上智大学アフリカ・ウィークを開催します
上智大学
上智大学アフリカ・ウィークを開催します
~アフリカ地域への理解を促し、連携を深めるための新たな取り組みとして本年度よりスタート~
上智大学では、初の試みとして、2017年5月22日から26日までの間、四谷キャンパスにおいて「上智大学アフリカ・ウィーク」を開催します。本企画は学生とともに、アフリカ地域への理解を促し、連携を深めていくことを狙いとして、5月25日の「アフリカデー(1963年のアフリカ統一機構創設を記念した日)」にあわせて企画されました。
期間中に開催されるイベントは、下記の通りです。
皆様のご参加をお待ちしています。
【1】 記念講演 Africa Day 2017
5月25日のアフリカデーでは、世界各地でアフリカ諸国の大使館が合同でこの記念日を祝います。本年度、日本ではこの式典が本学で開催される運びとなりました。この開催を記念し、式典に参加する在京外交団の中から、在日ケニア大使ほか、数カ国の大使による記念講演を開催します。自国の紹介や、アフリカ連合について直接学ぶ機会となります。
■日時:5月25日(木)15:30~17:00
■費用:無料 ( 要事前申込み )
■会場:四谷キャンパス6号館(ソフィアタワー)101教室 (駐車場なし)
■言語:英語(同時通訳有り)
■登壇者:在日ケニア大使ほか数カ国の大使が登壇予定
■主催:上智大学、共催:アフリカ外交団
【2】シンポジウム「アフリカと共にグローバル社会を創る若者たちへ」
本シンポジウムでは、国際協力分野や民間企業でアフリカに携わり、事業を展開した経験をもつ有識者を招き、アフリカの現状を知るとともに、アフリカの人々と協働する社会の未来について議論します。
■日時:5月22日(月)17:00~19:00
■費用:無料(要事前申込み)
■会場:上智大学四谷キャンパス 2号館17階国際会議場 (駐車場なし)
■主催:上智大学
■基調講演:大島賢三氏(元国連大使、一般社団法人アフリカ協会理事長)
■パネリスト:忍足謙朗氏(元国連WFPアジア局長)、加藤隆一氏(JICAアフリカ部部長)、サコ・ランシネ氏(在日コートジボワール人協会会長)、鈴木健司氏(豊田通商株式会社アフリカ部部長)、吉村司氏(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアマネージャー・チーフプロデューサー)
【3】講演会と語り「アフリカの子どもたちと文学」
本企画では、アフリカ各地に広がる豊かな民話について、特に絵本を中心に西アフリカの児童文学を紹介します。学生有志によるカメルーンの民話暗誦も予定。会場ではアフリカの絵本や絵画の展示もあります。
■日時:5月23日(火)17:00~18:30
■費用:無料(申し込み不要)
■会場:上智大学四谷キャンパス 2号館17階国際会議場 (駐車場なし)
■主催:上智大学教育イノベーションプログラム
■講演:「アフリカの絵本ってどんなの?」 アフリカ文学研究者 村田はるせ氏
■イベント:カメルーンの民間伝承をフランス語で語る 文学部フランス文学科有志/日本語字幕あり
【4】シンポジウム”Celebrating JICA and Sophia University Partnerships in Africa”
African Business Education Initiative(ABEイニシアチブ)は、アフリカの若者を日本の高等教育機関で受け入れ、専門性を身につけてもらいながら日本企業でのインターンシップを通じてグローバル人材を育成することを目的としており、本学も初年度よりABEイニシアチブ学生を受け入れてきました。本企画では、ABEイニシアチブの学生の声を紹介しながら、この連携プログラムの意義や今後の展開を考えます。
■日時:5月26日(金)17:00~19:00
■費用:無料(要事前申し込み)
■会場:上智大学四谷キャンパス 2号館17階国際会議場 (駐車場なし)
■主催:JICA、上智大学
■内容:JICAによる基調講演、ABEイニシアチブ修了者や現役学生からの声紹介
【5】学生写真展「私の見たアフリカ」
アフリカ地域からの留学生およびアフリカに渡航経験のある学生が撮影したアフリカの写真を展示します。学生ならではの視点で捉えた写真を通じアフリカの今を伝えます。
■期間:5月22日(月)~6月2日(金)
■会場:2号館17階(5月26日まで)、中央図書館地下1階(5月27日~)
【6】学生食堂でのアフリカ・ウィーク特別メニュー提供
アフリカ・ウィークを記念して、以下のメニューをを期間限定で2号館5階の学生食堂で提供。学生や教職員にアフリカの味を体験する機会を設けます。
5月22・23日 西アフリカ 鶏肉のピーナッツシチュー(430円)
5月24・25日 北アフリカ 豆と野菜のトマトソースのクスクス(400円)
5月26日 西アフリカ 鶏肉とピーナツバターのカレー(400円)
5月22日~26日 1週間限定デザート「デゲ」(ヨーグルトのデザート、100円)
北野瑠華「かわいい水着げっとしたからみて」花柄のビキニショット披露「スタイル抜群」
「専門的な知識を悪用」 相場操縦、SMBC日興元幹部に有罪判決
アメリカがユネスコ脱退へ 史上3度目、トランプ政権が方針 米報道
「今日暑すぎる!!!」と嘆くアンゴラ村長「ここはどこでしょう…?」水車小屋をバックに笑顔
大谷翔平3戦連発「見え方がまずいい」打順変更に「9番でもいいよって」/Nobu’s Eye
韓国発の「I HATE MONDAY」ソックスが、日本上陸♡
大谷翔平「投げ心地」に違和感、先頭打者弾浴びる 組み立て変えいい感覚に/Nobu’s Eye
フジ小澤陽子アナ「これが私のムキムキな理由」愛娘を抱く姿公開 イヤイヤ期についても言及
【球宴】オリックス太田椋「ピッチャーたぶん僕の父親」父・暁氏がHRダービー投手役と“予告”
エイジングケアブランド「ナールス」で12周年感謝キャンペーンを実施中
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

北野瑠華「かわいい水着げっとしたからみて」花柄のビキニショット披露「スタイル抜群」
「専門的な知識を悪用」 相場操縦、SMBC日興元幹部に有罪判決
「今日暑すぎる!!!」と嘆くアンゴラ村長「ここはどこでしょう…?」水車小屋をバックに笑顔
アメリカがユネスコ脱退へ 史上3度目、トランプ政権が方針 米報道
大谷翔平3戦連発「見え方がまずいい」打順変更に「9番でもいいよって」/Nobu’s Eye
韓国発の「I HATE MONDAY」ソックスが、日本上陸♡
大谷翔平「投げ心地」に違和感、先頭打者弾浴びる 組み立て変えいい感覚に/Nobu’s Eye
フジ小澤陽子アナ「これが私のムキムキな理由」愛娘を抱く姿公開 イヤイヤ期についても言及
【球宴】オリックス太田椋「ピッチャーたぶん僕の父親」父・暁氏がHRダービー投手役と“予告”
エイジングケアブランド「ナールス」で12周年感謝キャンペーンを実施中