第11回小学生「夢をかなえる」作文コンクール開催
日本FP協会
将来の夢を「作文」に、夢を実現するための計画を「ライフプランシート」で考える
第11回小学生「夢をかなえる」作文コンクール開催
主催:日本FP協会 応募期間:2017年5月1日(月)~10月31日(火)
日本FP協会(正式名称:特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 理事長 白根壽晴)は、全国の小学生に将来の夢を描いてもらい、その夢を実現するためのライフプランの考え方や大切さを知ってもらうことを目的として、第11回小学生「夢をかなえる」作文コンクールの募集を本日より開始いたします。
本コンクールは、課題図書『夢をかなえる』を読んだ小学生を対象とし、「私の将来の夢」をテーマにした作文と、夢を実現するための計画書「ライフプランシート」をセットにして応募いただく作文コンクールです。今年で11回目を迎え、昨年は全国86校の小学校と個人の方より総計3,606点の応募がありました。
課題図書の『夢をかなえる FPはライフプランのサポーター』(発行:日本FP協会)は、小学生に対し、夢を持つことの大切さに加え、夢を実現するためにライフプランを計画することの大切さを理解してもらうために、漫画でわかりやすく紹介したものです。
また、ライフプランとは、将来の夢に向かって、いつ、どのようなことをしなければならないのか、その時にはどのくらいのお金がかかりそうかなど、「生き方」と「お金」の両面から考えた人生計画のことです。
コンクールに応募をご希望の小学生には、課題図書をプレゼント(先着順・お一人様1冊)いたします。なお、数に限りがあるためご希望に添えない場合がございます。お早目にお申込みください。
<課題図書プレゼント申込み先>
日本FP協会 FP広報センター 作文コンクール係
電話:0120-211-748(平日10時~16時)
ホームページ:http://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/index/
※課題図書は、当協会ホームページで閲覧及びダウンロード(プリントアウト可)いただけます。
http://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/tosho/
本コンクールの概要・応募要項や受賞者インタビューは、協会ホームページをご参照ください。
<作文コンクール募集要項>
■テーマ
「私の将来の夢」 作文のタイトル(題名)は自由です。
■応募期間
2017年5月1日(月)~10月31日(火) 当日消印有効
■応募資格および区分
課題図書を読んだ全国の小学生(1年生~4年生は中・低学年部門、5年生と6年生は高学年部門の応募となります)
■用紙・字数
<作文>
・400字詰め縦書きB4サイズ原稿用紙を使用した、鉛筆による手書きとします。
・文字数は作文本文を原稿用紙で中・低学年は400字以上800字(2枚)以内、高学年は600字以上1,200字(3枚)以内とします(ライフプランシートはこの枚数に含めません)。
・句読点はそれぞれ1字に数えます。改行のための空白箇所は字数として数えます。
<ライフプランシート>
・B4サイズ以下の用紙(サイズやデザインなどは自由)を使用した、鉛筆による手書きとします。
ホームページ(http://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/index/)からライフプランシートの見本と記入用紙をダウンロードして、ご利用いただけます。記入方法等は課題図書の62ページ以降をご参照ください。
■応募上のご注意
・「作文」と「ライフプランシート」のセットで応募1点となります。作文とライフプランシートの両方が審査対象となり、一方のみの提出は審査対象外となります。また、作文については、指定された字数や用紙サイズ等をご確認のうえお書きいただき、ライフプランシートについては、課題図書の該当ページをご参照のうえ、夢をかなえるための具体的な計画となるように作成してください。
・応募は日本語で書かれた作品に限り、一人1点の応募といたします。
・応募は個人のオリジナルで未発表の作品に限ります。
・応募作品は理由を問わず返却できません。
・入賞作品の著作権、版権は日本FP協会に帰属します。
・コンクールに応募された児童の氏名・学校名・学年・クラス名・担当教諭名などは、日本FP協会及び日本教育新聞社の刊行物・ホームページなどで公表することがあります。また、コンクールに関連したニュースリリースの配信及びニュースリリースのホームページ掲載により、コンクールに応募された児童の氏名・学校名・学年・クラス名・担当教諭名などがメディア等に掲載される場合があります。
・入賞作品は、日本FP協会及び日本教育新聞社の刊行物・ホームページ・ニュースリリースなどに掲載されます。
■応募方法
・作文本文とライフプランシートをホチキスで右上にひとつ止めし、専用の応募票に必要事項を明記のうえ、作品に同封して封書で以下の送付先まで郵送してください。
<専用の応募票> ※応募票は日本FP協会ホームページ内の本コンクールページよりダウンロードいただけます。
http://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/index/
・学校応募 → 「学校応募用応募児童名簿票」
・個人応募 → 「個人応募用応募票」
〒105-8436 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
日本教育新聞社「小学生『夢をかなえる』作文コンクール」係
■審査
所定の審査に基づき各賞を決定します。なお、「学校賞」については、「学校応募総数」及び「1次審査通過作品数」、「最終審査作品数」などを勘案のうえ、決定いたします。
■入賞発表
個人賞と学校賞ともに、ご本人又は応募学校担当教諭への賞品の発送をもってお知らせとさせていただきます。
また、日本FP協会/日本教育新聞社のホームページ・ニュースリリースなどで平成30年3月上旬頃に発表します。
■賞品
<個人賞 中・低学年(1年生~4年生)部門>
・最優秀賞1点・・・図書カード5万円と賞状
・優秀賞5点・・・・図書カード各3万円と賞状
・奨励賞10点・・・・図書カード各1万円と賞状
<個人賞 高学年(5年生・6年生)部門>
・最優秀賞1点・・・図書カード5万円と賞状
・優秀賞5点・・・・図書カード各3万円と賞状
・奨励賞10点・・・・図書カード各1万円と賞状
<学校賞>
・最優秀学校賞1校・・・図書カード10万円と賞状
・優秀学校賞5校・・・・図書カード各3万円と賞状
<参加賞>
・参加者全員に記念品をお送りします。
■本コンクールに関するお問い合わせ先
・コンクール事務局:日本教育新聞社「小学生『夢をかなえる』作文コンクール」係
〒105-8436 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
TEL: 03(5510)7805 受付時間:平日9:00~17:00
・主催者本部事務所:日本FP協会「FP広報センター」作文コンクール係
TEL: 0120(211)748 受付時間:平日10:00~16:00
日本FP協会は、社会教育活動としてファイナンシャル・プランニングの普及とパーソナルファイナンス教育を推進し、質の高いFP(ファイナンシャル・プランナー)の育成を通じて、社会全体の利益の増進に寄与することを目的としたNPO法人です。当コンクールを通じて、小学生が具体的な計画をたてて将来の夢を描き、ライフプランニングへの理解を深め、パーソナルファイナンス教育の一助となることを目指しております。
< 法人概要 >
協会名:特定非営利活動法人(NPO法人)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
創 立:1987年11月19日 ※2001年7月2日に特定非営利活動法人(NPO法人)として、スタート
理事長:白根 壽晴
所在地:<本部事務所>東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス5F
<大阪事務所>大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島5F
事業目的:広く一般市民に向けてファイナンシャル・プランニングの啓発と普及を図る。
ファイナンシャル・プランニングの担い手(専門家)であるファイナンシャル・プランナーを養成・認証する。
事業内容:・ファイナンシャル・プランニングに関する知識の啓発と普及
・ファイナンシャル・プランニングに関する調査、研究及び情報の提供
・ファイナンシャル・プランニングに関する書籍の発行
・国内外のファイナンシャル・プランニング関係機関との交流
・ファイナンシャル・プランナーの教育と資格認定試験の実施
URL: http://www.jafp.or.jp/
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
吉本新喜劇・吉田ヒロ「天国でも滑ってるやろうけど俺よりはマシやろ」山田亮さんへの思いつづる
元NHKアナ青井実が2日連続「生謝罪」フジ生放送でゲストの名前間違えるも神対応に救われる
【ロッテ】新2軍本拠地は「浦和と違う世界」広さ東京ドーム3個分、客席10倍増 30年開業目指す
元宝塚トップ紅ゆずる、大食い暴露「めちゃくちゃ食します」、間寛平のギャグにズッコケも披露
日経平均急反発、過去2番目の上げ幅に トランプ関税停止で
82歳うつみ宮土理”追っかけ”している2人の芸能人を実名告白「いい意味で妖怪」メッセも
【阪神】雨やまず4年ぶりノーゲーム ホーム初白星またおあずけ 11日から甲子園で中日戦
【阪神】阪神園芸登場に「もう、あんたらしかおらん」降雨中断で異例コール巻き起こる
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
吉本新喜劇・吉田ヒロ「天国でも滑ってるやろうけど俺よりはマシやろ」山田亮さんへの思いつづる
元NHKアナ青井実が2日連続「生謝罪」フジ生放送でゲストの名前間違えるも神対応に救われる
【ロッテ】新2軍本拠地は「浦和と違う世界」広さ東京ドーム3個分、客席10倍増 30年開業目指す
元宝塚トップ紅ゆずる、大食い暴露「めちゃくちゃ食します」、間寛平のギャグにズッコケも披露
日経平均急反発、過去2番目の上げ幅に トランプ関税停止で
82歳うつみ宮土理”追っかけ”している2人の芸能人を実名告白「いい意味で妖怪」メッセも
【阪神】雨やまず4年ぶりノーゲーム ホーム初白星またおあずけ 11日から甲子園で中日戦
【阪神】阪神園芸登場に「もう、あんたらしかおらん」降雨中断で異例コール巻き起こる