starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大学研究室什器「FREST(フレスト)」発表


2017年11月



株式会社 岡村製作所



 2017年11月7日



大学研究室什器「FREST(フレスト)」発表

長く連結するデスクでフレキシブルに人数の増減に対応する、デスク一体型収納システム



株式会社 岡村製作所(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:中村 雅行)は、大学研究室什器「FREST(フレスト)」を2017年11月8日(水)から開催される「オカムラグランドフェア2017」にて発表・展示し、2018年1月より発売します。

「FREST」は、大学の研究室や研究施設の執務空間、中等・高等教育施設の教職員室向けの、支柱にパネルや棚板、デスクを組み合わせて最適な執務空間を構築する、デスク一体型収納システムです。「FREST」は、デスクを長く横連結できることで、人数の増減やフリーアドレス化に臨機応変に対応します。収納効率が高く、多彩なオプションを組み合わせることで、研究内容や空間イメージに合った執務スペースを実現します。

オカムラは、教育・研究施設においても快適な環境づくりをサポートします。



―「FREST(フレスト)」の特徴―

■フレキシブルな空間設計

「FREST」は、デスク下の中間脚を奥に設計したことで下肢空間が広く、研究室内での人数の増減やミーティング、自席を持たない学生の使用など、柔軟に対応できます。

サイドパネルや個人収納は、任意の位置に取り付けが可能で、個人の空間を自由に構築できます。



■多彩なオプション展開

「FREST」は多彩なオプション展開により、イメージに合った空間を構築できます。

書籍や資料の効率的な収納だけでなく、モニターを取り付けることでグループワークやミーティングなど数名での作業をサポートするモニターユニット、上着や荷物を収納できるハンガーユニットなど、目的に合わせたオプションで、快適で効率的な空間を実現します。

上下昇降デスク「Swift(スイフト)」を組み込むことで、立ち姿勢での作業も可能です。



・サイドパネル:可動式のサイドパネルで、隣との空間を簡単に隔てられます

・個人収納:幅がスリムなため、天板下の下肢空間を広く確保できます。A4ファイルボックスが上下段に1つずつ収納でき、上部には筆記用具を収納できるペントレーを設けました。鍵付きでセキュリティ面も安心です



□価格        片面タイプ(デスク・棚板1枚付き)1000W×1600H×700D  \113,000~

□初年度販売目標   1億円



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.