starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

介護離職防止に役立つ「仕事と介護の両立セミナー」を一般企業へ向けて提供開始します


2017/10/18



株式会社ツクイスタッフ



介護離職防止に役立つ「仕事と介護の両立セミナー」

一般企業へ向けて提供開始します



介護業界を中心に派遣事業を手掛ける、株式会社ツクイスタッフ(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:三宅 篤彦)は、介護企業をグループ企業に持つ強みを活かし、介護施設長経験者が講師を務める「仕事と介護の両立セミナー」を、一般企業に提供開始します。



【背景】

職員が家族介護に直面し、それを理由とした退職は1年間で10万人を超えると※1言われています。

介護離職を防止することは企業にとって重要な経営課題になりつつあり、介護を担っている働く世代の役職を見てみると約4人に1人が課長クラス以上という結果が見られます。※2

また、仕事と介護の両立に対する不安感についての調査では、8割近くが「不安を感じる」と回答※3。

職員の介護離職を防止することはもちろん、まだ介護に直面していない職員の不安を取り除き、将来直面した際の備えになる知識をお伝えするために「仕事と介護の両立セミナー」を開発しました。

更にセミナー受講者や人事担当者の声を集め、研修内容・アフターフォローサービスの充実を目指します。

(※1総務省「就業構造基本調査」平成24年より) 

(※2.3三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング「仕事と介護の両立支援に関する調査」平成 24 年度厚生労働省委託事業より) 

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201710176914-O2-tPZY9g6q



「仕事と介護の両立セミナー」の概要】

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201710176914-O3-1UCX08uw

―セミナー内容―

① 介護と仕事を両立するメリット

② 介護サービスの種類

③ 介護サービス利用のノウハウ

④ 認知症の種類と症状

⑤ 介護の際のコミュニケーションの基本



対象:一般企業の職員

研修スタイル:企業単独開催形式

講師:介護施設での施設長経験を持つツクイスタッフ専属講師

料金:120,000円(税抜)/2時間



【3つの特長】

1:講師が介護施設の施設長経験者

介護に携わる専門職として医療連携や地域資源の活用など、現場経験を活かした事例や実態をセミナーの中で細かくお伝えします。



2:介護グループ企業ならではの強みを活かす

グループ企業である株式会社ツクイは全国に600以上の在宅介護サービス、入居型介護サービスの事業所を持ち30年以上の介護サービスの提供経験から、要介護者だけでなく働く介護者を支える

ノウハウも数多く持っています。



3:充実したアフターフォロー

・両立のための情報提供として介護の基本がよくわかる冊子を受講者全員にプレゼント。

・セミナー受講者さま、人事担当者さまからの仕事と介護の両立に関するご相談を受け付けます。





【会社情報】

社名      株式会社ツクイスタッフ /TSUKUI STAFF CORPORATION

本社所在地   〒233-0002横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号

事業所     全国36支店

許可番号     労働者派遣事業 許可番号:派14-301172/有料職業紹介事業 許可番号:14-ユ-300992  

資本金       1億円 /資本剰余金  6億円

従業員       190人

代表取締役社長 三宅 篤彦

事業内容      労働者派遣事業/有料職業紹介事業/教育研修事業

関連会社      株式会社ツクイ(東証一部上場:証券コード2398) www.tsukui.net

※2017年10月1日現在



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.