米文化継承番組「The Story of Rice」完成のお知らせ
株式会社プレナス
プレナス米文化継承事業
BBC Earth Productions 制作
米文化継承番組 「The Story of Rice」
2018年1月 アジアで放映へ
株式会社プレナス(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:塩井辰男)は、持ち帰り弁当の「ほっともっと」と定食レストランの「やよい軒」を、2017年11月末現在、国内外に3,248店舗を展開しております。
日本国内では、ここ50年の間に、食の欧米化や多様化によって米の消費がピークの半分に減り、米文化は大きく変わりつつあります。一方で海外では日本の食が注目され、多くの国で広がりを見せています。
当社は事業を通じて、ごはんを主食とする食事を年間3億食提供しています。また、日本の食文化の魅力を国内のみならず世界に伝えていきたいとの思いから、米文化の価値を継承する活動を行っています。2017年4月には活動のシンボルとなる、細川護熙氏制作の巨大壁画『棚田の四季』が完成しました。
そしてこのたび、日本の米文化の魅力を、映像を通して世界に発信していくため、イギリスのBBC Earth Productionsに制作を依頼した番組「The Story of Rice」が完成し、2018年1月8日(月)より、BBC Lifestyle Asiaにてアジア各国で放映されることが決定いたしましたのでお知らせいたします。
米文化継承番組「The Story of Rice」は、アイルランド出身の女性料理家、レイチェル・アレンさんが日本各地を旅する様子を通して、米を中心として広がる豊かな日本の食文化と、米と共に生きてきたこの国の姿を再確認するドキュメンタリー番組です。制作したBBC Earth Productionsは、数多くの自然ドキュメンタリーを手がけてきたBBCの著名な制作チームのひとつです。
当社は、これからも米文化継承番組「The Story of Rice」を国内外問わず様々な場所で活用していくと共に、事業活動とあわせ、米文化継承事業を通じて、日本の米文化の価値を継承する活動に取り組んでまいります。
1.米文化継承番組「The Story of Rice」について
(1)作品概要
作品名 : 米文化継承番組「The Story of Rice」
制 作 : BBC Earth Productions
言 語 : 英語・日本語
時 間 : 54分
ホームページ : https://www.plenus.co.jp/rice/story_of_rice/
(2)作品ダイジェスト
①米を学ぶ旅 白いごはんを主食とする日本へ
初めて日本に訪れたレイチェルさんは、一般的な食卓で米がどのように食べられているのかを探るため、定食レストランや大学の学食などを訪れます。
②命をつなぐ食べ物であると同時に、文化も創ってきた米
レイチェルさんは、旅先で茶懐石や精進料理など様々な日本食と出会います。また、『棚田の四季』を制作する細川護熙氏のアトリエや長野の棚田なども訪れます。
③長寿の秘密は、米と野菜を中心とした日本食
長野県の小谷村の農家で稲刈りを手伝ったレイチェルさんは、賑やかな家族団らんを通じて、その家族と米を中心とした健康的な食事を体験します。
④白いごはんと心温まるおかず、日本の定食づくりに挑戦
旅の最後に、レイチェルさんは日本の各地で学んだことを活かした、オリジナルの定食づくりに挑みます。心温まるおかずの中心には、羽釜で炊いた艶々のごはんがありました。
(3)出演者プロフィール
レイチェル・アレン
アイルランド・ダブリン出身。アイルランド南部コークにある世界的に有名なバリーマルー料理学校で教える傍ら、テレビ出演、作家やジャーナリスト、そして二男一女の母親でもある。その人気はイギリスとアイルランドだけにとどまらず、出演するテレビ番組の注目度は国際的に上昇し続けており、彼女が出演するテレビシリーズは27か国33チャンネルで放送されている。
2.放映予定について
放映チャンネル : 「BBC Lifestyle Asia」視聴者のより良いライフスタイルのための豊富なインスピレーションをお届けするチャンネル http://www.bbcasia.com/channels/lifestyle/
放映日 : 2018年1月8日(月) ※初回放送後、同チャンネル内で定期的に放映される予定
放映国 : 香港、インドネシア、マレーシア、モンゴル、シンガポール、台湾、タイ、ベトナム
3.米文化継承番組「The Story of Rice」の利用状況
(1)在英日本大使館等主催イベント「Food Matters Live」で使用
日時:11月21日
主催:在英日本大使館、全農インターナショナル、農林中央金庫
場所:Excel会場(イギリス・ロンドン)
内容:米をはじめとする日本食材の魅力を、健康面・栄養面に焦点を当ててPRするイベントにて、番組が使用されました。
(2)東京農業大学国際協力センターで活用
2018年1月より東京農業大学国際協力センターにて、食・農・環境に係る授業および学生の課外活動の教材として活用される予定です。
【ご参考】
(1) 会社名 株式会社プレナス
(2) 代表者 代表取締役社長 塩井辰男
(3) 所在地 福岡本社:福岡県福岡市博多区上牟田1丁目19番21号 東京本社:東京都中央区日本橋茅場町1丁目7番1号
(4) 設 立 1976年11月
(5) 資本金 34億6,100万円
(6) 主な事業内容 ほっともっと・フランチャイズ業 やよい軒・フランチャイズ業 食材・包装等資材の販売
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
あのちゃん「おばあちゃんたちにすごい視聴率」だった番組企画明かす「すごいうれしかった」
国民・玉木代表、ガソリン暫定税率廃止に「財源より民意」
前澤友作氏、釧路湿原のメガソーラー建設問題に言及「この場所になぜ?」「必要あるの?」
62歳野沢直子が衝撃絶叫、カツラ公表53歳男性アナ“脱帽”姿に「ギャー」帰国時のルーティン
<1分で解説>ミニストップで消費期限ラベル偽装 二重貼りで発覚
YOSHIKI告白「メンタル少しまいっています」 励ましの声相次ぐ
山本由伸、3回に先頭への四球から乱れて2失点で同点 2回まで完全投球3奪三振も一気に暗転…
新山口駅に「麦わらの一味」 山陽新幹線のONE PIECEパネル
48歳ママタレの水着姿「凄まじい程お綺麗」絶賛相次ぐ「艶やか」「胸鎖乳突筋凄い」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
中川翔子、NoBさん死去に悲しみ「信じられないし、信じたくありません」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
あのちゃん「おばあちゃんたちにすごい視聴率」だった番組企画明かす「すごいうれしかった」
国民・玉木代表、ガソリン暫定税率廃止に「財源より民意」
前澤友作氏、釧路湿原のメガソーラー建設問題に言及「この場所になぜ?」「必要あるの?」
62歳野沢直子が衝撃絶叫、カツラ公表53歳男性アナ“脱帽”姿に「ギャー」帰国時のルーティン
<1分で解説>ミニストップで消費期限ラベル偽装 二重貼りで発覚
YOSHIKI告白「メンタル少しまいっています」 励ましの声相次ぐ
山本由伸、3回に先頭への四球から乱れて2失点で同点 2回まで完全投球3奪三振も一気に暗転…
新山口駅に「麦わらの一味」 山陽新幹線のONE PIECEパネル
48歳ママタレの水着姿「凄まじい程お綺麗」絶賛相次ぐ「艶やか」「胸鎖乳突筋凄い」