富山県美術館が8月26日(土)に全面開館します。
富山県
富山県美術館が8月26日(土)に全面開館。開館記念展Part1「生命と美の物語 LIFE― 楽園をもとめて」で、新たなアートとの出会いの場を提供します。
富山県が富岩運河環水公園西地区に整備を進めてきた、「アートとデザインをつなぐ」美術館。富山県美術館が、平成29年8月26日(土)に全面開館します。
本美術館の前身の富山県立近代美術館は、20世紀美術の流れを展望できる美術館を目指すという開館当初の理念のもと、世界に誇れるコレクションの収集・展示に加え、デザインの重要性をいち早く認め、企画展を開催してきました。
富山県美術館はこの理念を継承し発展させるとともに、アートとデザインの関係を見直し、両者をつなぐ場を提供していきます。
また、全面開館に先立ち、今年3月25日(土)には、アトリエやレストラン、カフェなどがオープンしているほか、4月29日(土)には、大人気の「ふわふわドーム」など、8種類の遊具が設置された屋上庭園、「オノマトペの屋上」がそれぞれオープンしており、連日多くの方で賑わっています。
この度の全面開館を記念して、開館記念展Part1「生命と美の物語 LIFE ― 楽園をもとめて」を開催します。
本展は、アートの根源的なテーマである「生命=LIFE」を「『すばらしい世界=楽園』をもとめる旅」ととらえ、「子ども」「愛」「日常」「感情」「夢」「死」「プリミティブ」「自然」の8つの章により構成し、国内外の美術館コレクションの優品を中心とした約170点を紹介するものです。
ルノワールなどの印象派から、クリムト、シーレなどのウィーン世紀末美術、ピカソ、シャガールなどの20世紀のモダンアート、青木繁、下村観山などの日本近代絵画、折元立身、三沢厚彦などの現代アートまで、生命と美の深い関わりについて考察し、この富山県美術館でしか体験できない、新たなアートとの出会いの場を提供します。
全面開館にあわせ、記念イベントも開催します。開館記念展とあわせ、どうぞお越しください。
<開館記念展Part1「生命と美の物語 LIFE ― 楽園をもとめて」の概要>
○会 期 平成29年8月26日(土)~ 11月5日(日)
前期:8月26日(土)~10月3日(火)
後期:10月5日(木)~11月5日(日)
※会期中展示替えがあります。
○開館時間 9:30 ~ 18:00 (入館は17:30 まで)
※8月 26 日(土)は、13:00より一般公開
○休 館 日 水曜日 (祝日除く)、祝日の翌日
※8月30日、9月24日、11月4日は臨時開館
○展示構成 第1章 INNOCENCE -無垢、子ども、青春
第2章 LOVE -愛、エロス、友情
第3章 DAILY LIFE -日常、都市、なりわい
第4章 EMOTIONS & IDEAS -感情、感覚、思考
第5章 DREAMS -夢、幻想、狂気、悪
第6章 DEATH -死、終焉、祈り、神話
第7章 PRIMITIVE -原始、素朴、未開
第8章 NATURE -自然、共生
○会 場 富山県美術館 2階展示室 2, 3, 4
○料 金 当日券一般:1,300(1,000)円
大学生:950(750)円
※高校生以下無料、( )内は20名以上の団体料金
○主 催 富山県美術館、北日本新聞社、富山新聞社、読売新聞北陸支社
NHK富山放送局、北日本放送、富山テレビ放送、チューリップテレビ
<記念イベントの概要>
○パン人間@TAD パフォーマンス
日 時:8月26日(土)13:00~13:45
会 場:富山県美術館内外
内 容:コンテンポラリー・アーティストの折元立身氏と一緒に、一般応募による
30名のパフォーマーが、「パン人間」となって美術館内外を歩き回る
パフォーマンスを実施します。
※「パン人間」とは、フランスパンを頭にくくりつけて歩く折元さんを
代表するパフォーマンス作品です。
○記念コンサート
日 時:8月26日(土)14:00~14:30
会 場:富山県美術館2階ホワイエ
内 容:シモン・ゴールドベルクから指導を受けた花崎薫氏(チェロ)、淳生氏
(バイオリン)ご夫妻による記念コンサートを行います。
○記念トークイベント
日 時:8月26日(土)15:00~16:00
会 場:富山県美術館3階ホール
内 容:永井一正氏、佐藤卓氏に富山県美術館でのデザインの取り組みについてお話
いただきます。
定 員:先着100名(事前申込み優先)
申込方法など:富山県美術館ホームページ(http://tad-toyama.jp/)に記載
○パフォーマンスショー
日 時:8月26日(土)16:30~17:30
会 場:富山県美術館2階ホワイエ
内 容:室井滋氏がプロデュースする「しげちゃん一座」による、開館記念展の
タイトル「LIFE」や、美術館をテーマにしたライブパフォーマンス。
即興で絵を描いたり、絵に合わせて音楽演奏を行います。
○学芸員による作品解説ツアー
日 時:8月27日(日)10:30~11:00、14:00~14:30
会 場:富山県美術館2階展示室
内 容:美術館学芸員による作品解説や展覧会の見どころを紹介します。
<お問い合わせ先>
富山県美術館
〒930-0806 富山県富山市木場町 3-20
TEL: 076-431-2711 FAX: 076-431-2712
美術館HP: http://tad-toyama.jp/
< 富山の今を伝える情報サイト Toyama Just now >
http://www.toyama-brand.jp/TJN/
和田アキ子、先輩からのいじめで「トイレで泣いたりも」いつもかばってくれたのは…
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
和田アキ子、国民的超大物歌手に「かわいがっていただいて…よくお家で飲んでたんですよ」
国民の元職、須藤元気氏が落選確実に 元格闘家 参院選比例代表
所ジョージ、超大物から沖縄旅行誘われチケットとれないと「じゃあプライベートジェットで」
和田アキ子「毎晩飲んでました」50年来友人の大御所明かし若い頃の出来事暴露「不審者と…」
【阪神】ドラフト1位伊原陵人が13試合ぶりのリリーフ登板。同点の7回に3番手登板
【中日】9回けん制死の代走尾田剛樹に井上監督「そこはあまり言及しない方がいいかな…」
【日本ハム】新庄監督「もう完投いいかなと思うもんね」安定が続くリリーフ陣にご満悦/一問一答
昨年助けられた大谷翔平が今度は助ける番 凡退「1番」ベッツの背中たたく/Nobu’s Eye
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
遠野なぎこさんは虐待母と絶縁…最期は自死、葬式に参列もせず「悲しいとか一切なかった」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」

和田アキ子、先輩からのいじめで「トイレで泣いたりも」いつもかばってくれたのは…
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
和田アキ子、国民的超大物歌手に「かわいがっていただいて…よくお家で飲んでたんですよ」
国民の元職、須藤元気氏が落選確実に 元格闘家 参院選比例代表
所ジョージ、超大物から沖縄旅行誘われチケットとれないと「じゃあプライベートジェットで」
和田アキ子「毎晩飲んでました」50年来友人の大御所明かし若い頃の出来事暴露「不審者と…」
【阪神】ドラフト1位伊原陵人が13試合ぶりのリリーフ登板。同点の7回に3番手登板
【中日】9回けん制死の代走尾田剛樹に井上監督「そこはあまり言及しない方がいいかな…」
【日本ハム】新庄監督「もう完投いいかなと思うもんね」安定が続くリリーフ陣にご満悦/一問一答
昨年助けられた大谷翔平が今度は助ける番 凡退「1番」ベッツの背中たたく/Nobu’s Eye