2016年度「PRアワードグランプリ」1次選考会を実施
公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会
2016年度「PRアワードグランプリ」「グランプリ」「ゴールド」「シルバー」の各賞を12月7日(水)開催の最終選考会で選出・決定
「ブロンズ」受賞10作品が決定
公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会(理事長:近見竹彦)は、このほど、2016年度「PRアワードグランプリ」グランプリ候補選出審査会を開催し、12月7日に開催予定の最終選考会に臨むグランプリ候補9作品を選出いたしました。
あわせて「ブロンズ」受賞となる10作品を決定いたしました。
今年度のPRアワードグランプリには、過去最高となる107件(昨年度:57件)のエントリーがあり、PR(パブリックリレーションズ)への高い関心が寄せられました。部門別の応募内訳ならびにグランプリ候補9作品、「ブロンズ」受賞が決まった10作品は以下のとおりです。
≪部門別 応募内訳≫
コーポレート・コミュニケーション部門 : 14作品
マーケティング・コミュニケーション部門: 40作品
ソーシャル・コミュニケーション部門 : 25作品
インターナル・コミュニケーション部門 : 22作品
研究・開発部門 : 6作品
合計 : 107作品
(2015年度は合計 57作品)
≪グランプリ・ゴールド・シルバー候補≫(9作品・エントリー順)
以下の9作品の中から「グランプリ」「ゴールド」「シルバー」の各賞を決定します。
■ PRのチカラでウナギの絶滅を防げ!
「近大発ナマズ」の研究・広報一体化コミュニケーション戦略
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:学校法人 近畿大学
事業主体:学校法人 近畿大学
■ 『美婆伝(びばでん)』 90歳を越えても美しく働き続ける11人の物語
~ポーラ、ビューティーディレクターの仕事への「誇り」「やりがい」を醸成する取組み~
(インターナル・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
事業主体:株式会社ポーラ
■ カルビーフルグラ2011年から2016年度までの5年間で売上37億→223億まで
成長させた朝食革命
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社博報堂/株式会社エムスリー・カンパニー
事業主体:カルビー株式会社
■ 森永製菓 『フレフレ、部活。母校にinゼリー』キャンペーン
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社電通
事業主体:森永製菓株式会社
■ SEKIシティプロモーション
(コーポレート・コミュニケーション部門)
エントリー会社:関市/株式会社オズマピーアール
事業主体:関市
■ LOVE THERMO #愛してるで暖めよう
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社 電通パブリックリレーションズ /株式会社電通
/ 電通アイソバー
事業主体:パナソニック株式会社
■ スマートフォン(スマホ)での領収書電子化と原本の長期間保管義務撤廃を
実現する規制緩和PRプログラム
~日本企業の利益率とビジネスパーソンの生産性向上を阻害する紙での経費
精算業務を駆逐し、働き方革命実現へ~
(コーポレート・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社井之上パブリックリレーションズ
事業主体:株式会社コンカー
■ 心臓病の子どもたちの“初めての運動会” ~Challenging Heart Day ~
(コーポレート・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社オズマピーアール
事業主体:アッヴィ合同会社/全国心臓病の子どもを守る会
■ ADK RECRUIT 2017 相棒採用
(コーポレート・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社 アサツー ディ・ケイ
事業主体:株式会社 アサツー ディ・ケイ
≪ブロンズ受賞作品≫(10作品・エントリー順)
■ プロフェッショナル私の流儀 ~NHK番組公式ジェネレーターアプリ~
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:日本放送協会
事業主体:日本放送協会
■ ソーシャルメディア時代の“技術訴求コンテンツPR”プリウス部品の
擬人化キャンペーン『PRIUS! IMPOSSIBLE GIRLS』
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社電通
事業主体:株式会社トヨタマーケティングジャパン
■ 『心止村湯けむり事件簿 | AEDサスペンスドラマゲーム』
~ユーザーとメディアが自ら広め続ける「エンタメコンテンツPR」~
(ソーシャル・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社 大広
事業主体:減らせ突然死プロジェクト実行委員会/日本循環器学会
■ 奈良大学 全学学生プロジェクト 美し記 ~utsukushiki~
(コーポレート・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社博報堂
事業主体:学校法人 奈良大学
■ 10分どん兵衛
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社電通
事業主体:日清食品株式会社
■ 広告会社だからこその休暇取得促進施策「BRUTUS特別編集フリバカノカタログ」
(インターナル・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社博報堂/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
事業主体:株式会社博報堂 人事局/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ 人事局
■ 世界初!オンライン会議システム×メーキャップシミュレーター機能で、オンライン
会議のためだけのメークから在宅勤務女性を開放する新アプリ「TeleBeauty(テレ
ビューティ)」発表。
(ソーシャル・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社資生堂/株式会社博報堂ケトル
事業主体:株式会社資生堂
■ アキュビュー(R) スポ×コン応援団「読めない看板」
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社プラップジャパン
事業主体:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
ビジョンケア カンパニー
■ 企業サービス浸透プロジェクト「史上初、Airbnbで東京タワーに泊まろう!」
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:Airbnb Japan株式会社/株式会社プラップジャパン
事業主体:Airbnb Japan株式会社
■ Second Life Toys
(マーケティング・コミュニケーション部門)
エントリー会社:株式会社電通
事業主体:公益社団法人 日本臓器移植ネットワーク
2016年度PRアワードグランプリ 「グランプリ選出審査会」 開催概要
〇日 時 2016年12月7日(水)13:30-18:00
〇場 所 六本木アカデミーヒルズ49 「オーディトリアム」
〇審査委員長 (敬称略)
嶋 浩一郎 株式会社博報堂ケトル 代表取締役社長・共同CEO
〇審査委員 (敬称略/氏名50音順)
雨宮 和弘 クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役
上岡 典彦 株式会社資生堂 コーポレートコミュニケーション本部 広報部長
遠藤 祐 株式会社オズマピーアール 取締役 副社長
小林 右樹 一般社団法人企業研究会 研究協力員
中里 忍 ブルーカレント・ジャパン株式会社 バイスプレジデント
松本 洋司 株式会社電通パブリックリレーションズ 関西支社 次長
吉宮 拓 株式会社プラップジャパン 執行役員
第2コミュニケーションサービス本部 本部長代理
〇特別審査員 (敬称略/氏名50音順)
阿久津 聡 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科教授
大宅 映子 ジャーナリスト・評論家・コメンテーター
田中 里沙 事業構想大学院大学 学長/宣伝会議 取締役メディア・ 情報統括
〇進行(予定)
12:30 開場、受付開始
13:30 グランプリ候補9作品のプレゼンテーション
プレゼンターと審査団との質疑応答
15:55 (coffee break)
16:10 トークセッション(審査員は別室で最終審査)
■テーマ PRの未来 -世界の潮流から読みとくPRの本質-
■モデレーター 森下郁恵氏(『広報会議』編集長)
■スピーカー 本田哲也氏(ブルーカレント・ジャパン株式会社
代表取締役社長/CEO)
井口 理氏(株式会社電通パブリックリレーションズ
コミュニケーションデザイン局長/チーフ・プランナー)
17:10 休憩
17:20 「グランプリ」「ゴールド」「シルバー」各受賞作の発表
審査団による審査講評
審査委員長および特別審査員による振り返り
18:00 終了
なお、引き続き同会場で「グランプリ」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」各受賞作の表彰式を行います。
また、「PRアワードグランプリ」グランプリ選出審査会は公開で実施します。
聴講希望者は下記URLからお申し込みください。
※ 11月24日から受け付けを開始します。
https://39auto.biz/pr-shikaku/touroku/award_tyouko.htm
ただし席数に限りがあり、応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
お席が確保できなかった方、及び当日受付の場合、立ち見となることがございますので、予めご了承ください。
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
犬に『帽子を被らせる』メリット・デメリットとは 必要性はある?活用する場合の注意点まで
【高校野球】国士舘・鎌村曜平力尽く…6戦647球「こんなに投げることなかった」/西東京
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
犬に『帽子を被らせる』メリット・デメリットとは 必要性はある?活用する場合の注意点まで
【高校野球】国士舘・鎌村曜平力尽く…6戦647球「こんなに投げることなかった」/西東京
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起