年に一度の収穫祭イベント「食と農林漁業の祭典 ジャパンハーヴェスト2016丸の内農園」開催
農林水産省
スペシャルステージにリオ五輪柔道金メダリスト
ベイカー茉秋選手が登場
農林水産省では今年で5回目となる、食欲の秋にふさわしいイベント「食と農林漁業の祭典 ジャパンハーヴェスト2016 丸の内農園」を11月5日(土)6日(日)の2日間、東京・丸の内仲通り、行幸通り、丸の内ビルディング内特設ステージ及び丸ビルホールで開催、初日の5日13時10分~14時には丸の内ビルディング内マルキューブ特設ステージで「JAPAN HERVEST2016 スペシャルステージ」を行いました。
<ベイカー茉秋選手が金メダルにつながる食の秘密を披露>
スペシャルステージには先日のリオオリンピック柔道で金メダルを獲得したベイカー茉秋選手、「銀座 やまの辺 江戸中華」シェフ・山野辺仁さん、「イタリアンレストラン ハケタ 青山」シェフ・神保佳永さん、農業女子プロジェクトメンバーの三浦綾佳さんがゲストとして、また主催者を代表して農林水産省の矢倉克夫政務官が登場、トークセッションでさまざまな切り口から日本の食と農林漁業について語っていただいた後、農業に関する◯×クイズに挑戦していただきました。
トークセッションの中でベイカー茉秋選手は、
「僕たちアスリートには練習と休養、そして食事がとても大事です。特に食事は次の日の疲労の具合やモチベーションにも関わってきますので、おろそかにはできません。僕は肉が好きで朝からステーキを食べますが、その分、野菜もしっかり摂るようにしています。バランスのいい食事をつねに心掛けています」
と、金メダリストの身体を作った食の秘密の一端を披露してくださいました。
また、山野辺さん、神保さん、三浦さんにも、
「お店で使う食材については全て生産者の方にお会いするようにしています。その中に年に一度、2週間だけ野菜を届けていただいている生産者の方がいるのですが、収穫の時期以外にも連絡を取り合ったりしています。そうした食材を通じた触れ合いができるのが嬉しいですね」(山野辺さん)
「野菜は必ず生産者の方々がいて、収獲するまで毎日一生懸命心を込めて育てて、それをわれわれのところに届けてくれます。そんな生産者の方々のことを知ってその想いを感じながら食べると、野菜のありがたみが分かって野菜がもっと美味しくなります」(神保さん)
「わが社はフルーツトマトを生産していますが、消費者とのコミュニケーションを大事にしています。私たち生産者のファンになってリピートしていただいて、ここのトマト以外は買えないよといわれると、農業をやっていてよかったなと思います」(三浦さん)
と、それぞれの立場から日本の食や生産者との触れ合いについて語っていただきました。
ステージ終了後、ベイカー茉秋選手は会場内を回遊してトラクターの試乗や仔牛への授乳などを体験、
「親戚が農家をやっていて、もともと農作業が好きで、子供の頃にはよく手伝っていたので、今日はとても楽しかったです。2020年の東京五輪で連覇を目指していますので、野菜をしっかり食べて元気に頑張りたいと思っています」
と笑顔で語っていました。
<都心の真ん中に2日間限定の「農園」がオープン>
「食と農林漁業の祭典 ジャパンハーヴェスト2016 丸の内農園」は農業体験からおいしい食の出会いまで丸ごと楽しめる、年に一度の収穫祭イベントです。今年はファミリー層を中心に、より楽しみながら国産農林水産物への理解を深めていただけるよう、体験型のコンテンツを増やして規模も拡大。日本の食文化を支える生産者への感謝の気持ちを再認識し、食べることを通じて日本の農業や食の魅力を体験していただきました。
丸の内仲通り、行幸通りの両会場には、
●まるで農園に来たような体験が丸の内で体験できる「Agriculture Field農業体験が出来る畑」エリア
●生産者がこだわりぬいた農産物や、食と農林漁業の活動に取り組む大学生が生産した野菜が集まる「Waku Waku Marche 農産物が集まる市場」エリア
●日本全国のさまざまな地域産品に出会える「Sanpin Forest 地域産品が溢れる森」エリア
●「食」を軸に広がる新しい食べ方や作り方、知らなかった情報に出会える「Japanese Food Fountainニッポンの食に出会う泉」エリア
の各エリアを設け、牛の搾乳体験、とうがらしやバジルの収穫体験、10月19日に最終審査会が行われたフード・アクション・ニッポンアワード2016の入賞産品の試食・販売、全国の農林漁業に関わる高校生が、各地域の特産物を創意工夫してオリジナルレシピを競う「ご当地!絶品うまいもん甲子園」の地方予選を勝ち抜いた高校によるオリジナルフードの販売などを行いました。
初日の5日は天候にも恵まれ、会場は多くの来場者で賑わっていました。
~明日も開催!~
≪2日目概要≫
●名称: ジャパンハーヴェスト2016「丸の内農園」
●日時: 2016 年11 月6 日(日)11:00~16:00
●会場: 丸の内仲通り、行幸通り、丸の内ビルディング1階マルキューブ特設ステージ
●入場料: 無料
●主催: 農林水産省
●運営: ジャパンハーヴェスト運営事務局
●公式HP: http://tabeyo-kokusan.jp/japan-harvest2016
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
吉本興業の山田亮さんが51歳で死去、8日に「うっ血性心不全」で、新喜劇復帰目指すも
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
トランプ関税「枯れ草の前で火遊びするようなもの」 高知知事が批判
【磐田】DF川崎一輝、静岡ダービーでの移籍後初得点を報告 ファンも歓喜「サイコー」
食道破裂から復帰したドジャース右腕の愛犬ウッディ “デコピン流”クッション破壊もすっとぼけ
アイベックス、「ベガルタ仙台ジェット」のデザイン投票受付
堀江貴文氏が芸能事務所代表にブチギレ 麻生泰氏“仕込み”推測も「あんだけ怒らせたらあかん」
尾上菊之助、息子丑之助の成長に目を細める「常に『今、歌舞伎が好きだ』という気持ちを持って」
8ヶ月売れ残っていた『ガリガリ犬』を絶対幸せにすると誓った結果…『飼ってから2ヶ月後の姿』に思わず涙「めっちゃ感動」「幸せで良かった」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
吉本興業の山田亮さんが51歳で死去、8日に「うっ血性心不全」で、新喜劇復帰目指すも
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
トランプ関税「枯れ草の前で火遊びするようなもの」 高知知事が批判
堀江貴文氏が芸能事務所代表にブチギレ 麻生泰氏“仕込み”推測も「あんだけ怒らせたらあかん」
【磐田】DF川崎一輝、静岡ダービーでの移籍後初得点を報告 ファンも歓喜「サイコー」
食道破裂から復帰したドジャース右腕の愛犬ウッディ “デコピン流”クッション破壊もすっとぼけ
アイベックス、「ベガルタ仙台ジェット」のデザイン投票受付
尾上菊之助、息子丑之助の成長に目を細める「常に『今、歌舞伎が好きだ』という気持ちを持って」
8ヶ月売れ残っていた『ガリガリ犬』を絶対幸せにすると誓った結果…『飼ってから2ヶ月後の姿』に思わず涙「めっちゃ感動」「幸せで良かった」