岡山初の現代アートの国際展覧会「岡山芸術交流 2016」開幕!初日2万人動員!
岡山芸術交流実行委員会事務局
「岡山芸術交流 2016」
岡山初開催の現代アートの大型国際展覧会がついに開幕!
岡山で初開催となる現代アートの大型国際展覧会「岡山芸術交流」が10月9日(日)に開幕しました。
初日の来場者は約2万人を数え、世界最先端の現代アートに出会える貴重な機会に、市内のみならず全国からアートファンが訪れています。
第1回となる今回は、世界16か国から今最も注目を浴びる31組のアーティストたちが岡山に集結しました。そのアーティストたちを束ねるのが、アーティスティックディレクターのリアム・ギリック。彼自身も世界で活躍するアーティストのひとりです。
リアム・ギリックが今回テーマに掲げたのが「開発」。彼のこれまでの作家活動では、彫刻や映像作品、屋内外での大型展示や執筆活動などを通じて、常に人と社会との関係性を問い直してきました。「開発」というテーマのもと、岡山の地で31組のアーティストたちとともに作り上げる展覧会は、岡山のみならず、日本や世界へとその問いを投げかけています。
会場は、岡山城を取り囲む「岡山歴史文化ゾーン」と呼ばれるエリアにコンパクトに配置しました。前川國男建築や古代オリエント美術のコレクションが充実する美術館、学校校舎跡地など、バラエティに富みながらも歴史・伝統を感じる街並みの中、屋内外の様々な場所に現代アート作品が展示されています。
岡山の街を巡る中で、作品を見るだけではなくアーティストの思考に遭遇し、時間や歴史、国境など行き来するような「交流」がここ岡山からはじまります。
参加アーティスト(世界16カ国・31組)
荒木 悠 (日本・山形生まれ/東京在)
トリーシャ・バガ (イタリア・ヴェニス生まれ)
ノア・バーカー (アメリカ・カルフォニア州生まれ)
ロバート・バリー(アメリカ・ニューヨーク生まれ)
アナ・ブレスマン&ピーター・サヴィル (ドイツ・ベルリン生まれ)(イギリス・マンチェスター生まれ)
アンジェラ・ブロック (カナダ生まれ)
ホセ・レオン・セリーヨ (メキシコ生まれ)
マイケル・クレイグ-マーティン (アイルランド生まれ)
ペーター・フィッシュリ ダヴィッド・ヴァイス(スイス・チューリッヒ生まれ)(スイス・チューリッヒ生まれ/2012年没)
サイモン・フジワラ (イギリス生まれ)
ライアン・ガンダー(イギリス生まれ)
メラニー・ギリガン(カナダ・トロント生まれ)
ロシェル・ゴールドバーグ(カナダ・バンクーバー生まれ)
ドミニク・ゴンザレス=フォースター (フランス生まれ)
ピエール・ユイグ(フランス・パリ生まれ)
ジョーン・ジョナス (アメリカ・ニューヨーク生まれ)
眞島竜男 (日本・東京生まれ)
カーチャ・ノヴィスコーワ (エストニア生まれ)
アーメット・オーグット (トルコ生まれ)
ホルヘ・パルド(キューバ生まれ)
フィリップ・パレーノ (アルジェア生まれ)
レイチェル・ロース? (ニューヨーク在)
キャメロン・ローランド (アメリカ・フィラデルフィア生まれ)
島袋道浩 (日本・兵庫生まれ)
下道基行 (日本・岡山生まれ)
リクリット・ティラヴァーニャ (アルゼンチン生まれ)
アントン・ヴィドクル(ロシア・モスクワ生まれ)
ハンナ・ワインバーガー (スイス生まれ)
ローレンス・ウィナー (アメリカ・ニューヨーク生まれ)
アニカ・イ (韓国・ソウル生まれ)
アーティスティックディレクター:
リアム・ギリック(イギリス生まれ/アメリカ在)
開催概要
会 期:2016年10月9日(日)- 11月27日(日)※10月10日(月)を除く月曜日は休館
開館時間:9:00-17:00(入館は16:30まで)※シネマ・クレール丸の内は1日1回12:15~13:45に上映
会 場:旧後楽館天神校舎跡地/岡山県天神山文化プラザ/
岡山市立オリエント美術館/旧福岡醤油建物/シネマ・クレール丸の内/
林原美術館/岡山城/岡山県庁前広場/岡山市内各所
主 催:岡山芸術交流実行委員会
[会長]
大森雅夫(岡山市長)
[総合プロデューサー]
石川康晴(公益財団法人石川文化振興財団理事長/株式会社ストライプインターナショナル代表取締役社長)
[総合ディレクター]
那須太郎(TARO NASU代表/ャラリスト)
[アーティスティックディレクター]
リアム・ギリック(アーティスト)
[パブリックプログラムディレクター]
木ノ下智恵子(アートプロデューサー/大阪大学COデザインセンター特任准教授)
公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パブリックプログラム会期中のイベント情報
[パブリックプログラム 芸術祭の基盤整備に関するシンポジウム]
11月13日(日)15:00-17:00
テーマ2「芸術祭の隆盛と地域課題」
登壇者:
南條史生氏(森美術館 館長、茨城県北芸術祭 総合ディレクター)
秋元雄史氏(東京芸術大学大学美術館 教授/金沢21世紀美術館 館長)
那須太郎(岡山芸術交流 総合ディレクター)
司会:木ノ下智恵子
(岡山芸術交流 2016 パブリックプログラムディレクター/
大阪大学COデザインセンター 特任准教授)
[ パブリックプログラムアーティストトーク]
10月29日(土)13:00-15:00
荒木悠×片山康之「鬼が見た岡山(仮)」
11月 5日(土)14:00-16:00
下道基行×三宅航太郎「転用!?」
11月14日(月)19:00-21:00
眞島竜男×岸井大輔×黒瀬陽平「アートは桃太郎なのか鬼なのか」
他
詳しくはこちら
大谷翔平に女児誕生 真美子夫人が第1子出産でパパに 「父親リスト」入りでレンジャーズ戦欠場
「日本一美しいセクシードラマー」大野真依、レアショットに「眼鏡っ娘姿も、チョー可愛いね~」
大谷翔平、デコピンの顔写真入りメッセージ投稿「私の愛する妻が健康で美しい娘を産んでくれた」
伊織もえ、ビキニ姿の動画を公開 胸元のリボンをいじる姿や美ヒップあらわな後ろ姿も
MLB公式も第1子誕生の大谷ファミリーへメッセージ 大谷翔平と真美子夫人の2ショットで祝福
明石家さんまがモーニング娘。の騒動に言及「君らは悪口を書かれてないんでしょ?」
藤原紀香、和服姿でミャクミャクと2ショット「和服美人ですね」「姉さんなんでもお似合いです」
寺島進が明かす、恩人松田優作さんが怒ったエピソード「そんな下品なうがいするんだったら…」
「あんぱん」柳井家のお手伝いさん「ひやりとするシーンも…」恐怖のお茶会を振り返る
高橋文哉、ライトアップされた五重塔バックにオフショット「幻想的過ぎるー」「背景に合いすぎ」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

大谷翔平に女児誕生 真美子夫人が第1子出産でパパに 「父親リスト」入りでレンジャーズ戦欠場
「日本一美しいセクシードラマー」大野真依、レアショットに「眼鏡っ娘姿も、チョー可愛いね~」
大谷翔平、デコピンの顔写真入りメッセージ投稿「私の愛する妻が健康で美しい娘を産んでくれた」
伊織もえ、ビキニ姿の動画を公開 胸元のリボンをいじる姿や美ヒップあらわな後ろ姿も
MLB公式も第1子誕生の大谷ファミリーへメッセージ 大谷翔平と真美子夫人の2ショットで祝福
高嶋ちさ子、ユニクロで「高嶋!」と呼び捨てされカチン 振り返ると恩人の大物タレントだった
明石家さんまがモーニング娘。の騒動に言及「君らは悪口を書かれてないんでしょ?」
藤原紀香、和服姿でミャクミャクと2ショット「和服美人ですね」「姉さんなんでもお似合いです」
寺島進が明かす、恩人松田優作さんが怒ったエピソード「そんな下品なうがいするんだったら…」
「あんぱん」柳井家のお手伝いさん「ひやりとするシーンも…」恐怖のお茶会を振り返る