starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

スマホの写真を手軽にプリント!簡易プリンター「Printoss(プリントス)」 2017年11月10日(金)発売


2017年10月10日【改訂版:発売日変更】



株式会社タカラトミー



電池不要!アプリ不要!コンパクト収納!

スマホの写真を手軽にプリントできる簡易プリンター登場!

「Printoss(プリントス)」 2017年11月10日(金)新発売





再度「Printoss(プリントス)3種発売日延期のお知らせ」

(変更後の発売日に関しては改めてご案内させて頂きます)

 



 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:H.G.メイ/所在地:東京都葛飾区)は、スマートフォンで撮影した写真を手軽にプリントできる簡易プリンター「Printoss(プリントス)」(希望小売価格3,700円/税抜き)を、2017年11月10日(金)から全国の玩具専門店、百貨店・量販店のカメラ売場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」http://takaratomymall.jp/shop/等にて発売いたします(2017年8月31日から予約開始)。 また、「プリントス」は、一般社団法人日本玩具協会が主催する「おもちゃ大賞2017」においてハイ・ターゲットトイ部門の優秀賞を受賞しました。



 「プリントス」は電池不要、特別なアプリケーション不要、折りたたみ式でコンパクトなため、持ち運び便利で、「プリントス」本体があれば(インスタントフィルムは別売り)、(フレームサイズに合う)スマートフォン等で撮影した写真をその場で手軽にプリントできます(室内推奨)。撮影した画像をスマートフォンで確認し、加工してからプリントすることもできます。

 使い方も簡単で、①本体を開く ②スマートフォンをフレームの上に乗せてシャッターボタンを押す ③つまみを回してインスタントフィルムを排出する と3ステップになっています。

 スマートフォンやタブレットの普及により、写真を撮る機会が増加し、撮影した写真を加工して共有するなど、写真の楽しみ方も多様化しています。「プリントス」は、そういった写真を手軽にプリントし実体化することで、その場で写真を交換したり、プリントするワクワク感を味わうなど、写真の楽しさをさらに広げたいという想いのもと企画いたしました。また、写真プリントが再注目されている一方で、写真のプリントには「面倒くさい」「お店が遠い」「時間がかかる」などの意見もあり(※1自社調べ)、その課題を解決することで、誰でも気軽に楽しく写真をプリントし、共有できるよう工夫しました。



■使い方

 プリントス本体に、市販のインスタントフィルム(インスタックスミニ(チェキ)フィルム)をセットし、①本体を開く ②スマートフォンをフレームの上に乗せてシャッターボタンを押す ③つまみを回してインスタントフィルムを排出する。   約90秒後(気温などによって変動します)、写真ができあがります。







<商品概要>



商  品  名  : 「Printoss(プリントス)」 (全3種:SAKURA / SORA / SUMI)

希望小売価格  : 3,700円(税抜き)

発売予定日  : 2017年11月10日(金)

対象年齢  : 15歳以上

商品内容  : 本体(1)    フレームサイズ:(W)46 × (H)62 mm

スマートフォン、インスタントフィルムは別売りです。

(※使用できるインスタントフィルムは、「富士フイルム株式会社 インスタックスミニ(チェキ)フィルム」のみ)

商品サイズ  : (W)130 × (H)55 × (D)143 mm (たたんでいる状態)

           (W)130 × (H)135 × (D)160 mm (立ち上げた状態)

重量  : 約 350g

販売目標  : 年間10万個

取扱い場所  : 全国の玩具専門店、百貨店・量販店等のカメラ売場、インターネットショップ等     

著作権表記  : (c) TOMY 

公 式 H P  : http://www.takaratomy.co.jp/products/printoss/





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.