見
―新規解析手法で同定した早期大腸癌血清マーカーの検証研究に関する研究論文の掲載―
【研究の概要】
京都府公立大学法人京都府立医科大学(京都府立医大)大学院医学研究科消化器内科学の内藤裕二准教授、内山和彦講師らの研究グループとウシオ電機株式会社の連結子会社である株式会社プロトセラ(プロトセラ)のグループは共同で、プロトセラが特許を保有する新しい質量分析法(BLOTCHIP®-MS法)によって発見された5種類のペプチドが、早期大腸がんの血清スクリーニング検査に有用であることを明らかにしました。
5種類のペプチドの組み合わせをリスクインデックスとして算出し、大腸がんの各ステージの患者で比較したところ、ステージ1、2といった手術で根治可能な段階の大腸がん患者でも血清中のリスクインデックスは健常者と比べて上昇していることがわかりました。
本研究手法を用いたスクリーニング検査をおこなうことで、大腸がんを根治可能な早い段階で診断することが可能となり、大腸がんによる死亡率が今後大幅に減少する可能性があると考えられます。本研究成果は、日本時間2018年3月1日Journal Gastroenterology誌のオンライン版で発表されました。
【論文名】
Selected reaction monitoring for colorectal cancer diagnosis using a set of five-serum peptides identified by BLOTCHIP®-MS analysis.
[日本語:5種類の血清ペプチドを用いた選択反応モニタリングによる大腸がん診断]
【掲載雑誌】
J Gastroenterol [2018年3月1日(木)オンライン掲載]
参考URL:https://link.springer.com/article/10.1007/s00535-018-1448-0?wt_mc=Internal.Event.1.SEM.ArticleAuthorOnlineFirst
【論文著者】
Uchiyama K, Naito Y, Yagi N, Mizushima K, Higashimura Y, Hirai Y, Dohi O, Okayama T, Yoshida N, Katada K, Kamada K, Handa O, Ishikawa T, Takagi T, Konishi H, Nonaka D, Asada K, Lyang-Ja Lee, Tanaka K, Kuriu Y, Nakanishi M, Otsuji E and Itoh Y
【研究の背景】
日本における大腸がん患者および大腸がんによる死亡率は近年増加していますが、大腸がんは早期発見により根治が可能な疾患であり、死亡率減少のためにはスクリーニング検査が重要です。しかし、現在スクリーニングに使用される便潜血や腫瘍マーカーの測定は早期大腸がんの発見には不十分であり、また大腸内視鏡検査は患者への侵襲や、施行できる施設・医師が不足しているなどの理由から、健診用スクリーニング検査法としては適していません。
プロトセラは早期大腸がんを非侵襲的に診断する方法として、大腸がん患者の血清で特異的に変化するペプチド群をBLOTCHIP®-MS法で発見・同定し、その中から5種類のペプチドの組合せが大腸がんの検出に有用であることをこれまでに報告しました。今回は別コホートの患者群に対して、各ペプチドの濃度を測定し、既報のスクリーニング成績と比較することでその有用性を検証しています。
【研究の方法】
対象は京都府立医大病院外来受診者で、それぞれの群で性別と年齢を一致させた56人の大腸がん患者(それぞれの病期(ステージ1〜4)につき14症例)と、60人の健常および60人の大腸腺腫患者としました。採取した血清は『ProtoKey®大腸がんリスク検査キット(以下「キット」)』(プロトセラ)で処理後、液体クロマトグラフィー質量分析法で5種類のペプチドを測定し、0~1のリスクインデックス値を算出しました。
【結果】
リスクインデックス値は健常者に比べ、大腸がん各ステージで有意に高い値を示し、ステージに従って上昇しました(図1)。
結果の中で注目すべきは、手術で根治が望めるステージ2までの段階でも有意に上昇し、大腸がんを早い段階で非侵襲的に診断できることが分かった点です。これらの結果から「キット」を使用した液体クロマトグラフィー質量分析法が大腸がんのスクリーニング検査法として期待できると考えられます。この検査でリスクインデックス値が高く出た受診者は医師による内視鏡検査を経て、最終的な診断結果が下されます。
【今後の展望】
今後さらに症例数を重ねることにより、本法を用いたスクリーニング検査が早期大腸がん発見率の上昇や、死亡率の低下をもたらすのか、また大腸がんのスクリーニングのみならず、手術や抗がん剤による化学療法の治療効果判定における有用性に関しても検証が必要であると考えています。
本研究は文部科学省平成23年度「次世代がん研究戦略推進プロジェクト」(研究代表者:八木信明(現朝日大学村上記念病院教授)、研究課題:大腸がんの早期・精密化診断を実現するペプチドバイオマーカーの開発)による支援、科学研究費補助金基盤研究(B)平成28−30年度「高速高精度な選択反応モニタリング定量的質量分析法による大腸癌先制医療の確立」を受けておこなわれました。
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
前田大然が今季公式戦31点目、旗手怜央も2発で初のシーズン2桁到達 セルティック4連覇目前
【G大阪】「ありがとう勝利の女神」竹内千景、リポーターとしてサポ応援&勝利感謝「可愛すぎ」
【G大阪】個々の特長生かした戦いで名古屋に完勝 好転のきっかけは柏戦後の練習試合
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
米国とイラン 核開発巡る協議、継続で合意 現地報道
鎌田大地が2試合連続先発のクリスタルパレス、マンチェスターCに2点先行も5失点逆転負け
智弁和歌山が3投手完封リレーで快勝 センバツで野球部唯一のアルプス応援・和気匠太は1回3K
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目

田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
前田大然が今季公式戦31点目、旗手怜央も2発で初のシーズン2桁到達 セルティック4連覇目前
【G大阪】「ありがとう勝利の女神」竹内千景、リポーターとしてサポ応援&勝利感謝「可愛すぎ」
【G大阪】個々の特長生かした戦いで名古屋に完勝 好転のきっかけは柏戦後の練習試合
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避
米国とイラン 核開発巡る協議、継続で合意 現地報道
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
鎌田大地が2試合連続先発のクリスタルパレス、マンチェスターCに2点先行も5失点逆転負け
智弁和歌山が3投手完封リレーで快勝 センバツで野球部唯一のアルプス応援・和気匠太は1回3K
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで