【研究成果発表】スズ・ヒ素を主成分とした新しい層状超伝導物質を発見 ~高温超伝導メカニズム解明の鍵~
公立大学法人首都大学東京
【研究成果発表】スズ・ヒ素を主成分とした新しい層状超伝導物質を発見 ~高温超伝導メカニズム解明の鍵~
首都大学東京 理工学研究科物理学専攻の水口佳一准教授と後藤陽介特任研究員らの研究グループは、スズ(Sn)とヒ素(As)を主成分とした新しい層状超伝導物質NaSn2As2を発見しました。
この層状超伝導物質は、SnとAsが二次元的に結合したSnAs層(超伝導状態が発現する層)とNa層(ブロック層)が交互に積層した結晶構造を特徴とし、このような層状構造は銅酸化物高温超伝導物質系や鉄系超伝導物質系と非常に類似していることから、SnAs系層状物質においても、非従来型メカニズムで超伝導が発現している可能性があります。
今後SnAs伝導層を基本とした新たな物質が開拓され、超伝導転移温度の上昇や、高温超伝導メカニズム解明の鍵となることが期待されます。
【研究成果のポイント】
・新規超伝導物質を発見
・SnAs層が超伝導発現に寄与
・非従来型超伝導メカニズムの可能性
・さらなる超伝導物質開発と超伝導転移温度向上への期待
研究の背景と経緯
層状化合物は、二次元的な層状(シート状)の結晶構造を持つ物質であり、異なる種類の層を積層させることで、様々な物質をデザインすることができます。さらに、二次元的な結晶構造は低次元的な電子状態を生じさせるため、高温超伝導(1)などの特異な量子現象の舞台として盛んに研究されてきました。高い超伝導転移温度(Tc) (2)を持つ銅酸化物高温超伝導物質系では、銅と酸素が作るCuO2面が共通の層状構造として存在し、高温超伝導発現の鍵となりました。同様に、2008年に発見された鉄系超伝導物質系では、鉄とヒ素が結合したFe2As2層が高温超伝導発現の鍵となりました。
これらの高温超伝導体は“超伝導状態が発現する層”と“ブロック層(3) ”が積層した結晶構造を持っています。
なお、この研究開発は、(独)日本学術振興会の科学研究費補助金(新学術領域J-Physics、基盤研究(B))および(独)科学技術振興機構JST-CRESTの助成を受けて行われました。
研究の内容
今回、本研究グループはスズ(Sn)とヒ素(As)を主成分とした新しい層状超伝導物質NaSn2As2を発見しました。特徴として、SnとAsが二次元的に結合したSnAs層(超伝導状態が発現する層)とNa層(ブロック層)が交互に積層した結晶構造を持っています(図1)。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201710317390-O2-UCJ501hy 】
図2(a)は、NaSn2As2の磁場中電気抵抗率の温度依存性を示しています。0 Oe(ゼロ磁場中)においては、1.3 K(ケルビン)(4)以下で超伝導状態発現に伴う電気抵抗率の減少が観測され、約1.2 Kでゼロ抵抗状態が実現しています。超伝導転移は比熱測定においても確認されました。
図2(b)に示すように、1.3 K付近で超伝導転移に由来する比熱の変化が観測され、試料全体が超伝導状態にあることが明らかになりました。
NaSn2As2は、銅酸化物高温超伝導物質系や鉄系超伝導物質系と類似の層状構造を持ち、低次元的な電子状態が発現していると考えられ、非従来型メカニズムの超伝導(5)が発現している可能性があります。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201710317390-O1-i73vQzW2 】
【用語解説】
(1)高温超伝導
超伝導は低温の物質で起こる量子現象で、電子がクーパー対という対を形成することで電気抵抗が消失する現象である。この性質を生かし、超伝導は電力ケーブルや強磁場マグネットなどに応用される。特に、比較的高温(例えば30K以上)で超伝導状態を実現できる物質を高温超伝導物質と呼ぶ。
(2)超伝導転移温度 (Tc)
冷却により物質が常伝導状態から超伝導状態に転移する温度。
(3)ブロック層
電気的に絶縁な層。伝導層(超伝導が発現する層)と交互に積層することで、伝導層に二次元的な電子状態を実現する。
(4)ケルビン(K)
熱力学温度の単位。273.15 Kが0 ℃に対応する。
(5)非従来型メカニズムの超伝導
従来型の超伝導メカニズムでは、電子が格子振動を媒介にして電子対を形成し、超伝導が発現する。一方、非従来型メカニズムを有する超伝導体では、格子振動ではなく、磁気揺らぎや電荷揺らぎなどを媒介にして電子対が形成され、超伝導が発現する。非従来型メカニズムを解明することで、さらなる高温超伝導物質の設計指針が得られると期待される。
今後の展開
SnAs超伝導層を基本とした新超伝導物質が多く発見され、さらに高い超伝導転移温度を持つ物質の発見が期待されます。また、SnAs層における超伝導発現メカニズムを解明することにより、今後の超伝導物質探索に新たな指針を与えるとともに、高温超伝導メカニズムのさらなる解明が期待されます。
◎平成29年11月1日 日本物理学会刊行の英文誌「Journal of the Physical Society of Japan」(オンライン版)に掲載。
小島瑠璃子が近況報告「ご無沙汰しています。 日々元気に過ごしています!」
「予言の時間」トレンド入り「7月5日4時18分」を過ぎ「生きてます」注意喚起の投稿も
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
「7日5日の予言」気象庁が地震との関連を強く否定 「全くの偶然」
大谷翔平、155キロ痛烈ライナーも珍プレーでアウト ピッチャー直撃のボールはダイレクトで…
三笘薫、バイエルン断りブライトン残留へ ヒュルツェラー監督「引き続き一緒に働き向上させる」
ドジャース先発右腕グラスノーが来週にも復帰の可能性とロバーツ監督 右肩炎症で4月末から離脱
大谷翔平、第1打席は四球で出塁も…バースデー登板の前日にはずみ付ける1発は出るか
佐々木朗希、右肩故障から順調に回復もブルペン投球のめど立たず 球速は142キロ前後
大谷翔平、投手復帰後4度目となる6日のバースデー登板は「2イニングを投げる」とロバーツ監督
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

小島瑠璃子が近況報告「ご無沙汰しています。 日々元気に過ごしています!」
「予言の時間」トレンド入り「7月5日4時18分」を過ぎ「生きてます」注意喚起の投稿も
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
「7日5日の予言」気象庁が地震との関連を強く否定 「全くの偶然」
大谷翔平、155キロ痛烈ライナーも珍プレーでアウト ピッチャー直撃のボールはダイレクトで…
三笘薫、バイエルン断りブライトン残留へ ヒュルツェラー監督「引き続き一緒に働き向上させる」
ドジャース先発右腕グラスノーが来週にも復帰の可能性とロバーツ監督 右肩炎症で4月末から離脱
大谷翔平、第1打席は四球で出塁も…バースデー登板の前日にはずみ付ける1発は出るか
佐々木朗希、右肩故障から順調に回復もブルペン投球のめど立たず 球速は142キロ前後
大谷翔平、投手復帰後4度目となる6日のバースデー登板は「2イニングを投げる」とロバーツ監督