IO-Link対応FA機器第1弾を発売
オムロン株式会社
IO-Link対応FA機器第1弾を発売
-FAとICTを融合し生産設備のスマート化を実現-
オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長CEO: 山田義仁)は、IoT化第1弾となる生産現場向け汎用センサーのIO-Link対応光電センサー「E3Z」、カラーマーク光電センサー「E3S-DC」シリーズ、近接センサー「E2E」、「E2EQ」シリーズおよびIO-Linkマスターユニット「GX」、「NXシリーズ」を2016年7月1日より一斉に発売します。今回のIO-Link対応センサーの発売は、10万仕様に上る幅広いファクトリーオートメーション用制御機器(FA機器)をIoT対応することで、生産設備のスマート化を実現する大きな1歩です。
「IO-Link」は国際標準規格IEC 61131-9で規定された、センサーやアクチュエーターとI/Oターミナル間の通信のための標準化技術です。国内大手の自動車メーカにおいても、工場のIoT化に向けた標準ネットワークとして「EtherCAT」と共に導入が決定し、全世界のサプライヤー各社に対して対応機器の使用が推奨されています。
現在、製造業各社では、多品種少量生産やグローバルでの最適地生産の流れが加速する中、生産設備の稼働率向上と高品質な製品を安定的に生産するために、生産ラインや設備のIoT化への要求が高まり続けています。こうした中、オムロンは、高い市場シェアを誇り、生産現場のありとあらゆる箇所で活用されている光電および近接センサーに、センサーのON/OFF信号だけでなく受光量などの情報を可視化できるIO-Linkを搭載しIoT化しました。今回発売するIO-Link対応センサーは、「個体ID確認」機能と、オムロン独自の「異常検知」や「状態監視」機能を搭載し、生産現場における経営課題である「設備のダウンタイムの短縮」、「突発的な不具合頻度の削減」、「段取り替え効率の向上」を実現。設備の安定稼働に欠かせない各種データを、マスターユニットを介し「EtherCAT」経由でPLCなど上位のコントローラーで収集し、生産設備のスマート化の実現に貢献します。
設備のスマート化に向けて提供する価値
1)段取り替え効率を向上する「個体ID識別」機能
個別ID識別により、センサーの誤接続や未接続、設置間違いなどのチェックが容易にできます。また、上位コントローラーから専用命令語を使用して多数のセンサーへ一括書き込みができるため、立ち上げ工数・段取り替え時間の大幅削減に貢献します。
2)設備のダウンタイムを大幅に短縮する「異常検知」機能
センサーの配線ケーブルの断線・短絡などの異常発生時に、異常個所と現象を上位コントローラーへリアルタイムに通知。設備停止の原因特定が容易となり、最短時間での復旧を可能にします。
3)設備を止めない予兆保全を実現する「状態監視」機能
近接センサーでは、装置部品の摩耗や振動でセンサーの検出位置が変わることによる、誤検出や故障が発生する前に検出状態を通知。突発的な設備の不具合発生を削減する予兆保全を実現します。
光電センサーでは、受光量を監視。塵埃や水滴の影響による光量の不安定状態をリアルタイムに把握し、誤検出する前に保全することで突発停止リスクを削減します。
オムロンは、生産現場における“制御進化” (integrated)、”知能化“(intelligent)、 “人と機械の新たな協調”(interactive)のオートメーションで、モノづくり革新に取り組んでいます。長年、様々な製造現場で必要とされるFA機器の開発、提供に取り組み、EtherCATやIO-Linkなどオープンなネットワークを積極的に活用することで、世界標準の情報技術によるメリットを顧客に提供し続けています。今後も、幅広いFA機器の開発ノウハウと、オープンネットワークによるデータ活用ノウハウに、自社の生産現場で培った独自の生産技術ノウハウを加え、IO-LinkにつながるFA機器を拡充することで、”知能化“(intelligent)の オートメーションを進化させ、顧客の生産設備のスマート化に貢献してまいります。
<オムロン株式会社について>
オムロン株式会社は、独自のセンシング&コントロール技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約38,000名の社員を擁し、110を超える国や地域で商品・サービスを提供しています。制御機器事業では、モノづくりを革新するオートメーション技術や製品群、顧客サポートの提供を通じ、豊かな社会づくりに貢献しています。詳細については、 http://www.omron.co.jp/ をご参照ください。
■事業に関するお問い合わせ先/
●IO-Linkマスターユニットに関するお問い合わせ先
オムロン株式会社 コントローラ事業部 徳森
TEL: 075-344-7173
●IO-Link対応センサーに関するお問い合わせ先
オムロン株式会社 センサ事業部 永野
TEL: 075-344-7022
■一般のお客様からのお問い合わせ先
オムロン株式会社
営業本部 マーケティングセンタ 商品マーケティング部 吉田 我妻
TEL: 03-6718-3578
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
「あんぱん」放送4日目にして衝撃の展開「早すぎる退場」「まだ4日目とは思えない」ネット反響
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛
冷凍庫に死体遺棄疑い 簡裁事務官ら3人逮捕 滋賀・長浜
ミャンマー軍事政権が停戦発表 地震で22日まで 死者3000人超
大谷翔平「1番DH」でブレーブス戦 昨季MVP記念の大谷ボブルヘッドデーに3号出るか
カブス鈴木誠也が止まらない 2打席連発の3号3ラン&4号ソロ 3安打5打点で4戦連続マルチ
ガザは「記者にとって史上最悪の戦争」 死者数最多と米大学が報告
人力舎所属のお笑いコンビが解散発表、芸歴5年目未満の賞レースで2年連続準優勝も
INT-Techは、業界最高水準の60,000ニットのフルカラー ネイティブRGB OLEDマイクロ・ディスプレイを発表しました。高輝度化を目指し、XRデバイス向けのより良いディスプレイソリューションを提供します
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
「あんぱん」放送4日目にして衝撃の展開「早すぎる退場」「まだ4日目とは思えない」ネット反響
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛
冷凍庫に死体遺棄疑い 簡裁事務官ら3人逮捕 滋賀・長浜
ミャンマー軍事政権が停戦発表 地震で22日まで 死者3000人超
大谷翔平「1番DH」でブレーブス戦 昨季MVP記念の大谷ボブルヘッドデーに3号出るか
カブス鈴木誠也が止まらない 2打席連発の3号3ラン&4号ソロ 3安打5打点で4戦連続マルチ
ガザは「記者にとって史上最悪の戦争」 死者数最多と米大学が報告
人力舎所属のお笑いコンビが解散発表、芸歴5年目未満の賞レースで2年連続準優勝も
INT-Techは、業界最高水準の60,000ニットのフルカラー ネイティブRGB OLEDマイクロ・ディスプレイを発表しました。高輝度化を目指し、XRデバイス向けのより良いディスプレイソリューションを提供します