『残穢』のスピンオフ作品『鬼談百景』が7/2にDVD発売!プロデューサーが製作秘話を語る!
ハピネット ピクチャーズユニット
映画『残穢【残穢】-住んではいけない部屋-』のスピンオフ作品、
『鬼談百景』、7月2日にブルーレイ&DVD発売!
プロデューサーが製作秘話を語る!
映画『残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋-』のスピンオフ作品『鬼談百景』のDVDが、『残穢』と同日の7月2日に発売となる。10のエピソードで構成される『鬼談百景』。監督は『残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋―』の中村義洋ほか、白石晃士(『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』『オカルト』)、安里麻里(『劇場版 零~ゼロ~』『バイロケーション』)、岩澤宏樹(『心霊玉手匣』『ほんとにあった!呪いのビデオ』)、大畑創(『劇場版 稲川怪談 かたりべ』『へんげ』)、内藤瑛亮(『ライチ☆光クラブ』『パズル』『先生を流産させる会』)と、Jホラーを代お表する6人が手掛けている。
DVD発売に際し、プロデューサーに製作秘話を聞いた。
Q.鬼談百景」の製作の経緯は?
永田芳弘プロデューサー(以下、永田):中村義洋監督と『残穢【ざんえ】‐住んではいけない部屋‐』の脚本の打ち合わせをしていくなかで、監督が「『鬼談百景』の原作は99話しかないんですよ。100物語は、100話目を語ると禍が起こると言いますが、その100話目が『残穢』らしい」と話してくれたんです。その仕掛けを聞いて、なんて魅力的な話なのだと思い、最初は『残穢』だけで動いていましたが、途中で『鬼談百景』も製作することになりました。
Q,そもそも「残穢」を映像化したいと思われたのは何故だったのでしょうか?
永田:私がもともとホラー好きだということと、小野先生が大好きだったということ。そして自分自身の経験談で、独身の頃にとあるマンションに引っ越したんですが、その夜10時頃にドンドン!とドアを叩く音がしたんです。セキュリティのしっかりしたマンションだったのでおかしいなと思いつつ、ドアを開けたら誰もいない…。その日は、気味が悪いなと思いながら寝たんですが、翌日もその翌日も、同じ時間帯になるとドアを叩く音がして、のぞき穴から見ても誰もいない、というのが毎晩続いたんです。怖いですよね。でも人って不思議なもので、毎晩続くと慣れてくるんです。そして、慣れたら聞こえなくなってしまったんですよ(笑)。だから小野先生の原作を読んだときにも、とてもリアルに感じましたし、意外と多くの人が共感できるのでは、と思いました。あとは、身近で嫌なことが起きると、つい関連させて考えてしまう日本独自の“穢れ”への意識も『残穢』に通じると思いました。これまでのJホラーのテーマとしては斬新だし、Jホラーのセカンドステージになるという期待感もありました。
Q.6人の監督が揃いました。
永田:中村義洋監督や白石晃士監督のいわば、Jホラーの第2世代から、2.5世代の安里麻里監督、そして第3世代の岩澤宏樹監督、大畑創監督、内藤瑛亮監督が揃いました。岩澤さんに関しては、中村監督が手がけた『ほんとにあった! 呪いのビデオ』の後輩にあたる監督で、中村監督から「すごく面白い監督がいる、面子に入れてもらいたい」と推薦されました。皆さんお声掛けしたらとても喜んでくれました。今回、6名それぞれに優先順位をつけて原作からやりたいエピソードを挙げて貰ったのですが、全員の第1希望が見事にバッティングしなかったんです。皆、個性的で各々の趣味嗜好があるからでしょうね。だからどの作品を誰にやってもらうかという点は困らなかったです。
Q.原作の小野不由美先生は監督の顔触れをご覧になってどのような感想を?
永田:直接はお聞きしてないですが、たぶん「よくぞここまで私好みの監督をそろえてくださいました」と思って頂けてますよ。もともと小野先生が『ほんとにあった! 呪いのビデオ』の大ファンで、『残穢』の映画化に際して「中村監督がやってくれるなら」と仰っていたんです。そして小野先生は6人の監督全員の作品をご覧になっていたんです!
Q.映像化にあたって気を付けられたことは?
永田:怪談特有の「余韻」は大切にしたいと思っていました。それもあって、『鬼談百景』のナレーションは、早い段階から『残穢』主演の竹内結子さんにお願いしたいと考えていました。竹内さんのナレーションと安川午朗さんの音楽のおかげで、『残穢』と『鬼談百景』の世界観が統一されたと思います。
一方で、『鬼談百景』は『残穢』とは違ってもいいんだ、とも思っていました。『残穢』は2時間かけて怖がらせる。でも『鬼談百景』はクライマックス×10本でいい。6人の監督さんには「余韻は大事だけれど、個性も出してください」と無茶ぶりをしました。10本それぞれ監督の世界観が表現された作品になっています。
Q.特典映像に、1日限りのオールナイト上映で6人の監督が一堂に会したトークイベントが収録されています。
永田: Jホラーの第2、第3世代を背負っている6人が勢ぞろいしたわけで、ホラーファンにはたまらない特典映像になっていると思いますね。実際、私自身も感動しました。
Q.その特典映像のなかで、白石監督は最初からトリを狙っていたとお話しされていました。
永田:こちらとしても漠然と、最初から頭は中村監督で最後は白石監督だと話していました。白石監督のストイックな感じがトリに合うよね、と。
Q.『鬼談百景』ではズバリどんな点を楽しんでほしいですか?
永田:やはり6人の監督と小野先生とのジョイントですね。それぞれの監督のファンに小野先生を知って頂きたいですし、小野先生のファンの方には、先生を通して6人の個性を楽しんでもらえたらと思います。
【商品情報】
『鬼談百景』7月2日DVD発売
¥4,200 (税抜)
【映像特典】
『残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋―』公開記念イベント
“六人の鬼が集う一夜限りの『鬼談百景』オールナイト上映” トークショー in テアトル新宿
発売元・販売元:ハピネット
(C)2015「鬼談百景」製作委員会
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
44歳女優が告白「若く見える」のがコンプレックス…「いつまでもかわいい」「変わらない」Xの声
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
元「NHKの峰不二子」が“ピチピチ”ノースリでラインくっきり私服に「モデルみたい」「抜群」
万博ゲート前に長蛇の列 開場時間の遅れ伝わらず「びっくりした」
中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議
父は俳優、母は歌手の岸谷蘭丸が自問自答「何したら七光りじゃなくなる?」悩める胸中「苦しい」
辻希美がキラキラネーム希望も「第5子次女命名問題」勃発、希空→青空→昊空→幸空→どうなる?
停戦優先を要求 ウクライナ抜きで領土交渉せず 欧米首脳らが協議
ラムダテスト、第4回となるTestµ(「TestMu」)カンファレンス2025の開催を発表
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
85年デビュー元人気アイドル、芸名が「嫌だった」と告白 プロ野球選手と結婚
本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
28歳Gカップグラドル「夢を壊すかもしれないけど…」谷間のこだわり明かす
えなこ「史上最小布面積?!」新作写真集の一部を大公開 美ボディー映える極小ビキニに反響
元NMB48上西怜「悩殺ボディ」胸の谷間のみ大胆露出ニットミニワンピ姿公開「究極の美しさ」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?

大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
44歳女優が告白「若く見える」のがコンプレックス…「いつまでもかわいい」「変わらない」Xの声
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
元「NHKの峰不二子」が“ピチピチ”ノースリでラインくっきり私服に「モデルみたい」「抜群」
万博ゲート前に長蛇の列 開場時間の遅れ伝わらず「びっくりした」
中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議
父は俳優、母は歌手の岸谷蘭丸が自問自答「何したら七光りじゃなくなる?」悩める胸中「苦しい」
辻希美がキラキラネーム希望も「第5子次女命名問題」勃発、希空→青空→昊空→幸空→どうなる?
停戦優先を要求 ウクライナ抜きで領土交渉せず 欧米首脳らが協議
ラムダテスト、第4回となるTestµ(「TestMu」)カンファレンス2025の開催を発表