PR効果測定の脱広告換算 電通PRが「レピュテーションマトリックス」を提供開始
株式会社電通パブリックリレーションズ
PR効果測定の脱広告換算
電通PRが「レピュテーションマトリックス」を提供開始
株式会社 電通パブリックリレーションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:畔柳 一典、以下電通PR)は、PRの効果測定・分析モデル「Reputation Matrix™(レピュテーションマトリックス)」を使った新サービスの提供を7月4日から開始いたします。
「Reputation Matrix™」とは、企業・組織が行うPR活動の効果を、報道やソーシャルメディアの露出の「量」に加え、メディアやさまざまなターゲットにおけるレピュテーションの「質」も把握することで、統合的に調査・分析する新しいモデルです。
目的や予算に応じてさまざまな調査を組み合わせることが可能で、コミュニケーションプランの策定や費用対効果の検証に活用できます。
■「Reputation Matrix™」の開発背景
これまで、日本の多くの企業やPR 会社では、PR 活動の成果や効果を、ニュースメディアにおける露出量を広告費に換算する「広告換算」(注1)で評価するのが主流でした。
しかし、海外のPR業界では2010年に「バルセロナ原則」(注2)と呼ばれるPRの効果測定に関する基準(スタンダード)がまとめられ、「広告換算値はPRの価値ではない」(注3)という宣言とともに、国際的にも同原則の順守が呼び掛けられています。
電通PRでは、これらの世界的な動向に合わせ、新たなPR効果測定・分析を確立すべく、
「Reputation Matrix™」を開発いたしました。
「バルセロナ原則」を発表したAMEC
(International Association for Measurement and Evaluation of Communication)の
CEOバリー・レッゲター氏は、本リリース発表に際し、以下のコメントを寄せています。
<バリー・レッゲター氏のコメント>
「世界のPR業界が広告換算に異を唱えるという、進歩的な動きを示しているのは歓迎すべきことです。われわれAMECでは、広告換算から脱却するための国際的なキャンペーンを展開しているところです」
(原文)“It is a welcome move to again show that the worldwide PR industry is progressively ‘Saying No to AVEs.’ AMEC for its part is mounting an international campaign to stop using AVEs”.
■「Reputation Matrix™(レピュテーションマトリックス)」の概要
企業・組織のPR活動を、露出の「量」とレピュテーションの「質」の両面から把握できる、新しい効果測定・分析モデルです。
目的や予算に応じて、ソーシャルリスニングや企業魅力度調査などのさまざまな調査を組み合わせることで、総合的に分析を行います。
<調査・分析項目>
● リーチポイント(Reach Point/RP):ニュースメディアとソーシャルメディアの露出量を同じ基準で比較するために採用した、新たな測定基準。情報を受け取ることが可能な延べ人数を表す。
● ソーシャルリスニング:Twitter上の投稿を分析し、生活者の本音を把握。
定量も定性も調査でき、速く、かつサンプル数も多く取れるメリットがある。
● ターゲット調査:Twitterでは取りきれないステークホルダーの反応が知りたい時に行うWeb調査。
年代や職種など、特定の属性にフォーカスしたターゲットの反応が知りたい時に活用。
● 企業魅力度調査:生活者が企業に感じる魅力を人的魅力、会社的魅力、商品的魅力の3つの魅力で分析した電通PRオリジナルの調査。競合他社との比較が可能。
● 報道レピュテーション調査:報道の結果を6領域20属性に分解し、定量的にスコア化。競合他社との比較も可能。
● 報道状況分析:報道の結果をメディア別に整理し、その特徴を定量的に把握する分析手法。
● 報道論調分析:各メディアの報道の論調や経緯を定性的に整理し、比較・把握する。メディアごとの報道方針や特徴などを把握する分析手法。
他にも、インフルエンサーやインターナルを対象としたヒアリングなどを組み合わせることも可能です。サービスの概要については、ウェブサイトをご覧ください。
注1:「広告換算」はメディアで報道された記事や映像の面積、時間を、
広告として購入した場合の媒体費(定価)に換算する測定手法のひとつ。
注2:「バルセロナ原則」は
AMEC(International Association for Measurement and Evaluation of Communication:
国際コミュニケーション測定評価協会) が2010年に発表。
2015年に「バルセロナ原則2.0」として修正されました。
注3:「広告換算値はPRの価値ではない」という項目は、
2015年に「広告換算値はコミュニケーションの価値ではない」と改められました。
■バルセロナ原則2.0
1. ゴールの設定と効果測定はコミュニケーションとPRにとって重要である。
2. アウトプットだけの測定よりも、
むしろコミュニケーションのアウトカムを測定することが推奨される。
3. 組織のパフォーマンスへの効果は測定可能であり、可能な限り測定すべきである。
4. 量と質を測定・評価すべきである。
5. 広告換算値はコミュニケーションの価値ではない。
6. ソーシャルメディアは他のメディアチャネルとともに測定可能であり、測定すべきである。
7. 測定および評価は、透明性があり、一貫性があり、有効なものであるべきである。
■株式会社電通パブリックリレーションズ
電通PRは1961年の創立以来、国内外の企業・政府・自治体・団体の戦略パートナーとして、レピュテーションマネジメントをサポートしています。
総勢271人の社員が、データ分析、そしてそこから得られたインサイトに基づくコンテンツ開発と最適な情報流通デザインを通して、クライアントの「社会との対話力」強化に取り組んでいます。
2009年および2015年には、日本国内で最も優れたPR会社に贈られる「ジャパン・コンサルタンシー・オブ・ザ・イヤー」(The Holmes Report主催)を受賞しました。
【西武】3安打で連勝止まる…若獅子たちはすぐに室内練習場へ 1番西川愛也、2番児玉亮涼も
八代亜紀さんの「フルヌード写真」付きCD予定通り21日に発売へ 販売会社「すでに一部発送」
ゆうちゃみ、ブレークの起爆剤になった大物芸能人の名に…加藤浩次「まずいキャラ…マズイな」
トランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまい
「ダディ大谷翔平」真美子夫人と長女への思い「親にしてくれてありがとう」家族守る決意新た
【日本ハム】育成2位渋谷純希ホロ苦デビューも稲葉2軍監督「投げられたことが良かった」
【中日】松葉貴大が7回途中無失点で3勝目、誕生日京田の打席では靴紐結び直して演奏アシスト
佐々木朗希「仕事できた」初勝利ならずも手応え 6回2失点でメジャー初のクオリティースタート
【ソフトバンク】東浜巨が連敗止めた 7回3安打1失点で今季初先発初勝利 13年連続先発白星
早実、7回コールドで8強入り、4番中村心大主将が先制打 背番号「1」剥奪され奮起
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

【西武】3安打で連勝止まる…若獅子たちはすぐに室内練習場へ 1番西川愛也、2番児玉亮涼も
八代亜紀さんの「フルヌード写真」付きCD予定通り21日に発売へ 販売会社「すでに一部発送」
ゆうちゃみ、ブレークの起爆剤になった大物芸能人の名に…加藤浩次「まずいキャラ…マズイな」
トランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまい
「ダディ大谷翔平」真美子夫人と長女への思い「親にしてくれてありがとう」家族守る決意新た
【日本ハム】育成2位渋谷純希ホロ苦デビューも稲葉2軍監督「投げられたことが良かった」
【中日】松葉貴大が7回途中無失点で3勝目、誕生日京田の打席では靴紐結び直して演奏アシスト
佐々木朗希「仕事できた」初勝利ならずも手応え 6回2失点でメジャー初のクオリティースタート
【ソフトバンク】東浜巨が連敗止めた 7回3安打1失点で今季初先発初勝利 13年連続先発白星
早実、7回コールドで8強入り、4番中村心大主将が先制打 背番号「1」剥奪され奮起