7000形記念バスがいよいよ明日から運行! 実車両写真と沿線の老舗店コラボ商品を初公開
東京都交通局
都電105周年記念事業:Hanako × 都営交通 企画
7000形記念バスがいよいよ明日から運行!
実車両写真と沿線の老舗店コラボ商品を初公開
東京都交通局(以下、交通局)では、長く親しまれてきた都電7000形の引退に際し、
このデザインを都営バスにラッピングした「さよなら都電7000形記念バス」を、
中央区の協力の下、明日3月24日(金)から26日(日)までの3日間、かつての
「都電1系統(品川駅~上野駅)」のうち銀座~日本橋間で運行します。
本日、報道機関向けに「さよなら都電7000形記念バス」の車両(黄色の車両のみ)と、
雑誌『Hanako』プロデュースによる銀座及び日本橋の老舗店で発売する
コラボ商品についてお披露目いたしましたので、お知らせいたします。
■車両初公開
運行開始を翌日に控えた3月23日(木)に、都電荒川線荒川車庫にてバスおよび
コラボ商品を報道機関向けに公開しました。引退を目前に控えた7000形車両と
記念バス(黄)が並んで登場。7000形のカラーや外装デザインを極力忠実に再現した
バスは、車内でも特別な体験ができます。例えば、7000形ならではの床材のウッドと
機械油の香りを再現したオリジナルアロマや、発車時の「チンチン」という電鈴の
音など、路面電車ならではの体験をバスの中でお楽しみいただけます。
なお、バス乗車の予約は終了しておりますが、3月25日(土)と26日(日)に
京橋エドグランで展示いたしますので是非ご来場ください。
展示詳細
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/03/15/06.html
■コラボ商品を公開
都電が銀座や日本橋を運行していた当時から営業している下記の店舗で、
3月23日(木)から展開される、雑誌『Hanako』プロデュースによる
「さよなら都電7000形記念バス」を記念したコラボ商品・メニューも初公開されました。
こちらはバスに乗車できなかった方もお求めいただけます。なお、店舗や商品の詳しい
情報は、本件をプロデュースした雑誌『Hanako』の
3月23日発売「プチハレ! 銀座・日本橋」特集号に掲載されています。
(コラボ商品についてはリリースPDFをご確認ください)
■「さよなら都電7000形記念バス」について
(1)運行日 :平成29年3月24日(金)、25日(土)、26日(日)
(2)運行本数 :全34便(乗客募集は終了しました)
(3)運行区間 :銀座→日本橋(17便)、日本橋→銀座(17便)
※それぞれ片道約12分
(4)車内催事 :バスガイドによる運行当時の様子などの紹介
電鈴(車内案内ベル)の再現
香りの再現
7000形秘蔵写真や当時の切符などの展示
さよなら都電7000形企画オリジナルの記念チケットの進呈
■都電7000形について
昭和29年(1954年)から運行を開始した都電7000形は、都電1系統
(品川駅~上野駅)を含め多くの路線でご利用いただき、60年以上の間、
皆様に親しまれてきました。昭和42年(1967年)以降、都電の系統廃止が進み、
昭和47年(1972年)11月以降は、現在の都電荒川線のみで運行してきました。
ワンマン運転の実施に伴う車体改修においては、乗降時の段差解消と
車椅子スペースの導入が評価され、昭和53年(1978年)に鉄道友の会ローレル賞を
受賞しました。平成29年(2017年)春の運行終了を予定していますが、8両の車体や
一部の装置類(冷暖房装置等)については、都電7700形で再利用しています。
■PROJECT TOEIについて
PROJECT TOEIは、都営交通の様々な取組を発信するプロジェクトです。東京の進化や
日常を支えるための取組を広く分かりやすく発信することで、都民やお客様をはじめ
多くの方に都営交通に対する理解や愛着を深めていただき、より安心して快適に
ご利用いただけるような関係を築いていくことを目指します。
本プロジェクトに関する情報を随時お知らせする特設WEB サイトでは、都営交通の取組を
連載記事として順次公開するほか、動画なども配信しています。
特設WEBサイト:URL http://project-toei.jp/
■(ご参考)雑誌『Hanako』について
雑誌『Hanako』:1989年創刊、2016年10月リニューアル。株式会社マガジンハウスの
隔週誌。「東京を、おいしく生きる。」をテーマに、「東京」と「食」を中心に特集を製作。
20代後半から30代を中心に、働いた分だけ毎日を楽しみたい、軽やかでこだわりの強い
女性が読者ターゲット。3月23日には「プチハレ! 銀座・日本橋」特集が発売。
「プチハレ」とは「小さなしあわせ、大きなよろこび」。銀座・日本橋で
体験できるちょっとした心の贅沢をテーマに、アフタヌーンティーやランチ、バー、
手みやげなどを特集しています。
3月23日からスタートするHanakoの新しいウェブサイト
「Hanako.tokyo(ハナコ・ドット・トーキョー)」では、
今回のコラボ企画に関する記事を配信予定です。
URL:http://hanako.tokyo/
【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成