【伝統工芸×プラレール】『漆芸』作品完成!「現美新幹線」に1日限定展示
株式会社タカラトミー
『伝統工芸×プラレール』
『漆芸』プラレール完成のお知らせ
世界最速の芸術鑑賞『現美新幹線』に一日限定展示
2018年1月 『プラレール博in OSAKA』での展示も予定
株式会社タカラトミー(代表取締役社長: H.G.メイ/所在地: 東京都葛飾区)が制作した、鉄道玩具「プラレール」(※)と日本の伝統工芸職人の技を融合させた『伝統工芸×プラレール』に、4つ目の“アートプラレール”となる『漆芸(しつげい)』作品が完成いたしました。
完成作品は、2017年10月8日(日)に世界最速の芸術鑑賞「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」13号車に一日限定で展示されたほか、2018年1月に開催される『プラレール博in OSAKA』にて展示されることも予定されております。
58年の歴史をもつ鉄道玩具「プラレール」と日本の伝統工芸職人の技を融合させた『伝統工芸×プラレール』は当社が考えるおもちゃ作りに不可欠な「日本ならではの職人魂や繊細さ」を表現するものとして、制作されました。
『漆芸』作品は、2017年6月開催の東京おもちゃショーで発表しております『江戸切子』『箱根寄木細工』『京都竹工芸』に次ぐ4つ目の作品です。4つの作品の全てが【花火】をコンセプトに制作されている中で、『漆芸』作品は日本の夏を代表する花である朝顔を、夜空を彩る花火に見立てた丸紋にデザインし、蒔絵で表現しています。
■ 「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」での展示について
2017年10月8日(日)の「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」での展示は『伝統工芸×プラレール』4作品のコンプリート版を初披露する機会となりました。
展示は、大宮-新潟間の団体臨時列車走行時と、さまざまなKOUBAを訪れ、ものづくりを体感できるイベント『燕三条 工場の祭典』(http://kouba-fes.jp/)に合わせて「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」が停車したJR 燕三条駅の13番ホームにておこなわれました。
この走行およびイベントでの展示は、プラレールと伝統工芸がコラボレーションした『伝統工芸×プラレール』と、アートと新幹線が融合した「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」との親和性が非常に高いこと、金属加工の産地燕三条地域は、周辺エリアが職人の方が多く活躍されていることから実現いたしました。
なお、本イベント以降は2018年1月1日(月・祝)~8日(月・祝)の期間、大阪南港ATCホールで開催されます『プラレール博 in OSAKA』での展示を予定しております。その他詳細が決定し次第、当社HPなどで公開を予定しております。なお、本作品を販売する予定はございません。
■ 『伝統工芸×プラレール』について
『伝統工芸×プラレール』は、当社の「プラレール」と日本の伝統工芸職人の技と美を集約した参考アートプラレール作品です。今回のプロジェクトでは夏の風物詩【花火】を各作品コンセプトに『江戸切子』『箱根寄木細工』『京都竹工芸』『漆芸』の伝統工芸職人4名がそれぞれの解釈で【花火】を表現し、精巧秀逸な4作品(各3両編成×12車両)が誕生いたしました。『箱根寄木細工』『京都竹工芸』『漆芸』の3作品は、「プラレール」同様に青いレールの上を電動走行することも可能です。
■ 『伝統工芸×プラレール』誕生の背景
『伝統工芸×プラレール』は、日本人の生活様式と深く関わりながら継承されてきた伝統工芸と、58年間日本の遊びの文化を切り開き続けてきたプラレールの融合により「日本のものづくりの魅力を再発見してもらえるものを形にしたい」という相互の思いが重なり誕生した作品です。プラレールは昭和30年代、日本の家庭で一般的だったちゃぶ台に合わせて設計された青いレールが特徴で、レールの規格は誕生からこれまで変わっておらず、その上を走る車両は鉄道社会の発展とともに時代を反映しバリエーションを増やしてきました。
『伝統工芸×プラレール』は、3両編成の車両というプラレールの規格の中で、それぞれの伝統工芸のもつ技術、匠の技、季節、素材、色、模様、形状が集約し表現されています。日本発の高い技術力とコンテンツ力を融合させ、大人から子どもまで、幅広いターゲットに向けて、新しいものづくりの魅力を発信してまいります。
『伝統工芸×プラレール』特設サイト: http://takaratomy.co.jp/products/plarail/pc/craft/
--------------------------------------------
■『伝統工芸×プラレール』漆芸
職人: 室瀬祐(Tasuku Murose)氏
漆芸作家、1985年東京都新宿区に生まれる。2008年、慶應義塾大学環境情報学部卒。2014年、鶴見大学大学院にて博士(文化財学)取得。現在は漆芸作品の制作及び漆芸文化財の保存修復に携わる他、2015年に発足した漆の学び舎「目白漆學舎」を運営する。大学の講師や小・中学生を対象とした蒔絵の体験教室など、教育活動にも取り組んでいる。
本体寸法: 全高53全幅405mm/3車両 本体重量: 200g/3車両
作品概要: 日本の夏を代表する花である朝顔を、夜空を彩る花火に見立てた丸紋にデザインし、蒔絵で表現しました。
間を意識して鏤(ちりば)められた朝顔紋の鮮やかな金と、漆の深い黒のコントラストが見どころです。
■『伝統工芸×プラレール』江戸切子
職人: 高野秀徳(Hidenori Takano)氏
1968年東京都足立区生まれ。伝統工芸士瀧澤利夫氏に師事。1996年高野硝子工芸を開業。第44回、45回伝統工芸新作入選。伊丹国際クラフト展「酒器・酒杯台」入選。第20回伝統工芸諸工芸部会入選。第23回江戸切子新作展にて「波浪」が経済産業省製造産業局長受賞。2014年日本の伝統工芸士(江戸切子)認定。
本体寸法: 全高52×全幅370mm/3車両 本体重量: 564g/3車両
作品概要:「花火」というテーマから、自分は「夜空」を連想しました。そして車体の青い色から、夜行列車「ブルートレイン」を連想しました。側面には、列車が駆け抜ける山々と、夜空に輝く星を、天面には、夜空に煌めく天の川をイメージしてそこに江戸切子の代表的な紋様の麻の葉、六角篭目、八角篭目を組合せました。
■『伝統工芸×プラレール』箱根寄木細工
職人: 石川裕貴(Yuuki Ishikawa)氏
1983年神奈川県小田原市生まれ。2004年 寄木細工製造販売(有)浜松屋入社。
2008年 全国木のクラフトコンペ入賞。2010年 全国木のクラフトコンペ金賞受賞。
本体寸法: 全高53×全幅390mm/3車両 本体重量: 246g/3車両
作品概要: 「花火」というテーマから、花火という鮮やかな色彩のイメージから寄木の柄の色をカラフルにし模様も花火が上がった時の花開く感じを表現しました。
■ 『伝統工芸×プラレール』京都竹工芸
職人: 小倉智恵美(Chiemi Ogura)氏
1982年神奈川県生まれ。京都伝統工芸専門学校(現・大学校)竹工芸専攻卒業。
同級生と共に京都市中京区にて工房を始める。工芸洋品店、神社、寺院からの受注制作などを経て、2011年下京区の町家に工房を移し独立。2014年Kyoto Basketry Accessory Series バングル・リングがOMOTENASHI Selectionを受賞。
未来の途中-美術・工芸・デザインの新鋭12人展-、Japan Expo Paris WABI SABIパビリオン招待など数多くの出展実績。
本体寸法: 全高53×全幅385mm/3車両 本体重量: 235g/3車両
作品概要:カラフルな打ち上げ花火をイメージし、3車両それぞれを「雪」、「月」「花」に見立てた日本人の自然や美意識を滲ませ、菊模様を有する3種の編みで交色構成。車両の前後部分はござ目編み技法を採用しています。
--------------------------------------------
※ 「プラレール」とは
鉄道玩具「プラレール」は、1959年にプラレールの原型である「プラスチック汽車・レールセット」が発売されてから半世紀以上、身近な“鉄道”をテーマに、子どもたちが社会を学び、創造力を育む玩具として愛されています。青いレールを自由につなげて線路をレイアウトし、3両編成の列車を走らせることが基本の遊び方です。発売当時から現在まで、青いレールの規格は統一されており、現在では親子三世代にわたり親しまれています。日本国内ではこれまでに、累計約1,370種類、1億6,000万個以上を販売しています(2017年3月末現在)。 http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/
著作権表記: © TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
27歳人気YouTuberいけちゃん謝罪、箕輪厚介氏との一部不倫報道に「未熟な行動により」
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
【高校野球】母へ感謝のアーチ プロ注目スラッガー昌平・桜井ユウヤはプロ志望届提出へ/埼玉
【阪神】大山悠輔「1点でも多く」相手にとどめを刺すダメ押し打で3試合連続打点
【阪神】近本光司が左前適時打「なんとかしようと思っていた」打率リーグ3位浮上、2位は中野
井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
【阪神】湯浅京己「絶対ランナー返さない」高橋遥人の今季初勝利へワンポイント起用に応える
【阪神】連勝で独走態勢がっちりキープ 貯金は今季最多20 DeNAは自力V可能性消滅
バルセロナが3-1で神戸下してアジアツアー白星スタート 後半の2ゴールで突き放す
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

27歳人気YouTuberいけちゃん謝罪、箕輪厚介氏との一部不倫報道に「未熟な行動により」
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
【高校野球】母へ感謝のアーチ プロ注目スラッガー昌平・桜井ユウヤはプロ志望届提出へ/埼玉
【阪神】大山悠輔「1点でも多く」相手にとどめを刺すダメ押し打で3試合連続打点
【阪神】近本光司が左前適時打「なんとかしようと思っていた」打率リーグ3位浮上、2位は中野
井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
【阪神】湯浅京己「絶対ランナー返さない」高橋遥人の今季初勝利へワンポイント起用に応える
【阪神】連勝で独走態勢がっちりキープ 貯金は今季最多20 DeNAは自力V可能性消滅
バルセロナが3-1で神戸下してアジアツアー白星スタート 後半の2ゴールで突き放す