お役立ちニュースレター~ もし「新型インフルエンザ」が発生したら?
内閣府政府広報室
パンデミック(世界的大流行)の可能性に備える
もし「新型インフルエンザ」が発生したら?
「新型インフルエンザ」は、毎年流行を繰り返す季節性のインフルエンザと異なる新型のウイルスが出現することにより、およそ10年から40年の周期で発生しています。もし発生すると、ほとんどの人が新型のウイルスに対する免疫を持っていないため、世界的大流行(パンデミック)を起こして社会に重大な影響を与えることが懸念されています。
「新型インフルエンザ」に対する国の取組みと、私たち一人ひとりができる備えをご紹介します。
■ソースはこちら
⇒政府広報オンライン
正しい知識を持って!「新型インフルエンザ」に備える。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201512/1.html
1 「新型インフルエンザ」とは?
鳥インフルエンザウイルスが変化して「新型」に。ほとんどの人が免疫を持っていない
ア)毎年のように流行するインフルエンザは「季節性インフルエンザ」といいます
毎年のように流行するインフルエンザを「季節性インフルエンザ」といい、インフルエンザウイルスが体内に入り込むことによって起こります。インフルエンザのウイルスにはA型、B型、C型と呼ばれる3つの型があり、その年によって流行するウイルスが違います。これらのウイルスのうち、A型とB型の感染力はとても強く、日本では毎年約1千万人、およそ10人に1人が感染しています。
季節性インフルエンザにかかっても、軽症で回復する人もいますが、中には、肺炎や脳症などを併発して重症化してしまう人もいます。
イ)新型インフルエンザは、主に鳥が感染する鳥インフルエンザから生じます
新型インフルエンザウイルスは、主に鳥類に感染していた鳥インフルエンザウイルスが遺伝子の変異を起こし、人の体内でも増えることができるように変化し、さらに人から人に感染しやすくなったものです。
ウ)新型インフルエンザは、流行しやすく、かかると重症化しやすい
症状はその時々で異なりますが、ほとんどの人が新型インフルエンザに対する免疫を持っていないため、季節性のインフルエンザと比べると感染が拡大しやすくなっています。
また、肺炎などの合併症を起こして死亡する可能性も、季節性インフルエンザより高くなる可能性があります。
2 もし「新型インフルエンザ」が流行したら?
人口の25%が発病。ピーク時の約2週間は企業や役所の欠勤者が40%にも
新型インフルエンザの大流行による被害規模の想定
およそ10年から40年の周期で新型インフルエンザによる大流行が起きています。そのひとつが、1918年から1919年にかけて大流行を起こしたスペインインフルエンザで、日本を含む全世界で人口の25~30%が発症し、4,000万人が死亡したと推計されています。
我が国では、新型インフルエンザの大流行による被害は、科学的知見や過去に世界で大流行したインフルエンザのデータを参考に、一つの例として次のように想定されており、社会・経済への大きな影響が考えられています。
◎日本での新型インフルエンザの被害想定
・全人口の25%が新型インフルエンザを発病。
・医療機関を受診する人は、1,300万人~2,500万人にも。
・中等度の推計でも最大17万人が死亡。重度の推計では最大64万人が死亡。
・企業・役所などでは、欠勤者が最大40%程度に。(ピーク時の約2週間)
※上記の推計には、抗インフルエンザウイルス薬等による介入の影響(効果)や
現在の日本の医療体制等を一切考慮していません。
3 新型インフルエンザの対策は?
国家の危機管理として対応し、国民の生活・経済への影響が最小になるように
新型インフルエンザが発生した場合には、国は、国家の危機管理として対応し、次の2点を目的に対策を講じていきます。
・感染拡大を可能な限り抑制し、流行のピークを遅らせ、ピーク時の患者数をなるべく少なくすることで、国民の生命及び健康を保護します。
・国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるようにします。
病原性の程度にも応じて、不要不急の外出の自粛要請、施設の使用制限等の要請、各事業者における重要業務の継続など医療対応以外の対策と、ワクチンや抗インフルエンザウイルス薬等を含めた医療対応を組み合わせて総合的に対策を行っていきます(※)。
※.内閣官房「新型インフルエンザ等対策」
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/index.html
4 一人ひとりができる「新型インフルエンザ」対策は?
手洗いの励行、普段の健康管理、適度な湿度など、季節性インフルエンザと同様の対策が有効
新型インフルエンザのまん延による医療体制の限界や社会的混乱を回避するためには、国の対策だけでは限界があります。国民一人一人が、感染予防や感染拡大防止のための適切な行動をとっていただくことが重要です。
個人レベルでの予防策としては、季節性インフルエンザと同様に、次のような対策が新型インフルエンザにも有効と考えられています。
◎発生予測は困難です
新型インフルエンザが、いつどこでどのように発生し、どのように感染が拡大するかなどは、正確に予測することは困難です。しかし、いったん新型インフルエンザが発生し、流行を始めたら、誰もが感染する可能性があります。
感染を広げないために、一人一人が新型インフルエンザに「かからない」、また、「うつさない」ための対策をしっかりと行うことが、全体の対策に大きく寄与することとなります。
正しい知識をもって、新型インフルエンザに備えることが重要です。
<関連リンク>
政府インターネットテレビ
徳光・木佐の知りたいニッポン!~正しく知れば怖くない!感染症予防
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg12392.html
鳥インフルエンザって何? その対策と注意点
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
お役立ち記事「インフルエンザの感染を防ぐポイント
「手洗い」「マスク着用」「咳(せき)エチケット」
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200909/6.html
政府広報アプリ(電子書籍)「感染症から身を守る」
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/app/index.html
内閣官房「新型インフルエンザ等対策」
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/index.html
厚生労働省「インフルエンザ(総合ページ)」
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/index.html
国立感染症研究所
http://www.nih.go.jp/niid/ja/index.html
ーーーーーーーーーーー
明日の暮らしをわかりやすく
政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/
国の行政情報に関するポータルサイト「政府広報オンライン」では、毎日の暮らしに役立つ情報、
重要な施策の広報キャンペーンを紹介しています。
●フェイスブック公式アカウント
http://www.facebook.com/gov.online
●ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/gov_online
●政府広報アプリ
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/app/index.html
政府広報オンラインのコンテンツから電子書籍化。
スマホやタブレット端末などで、まとめて読めます。
●政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/
政府の動きや重要政策から暮らしに役立つ情報までをご紹介する動画専用サイトです。
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
病院玄関に高齢男性運転の車突っ込む 男女5人けが 千葉・船橋
【ロッテ】君津市のファーム新球場は最大3000人収容へ ロッテ浦和球場は観客席なく300人
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
ガーシー氏が疑問「車検いる?日本のクルマ、そんな簡単に壊れへんって!」に反響続々
広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
すぐにブチギレる『激怒症候群の犬』→家族全員で努力した結果…4年後、信じられない『現在の光景』が泣けると64万再生「感動」「愛感じる」
若狭勝氏、広末涼子容疑者への「危険運転致傷罪」適用には「結構難しいハードルがある」と指摘
トム・クルーズ「ミッション:インポッシブル」最新作、5月のカンヌ映画祭でお披露目へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
病院玄関に高齢男性運転の車突っ込む 男女5人けが 千葉・船橋
【ロッテ】君津市のファーム新球場は最大3000人収容へ ロッテ浦和球場は観客席なく300人
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
ガーシー氏が疑問「車検いる?日本のクルマ、そんな簡単に壊れへんって!」に反響続々
若狭勝氏、広末涼子容疑者への「危険運転致傷罪」適用には「結構難しいハードルがある」と指摘
すぐにブチギレる『激怒症候群の犬』→家族全員で努力した結果…4年後、信じられない『現在の光景』が泣けると64万再生「感動」「愛感じる」
広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
トム・クルーズ「ミッション:インポッシブル」最新作、5月のカンヌ映画祭でお披露目へ