サルとヒトの視覚情報を伝える線維束の類似性を発見 ~最新MRIで136年前の古典的研究成果を再発見~
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
サルとヒトの視覚情報を伝える線維束の類似性を発見
~MRIを用いた最新技術で、136年前の古典的研究成果を再発見~
【ポイント】
■ 最新のMRI技術を用い、視覚情報を伝える脳の線維束がサルとヒトで類似していることを発見
■ 136年前に2次元のスケッチで報告された線維束の全体形状を3次元のMRIデータを用いて解明
■ サルとヒトの線維束の類似性により、ヒトの認知機能や病気の解明にも期待
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長代行: 黒瀬 泰平) 脳情報通信融合研究センター(CiNet)では、脳に学ぶ新たな情報通信技術の確立を目指し、脳科学と情報通信技術とを融合した研究開発を推進しています。今回、CiNetの竹村浩昌特別研究員(JSPS特別研究員)をはじめとする研究グループは、米国、ドイツの研究機関の協力で計測されたサルの脳を対象としたMRIデータを用いて、視覚情報処理に関わる線維束を調べる研究を行いました。サルとヒトの脳を対象としたMRIデータを比べた結果、サルとヒトのVertical Occipital Fasciculus(VOF)の間に類似性のあることが明らかになりました。また、136年前の研究で報告されながらも、長きにわたり解明されていなかったVOFと呼ばれる線維束を再発見しました。
今回の発見は、ヒトを対象としたMRIによる研究とサルを対象とした研究を結び付けるものであり、ヒトの脳の中で視覚情報が伝わる仕組み及びVOFが関わる認知機能や病気の解明にも期待が持てます。
なお、この成果は、神経科学の国際科学誌「Cerebral Cortex」(電子版: 日本時間 2017年3月23日)に掲載されます。
【背景】
ヒトの脳の中には多くの視覚の情報処理に関わる場所があり、これらの場所同士が適切に情報をやり取りすることで、日常生活を支える視覚情報処理がなされていると考えられています。この情報のやり取りを支えているのが脳の場所同士を結ぶ線維束です。線維束が病気などで障害を受け、情報のやり取りが止まると、生活にも影響が出ることが分かっています。このため、脳の視覚処理に関する線維束について研究することは、私たちの日常生活と脳の関係を理解し、脳の病気が生活に与える影響を明らかにするために重要です。
サルの視覚はヒトに近いと考えられており、脳の視覚処理に関する研究では、サルを対象として様々な計測方法で線維束を調べる研究が盛んに行われてきました。しかし、近年では、拡散強調MRIという方法で計測されたMRI画像を解析することで、ヒトの脳からも線維束の位置や形を測ることができるようになってきました。
しかし、サルを対象とした計測方法では得られるデータの特徴や解像度が大きく異なるため、サルとヒトの研究結果の知見を統一的に見ることができないという課題がありました。このため、視覚の情報伝達に関わるサルとヒトの線維束が果たしてどのぐらい似ているのか、サルの結果からどの程度ヒトの脳のことが分かるのかという重要な問題も、計測方法の違いから十分に明らかになっていませんでした。
【今回の成果】
今回、竹村浩昌特別研究員と、米国、ドイツ、ベルギーのグループは共同で、サルの脳を対象とした拡散強調MRIの計測を行いました。サルの視覚情報処理に関わる線維束の位置や3次元の全体形状を計測し、サルとヒトの研究の間に横たわるギャップを埋めることができるのではないかという点に注目し、サルの脳を対象にして取得された高解像度の拡散強調MRIデータを解析し、ヒトの拡散強調MRIデータの解析結果と比較しました。
視覚情報処理に関わる主なサルとヒトの線維束について、前頭葉と視覚処理に関わる場所を結ぶ線維束を除き、ヒトと共通する線維束がサルの脳にも見られ、サルの脳は、視覚情報の処理に関わる線維束に関しては、ヒトの脳とある程度似ているという結果が得られました。
今回、これまでの研究で長きにわたり報告されてこなかったサルの視覚野の上側(背側)と下側(腹側)を結ぶ線維束を拡散強調MRIデータから見つけました。ヒトの脳では、近年の研究でVOFと呼ばれる線維束が視覚野の上側(背側)と下側(腹側)を結ぶことが知られてきました。サルの脳では1881年にドイツのCarl Wernickeが2次元のスケッチによって報告していましたが、2次元のスケッチからではこの線維束の3次元の形状を詳しく知ることができませんでした。また、当時の研究手法では、このスケッチを正確に再現することが困難であったため、それ以降、136年もの長い間ほとんど研究がなされませんでした。今回サルで見つかった線維束の位置は、1881年のWernickeによる記述と非常に良く類似しており、136年の時を経て、最新のMRI計測により、Wernickeのスケッチを初めて再現することができました。
さらに、サルとヒトのVOFの終点の近くにある脳領域を比べた結果、サルとヒトの両方でV3A野やV4野といった類似した領域がVOFの終点に近いということがわかりました。このことにより、今回再発見したサルの線維束がヒトのVOFと相同する線維束であることが明らかになりました。
【今後の展望】
ヒトを対象とした近年の研究では、VOFが視覚認知機能の個人差や弱視などと関わっている可能性が指摘され始めています。136年ぶりにMRIを用いた計測によってサルのVOFを再発見し、ヒトのVOFとの類似性を明らかにしたことで、サルとヒトの両方を対象とした脳計測研究で、VOFと脳の情報処理の関わりを調べることができる可能性が開けました。
今後、サルとヒトを対象とした両方の計測法の利点を生かして、VOFと脳の病気の関わりや、VOFの組織の健康状態と視覚認知機能の関係をより詳しく調べていくことが期待できます。
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ひろゆき氏、自身がほれたお笑いコンビを実名告白「社会不適合者、好きなんですよ」
天草エアライン、4月5日まで全便欠航 被雷の影響続く
巨人・坂本勇人選手が2.4億円申告漏れ 飲食代など経費に計上
大谷翔平、第1打席はセカンドゴロ 昨季サイ・ヤング賞の36歳左腕クリス・セールと対戦
JリーグMVPが41歳で急逝、闘病中だったレアンドロ・ドミンゲスさん 11年に柏を昇格即優勝へ
春らしいペールトーンカラーの新作リングとピアス!ジュエリーブランドLAMBDA(ラムダ)より“GENTLE GLOW”が登場
武田鉄矢、朝から号泣 新番組サン!シャインで「テレビ」のあり方語り、感極まって涙止まらず
リュウジ氏、化学調味料の使用巡りこめおを諭す「むしろ過信しすぎ、ただうま味を加えるのみ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ひろゆき氏、自身がほれたお笑いコンビを実名告白「社会不適合者、好きなんですよ」
天草エアライン、4月5日まで全便欠航 被雷の影響続く
巨人・坂本勇人選手が2.4億円申告漏れ 飲食代など経費に計上
大谷翔平、第1打席はセカンドゴロ 昨季サイ・ヤング賞の36歳左腕クリス・セールと対戦
JリーグMVPが41歳で急逝、闘病中だったレアンドロ・ドミンゲスさん 11年に柏を昇格即優勝へ
春らしいペールトーンカラーの新作リングとピアス!ジュエリーブランドLAMBDA(ラムダ)より“GENTLE GLOW”が登場
武田鉄矢、朝から号泣 新番組サン!シャインで「テレビ」のあり方語り、感極まって涙止まらず
リュウジ氏、化学調味料の使用巡りこめおを諭す「むしろ過信しすぎ、ただうま味を加えるのみ」